断捨離3回講座 (実践サポート付)
このような方におすすめ
人生をもっと軽やかに生きたい方、自己啓発に関心のある方、仕事運を上げたい方
期待できる効果
思考や気持ちが整理され、進むべき方向性が見えてきます。一瞬遅すぎず、一瞬早すぎず、コトや人と出逢える力がつきます。
片付けは判断・決断・行動の積み重ね
例えば、1通のダイレクトメール。
郵便受けから取り出したあと、
あなたはどうしますか?
部屋が散らかっている人は、
「後で読もう」と、
取り敢えず机の上に置きます。
しかし「後で」はやって来ません。
やがて、
他の書類がその上にどんどん積まれてゆき、
ダイレクトメールの存在すら忘れてしまう…
よくある光景です。
部屋が片付いている人は、
その場で開封します。
内容を確認して、
不要なモノはゴミ箱に。
必要なモノは速やかに対応します。
両者の違いは、
判断・決断・行動のスピード。
部屋が散らかっている人は、
判断・決断・行動を先送りにする
傾向があります。
「後で」「いつか」「そのうち」が
口ぐせです。
一方、部屋が片付いている人は、
判断・決断・行動を即座にする
習慣が身に付いています。
たったこれだけの違いですが、
この違いは、
人生や仕事に大きな差異をもたらします。
先送りする人は、
人生や仕事も先送り傾向。
その蓄積は、
閉塞感や不全感となって現れます。
即座にやる人は、
人生や仕事の「保留」が少ない。
必要なときに
必要なモノ・コト・ヒトと出逢え、
運を自ら作り出していくことができます。
講座の内容
本講座では、
人生や仕事がうまくいくメカニズムを
3回に分けてお話します。
第1回 4/22(金)モノとの関係
第2回 5/6(金)空間
第3回 5/20(金)意識
講義だけではありません。
本講座には実践サポートが付いています。
4/22~5/20の約1か月間、
それぞれのご自宅や仕事場で
モノの断捨離を実践していただきます。
断捨離は実践する哲学です。
座学だけでは、
意識を変えることはできません。
モノという目に見える実体を
断捨離することで、
目に見えない意識が変わっていきます。
やり方は簡単です。
受講生でLINEグループを作り、
断捨離の報告をアップしていただきます。
それに対して、
私がアドバイスしたり、
受講生同士で感想を書いたりしていきます。
言葉を出すことも断捨離のひとつです。
また、受け取った言葉で
新たな気づきが得られることもあります。
- 1 人生をもっと軽やかに生きたい方
- 2 自己啓発に関心のある方
- 3 仕事運を上げたい方
- 4 断捨離の深い部分を知りたい方
- 5 断捨離を本気で進めたい方
- 6 変わりたい方
- 7 哲学や心理学が好きな方
- 8 片付けで運命が変わる予感がする方
■開催日時
第1回 4/22(金)
第2回 5/6(金)
第3回 5/20(金)
時間はいずれも
昼の部 13:00~15:00
夜の部 18:30~18:00
※1日2回の開催です。お好きな方にご参加ください。
※実践サポートは4/22~5/20
■内容
1回目
・断捨離のコンセプト
・断捨離のプロセス
・断捨離のフィールド
・断捨離的 整理、整頓、清掃
・モノとの関係1~5
2回目
・空間1(環境と影響)
・空間2(機能と条件)
・空間3(停止、麻痺、鈍化)
3回目
・意識1(不要・不適・不快、要・適・快)
・意識2(スパイラルアップ)
- 筆記用具
【重要】お申込みにあたってのお願い
shizuokakosai.danshari@gmail.comからのメールが受け取れるよう設定をお願いいたします。
お申し込み後、メールが届かない場合は、まず「迷惑フォルダ」にないかをご確認ください。
ご不明点、ご質問等がございましたら、上記アドレスまでご連絡をお願いいたします。
お客様の声

加古 菜那 様
断捨離3回講座 (実践サポート付)
気付きがすごい!
3回ともとても勉強になり参加する事ができ本当に良かったです。2年程前からやましたひでこさんの番組を観て断捨離を自分なりに進め物はたくさん手放しました。
以前に比べてスッキリした空間になったはずなのに何故か気持ちはスッキリせず物足りない気がしそれが何なのかずっと分からず右往左往していました。
もう全て捨ててミニマリストになればスッキリするのか?と物へ対して怒りのようなものを感じている自分もいました。
ですが今回の講座を受け答えが分かりました。いかに自分が減点思考だったのか何が足りてなかったのか。
やっと答えが分かり心が軽くなりました。
本当にありがとうございました。

袴田 孝枝 様
断捨離3回講座 (実践サポート付)
人生で大事な事が得られました
星川さんの3回講座、全部出席出来るか不安で参加しましたが、過ぎてみれば毎回を楽しみに、何とかやりくりして全出席出来て、本当によかったです。一番よかったのは、仲間と刺激し合えたことで、やはり断捨離には仲間が必要なのだと痛感しました。
星川さんは、私が最初に断捨離を学んだ先生です。トレーナーとなった今も、それは変わりません。優しく、時に厳しい星川さんを尊敬しております。
特に3回目の講座が心に響き、それは1回目・2回目を受けたからこそだと思っております。
私もトレーナーとして、これから地元にたくさんの断捨離®︎仲間を増やしていきたいです。
星川さん、今回は快くトレーナーとなった私を講座に受け入れてくださり、誠にありがとうございました。星川さんはいつまでも、私の良き先生、先輩です。これからも、よろしくお願いいたします。
今後の開催予定
過去の開催状況
【静岡県】「見える世界」と「見えない世界」を整える
- 開催日
- 2022/4/22(金) 13:00 ~ 15:00 受付終了
- 場所
- 浜松レンタルスペース富永
人生をもっと軽やかに生きたい方、自己啓発に関心のある方、仕事運を上げたい方