~自分らしく生きる未来へ~あなたの現在地を知る子育て入門講座
このような方におすすめ
いつも子どもにイライラする・自分や家族を責めてしまう・同じような悩みや体験を繰り返している・周りの目が気になる・もっと子どもに優しさや愛を伝えたい・子どもと関わる時間を楽しみたい・子どもとの関わり方がよく分からない
期待できる効果
子育ての悩みが出来る原因が分かる・自分自身を深く知ることが出来る・子どもとの関わり方が変わる・笑顔や幸せを感じる時間が増える
~自分らしく生きる未来へ~
あなたの現在地を知る
子育て入門講座
子育て、家事、仕事…
毎日頑張ってるママたち
本当にお疲れ様です♡
可愛い子どもと関わる時間
優しくしたい!笑顔で過ごしたい!
だけなのに…
☑自分だけが頑張ってる気がする
☑自分や家族を責めてしまう
☑子どもが言うことを聞いてくれない
☑周りの目や評価が気になる
☑子育てがしんどい
☑自分の子育てが合ってるのか不安
☑子どもへの寄り添い方が分からない
☑子どもの将来が心配
実は…
あなた自身にあるんです!
「家族が協力してくれないから私ばかりがしんどい」
「子育てに悩んで大変なのはみんな一緒でしょ?」
”なぜ今の自分がこうなっているのか”
行動パターンが作られたそもそもの原因は何か?”
進むべき方向が見えてきます。
あなたの子どもの頃の出来事や、
キャラクトロジー®心理学は、今のあなたが抱えている悩みや問題、トラブルが出来る根源に焦点を当てた心理学です。
あなたが、我が子が、母親のお腹に受胎したところから人生ははじまり、大体5・6歳ころまでに体験した出来事、感情、人間関係などが人格の形成や、その後の人生に起こってくる出来事の元となってきます。
今のあなたの、我が子の、考え方や行動のパターンがいつ、どのような体験を元に出来上がったのか?それを理解し、日ごろの生活の中ではなかなか気づきにくい「こころの傷」を癒していくことで、人生を変えていくことができるのです。
キャラクトロジー心理学では、誰もが持つ性格・気質を「5つのキャラクター」で表し、「こころの傷」とそれにより引き起こされる問題が特定できるため、今どのような状態にあるのか、どうしていけばより良い方向へ変わっていけるのかを理解することが出来ます。
その人にしかない
♡エッセンス(長所・魅力・強み)♡
を持っています。
周りの大人が関わり方のポイントを理解していれば、
子どもたちは本来持っている自分のエッセンスを活かして、
自分らしく生きる未来へ進むことが出来ます。
大人もそんな自分に、そんな未来に
今からでも向かっていくことが出来るのです!!
講座内容
\自分を知るっておもしろい♡120分/
◎キャラクトロジー心理学子育て入門講座の資料を見ながらお話します。
◎元保育士・幼稚園教諭、三児の母の経験も交えながら分かりやすくお伝えしていきます。
◎簡単なワークや絵本を読んだり、楽しい講座です♪
◎小さなお子さんと一緒でも大丈夫!
◎お話しながら気軽な気持ちで受けて頂けると嬉しいです。
自分の抱えてる困りごと、悩みごとを「どこの」「誰に」相談していいか分からない!
人には話しづらくて一人で抱え込んでいる!
自分では状況の理解や対応の仕方が分からない!
自分が変わるのって勇気がいる!
そんなあなたのサポートをしていきます!
この機会にぜひ
自分自身や親子の関係性を紐解き
親も子も自分を活かして生きる未来へ
進んでみませんか?
【自分が変わる♡周りが変わる♡世界が変わる】
一緒に体験していきましょう!!
☑参加方法→対面、またはオンラインにて- (対面の場合は岐阜市内、詳細はお申し込み後にメールでお知らせします。オンラインの場合はzoomを利用します。事前のダウンロードをお願いします。)
☑受講料→3300円
☑お支払い方法→申し込み完了メールに記載の振込先へ期日中にお振込みをお願いします。対面の場合は直接お支払いも可能。
~講師紹介~
はじめまして♡井口 志野です。
このページに繋がって下さり、ありがとうございます!
3弟妹の長女として、岐阜県の田舎で育ちました。現在は小4息子、小2娘、2歳娘の3児の母です。
子どもと関わることが大好きで保育の職に就いていました。
結婚し、楽しみにしていた我が子の子育て!
しかし我が子の子育てを通して、自分が今まで蓋をしてきた感情や心の歪みの現実にぶち当たることに!!
楽しく幸せを感じながらも、成長するにつれ、小さな我が子たちに毎日イライラし、怒る自分に恐怖すら感じる。
「何でこんなに苦しいの?」
「何でこんなにしんどいの?」
どうしてこうなってるのかも分からず、何とかしたいのに旦那にも両親にも友達にも心の叫びを伝えることが出来ず、助けを求められずにいました。
「いつも明るく元気な私」「ちゃんときちんと出来るお母さん」というマスク(仮面)をずっと被っていて、「頑張っていないと愛されない」とどんどん固まっていき、自分も子どもも追い詰めていました。それと比例するように子どもたちも不安定になり、手がかかり、親子の関係性も悪化。
第3子の出産後にキャラクトロジー心理学に出会い、学びと癒しを深めることで自分に起こっている現実を色んな角度から理解でき、安心安全にサポートを求められる場所があるということを知りました。
自分を紐解いていくと、何十年も私として生きてきたのに、まだまだ知らない・気づいていない自分がいっぱいいました。
「日々子どもの感情やニーズに向き合うことこそが母親たるもの」は思い込みであると知り、簡単に自分を蔑ろにするのを辞め、私を大切に生きる意図を立てました。
そして母親としてそんな姿を子どもたちに見せていきたいと動き始めたら、家族が、周りが、自分が目指す方向へ共に動き出しました。自分が変わると、周りも変わる、世界が変わるを実感しています!!!!
現在はキャラクトロジー心理学子育てマスター講師として、自分のエッセンスを大切にし、人生を豊かに生きる親子の輪を広げるために活動しています。
ワクワクと笑顔の繋がりを広げるため、岐阜市・周辺の地域で活動する【あそぶ・まなぶ・つながる親子育てひろば こころのたね】の代表もしています。ご興味ある方、お問い合わせ下さい♡
お客様の声

Y.M 様
~自分らしく生きる未来へ~あなたの現在地を知る子育て入門講座
2023/1/ 6
もっと早く受ければよかったです
講座に参加させていただき、我が子や主人・自分自身の行動や振る舞いからどんな傾向があるのかがわかり、とても楽しかったです!受胎期からの出来事が影響しているという部分には驚き、もっと早く聞けたら我が子の持っている才能や魅力をもっと引き出してあげられる関わりをしてあげられたかなと思いました。
この講座は子育て中のママだけでなく、妊娠前の女性にもぜひオススメしたいです!子育て中のママは我が子の成長がより一層楽しみになりますます子育てが楽しくなるだけでなく、妊娠前から知っておくことで育児に対する心構えや準備もできるため、産後うつなどが減るのかなとも思いました。夫婦で参加するのも面白そうですね♩
自身の関わりを見直すキッカケをいただきありがとうございました!
今後の開催予定
過去の開催状況


- 満員御礼
【岐阜県】
- 開催日
- 2023/4/14(金) 10:00 ~ 12:00 受付終了
- 場所
いつも子どもにイライラする・自分や家族を責めてしまう・同じような悩みや体験を繰り返している・周りの目が気になる・もっと子どもに優しさや愛を伝えたい・子どもと関わる時間を楽しみたい・子どもとの関わり方がよく分からない


【岐阜県】
- 開催日
- 2023/2/28(火) 10:00 ~ 12:00 受付終了
- 場所
いつも子どもにイライラする・自分や家族を責めてしまう・同じような悩みや体験を繰り返している・周りの目が気になる・もっと子どもに優しさや愛を伝えたい・子どもと関わる時間を楽しみたい・子どもとの関わり方がよく分からない


- 満員御礼
【岐阜県】
- 開催日
- 2023/2/ 8(水) 10:00 ~ 12:00 受付終了
- 場所
いつも子どもにイライラする・自分や家族を責めてしまう・同じような悩みや体験を繰り返している・周りの目が気になる・もっと子どもに優しさや愛を伝えたい・子どもと関わる時間を楽しみたい・子どもとの関わり方がよく分からない


- 満員御礼
【岐阜県】
- 開催日
- 2023/1/25(水) 13:00 ~ 15:00 受付終了
- 場所
いつも子どもにイライラする・自分や家族を責めてしまう・同じような悩みや体験を繰り返している・周りの目が気になる・もっと子どもに優しさや愛を伝えたい・子どもと関わる時間を楽しみたい・子どもとの関わり方がよく分からない


- 満員御礼
【岐阜県】
- 開催日
- 2023/1/17(火) 10:00 ~ 12:00 受付終了
- 場所
いつも子どもにイライラする・自分や家族を責めてしまう・同じような悩みや体験を繰り返している・周りの目が気になる・もっと子どもに優しさや愛を伝えたい・子どもと関わる時間を楽しみたい・子どもとの関わり方がよく分からない


【岐阜県】
- 開催日
- 2023/1/11(水) 10:00 ~ 12:00 受付終了
- 場所
いつも子どもにイライラする・自分や家族を責めてしまう・同じような悩みや体験を繰り返している・周りの目が気になる・もっと子どもに優しさや愛を伝えたい・子どもと関わる時間を楽しみたい・子どもとの関わり方がよく分からない


- 満員御礼
【岐阜県】
- 開催日
- 2023/1/ 6(金) 13:30 ~ 15:30 受付終了
- 場所
いつも子どもにイライラする・自分や家族を責めてしまう・同じような悩みや体験を繰り返している・周りの目が気になる・もっと子どもに優しさや愛を伝えたい・子どもと関わる時間を楽しみたい・子どもとの関わり方がよく分からない


- 満員御礼
- 開催日
- 2022/12/23(金) 10:00 ~ 12:00 受付終了
- 場所
いつも子どもにイライラする・自分や家族を責めてしまう・同じような悩みや体験を繰り返している・周りの目が気になる・もっと子どもに優しさや愛を伝えたい・子どもと関わる時間を楽しみたい・子どもとの関わり方がよく分からない


- 開催日
- 2022/11/25(金) 10:00 ~ 12:00 受付終了
- 場所
いつも子どもにイライラする・自分や家族を責めてしまう・同じような悩みや体験を繰り返している・周りの目が気になる・もっと子どもに優しさや愛を伝えたい・子どもと関わる時間を楽しみたい・子どもとの関わり方がよく分からない


- 満員御礼
- 開催日
- 2022/11/17(木) 10:00 ~ 12:00 受付終了
- 場所
いつも子どもにイライラする・自分や家族を責めてしまう・同じような悩みや体験を繰り返している・周りの目が気になる・もっと子どもに優しさや愛を伝えたい・子どもと関わる時間を楽しみたい・子どもとの関わり方がよく分からない