セミナー開催のすゝめ
このような方におすすめ
・即効性のある販売方法を探している方
・セミナー開催をしているが、集客に困っている
・セミナー開催をしているが、売上に繋がらない方
期待できる効果
・なぜセミナー開催をするのか?が理解できます!
・セミナー集客のコツが分かります!
・成約率を高めるコツが分かります!
2020年3月。
2012年に会社を設立して以来、
想像もしていなかった事態が
起こりました。それは、、、
新型コロナウイルスの
感染拡大による外出自粛。
「これはヤバい、、、」と
私が感じて間もなく、この数年
で最大の危機が訪れました。
なぜなら弊社は、
「全ての悩みをセミナー
でゼロにする」
というビジョンを持ち、
リアル(完全対面型)のセミナー
開催を中心としてきた会社だった
からです。
セミナーは、延期に次ぐ延期。
といっても収束が見えないため
次の予定も立てられず、実質は
ことごとくキャンセルとなり
ました。
その結果、売上はゼロ。
根本的に何かを変えなくては、、、
と私は必死に考えました。その当時、
100社以上の企業のセミナー
プロデュースを通じて1,000回以上の
セミナーを開催し、セミナー集客
7,000名以上、という実績があった
ので何とかこの経験を活かせる道
があるはずだ!と。
その結果、たどり着いたのが
「セミナーのオンライン化」
でした。
今や当たり前となったオンライン
のセミナーですが、当時はまだその
効果には疑問を持つ方も多く、
「セミナーの時代は終わった」
という声もチラホラありました。
そんな中、私はセミナーの可能性
を信じてこの2年半の間に400回
以上のオンラインセミナーを開催
し続けることでリアル(完全対面型)
のセミナーと変わらないような結果
を出せるようになりました。
セミナーに参加される方もセミナー
と言えばもはや「オンラインがスタンダード」
となったので開催や集客のハードルが
下がり、思わぬ追い風となりました。
ただし、オンライン化されたことで
セミナーの数が急増し地域の枠も
取り払われたことでアクセスの良い
地域ほど有利だ、という地域格差が
無くなったので「完全実力主義」の
世界に入りました。
また、5Gなどオンラインのインフラ
が急速に整っていったことで「ライブ配信」
や「動画」という新たな媒体も頻繁に
使われるようになり、よりライバルが
増えたのではないか?
と感じるほどです。もちろんライブ配信
や動画も有効な媒体ではありますし、
弊社でも活用はしていますがやはり
「セミナーを開催する」ことが最も
早く結果を出せる方法だと感じています。
ではどのように開催すれば良いのか?
今までに1,400回以上のセミナーを
開催してきた経験値を活かし、
「ゼロ」からでも実践できる3ステップ
として体系化しましたのでその方法を
お伝えしようと思います。
是非、楽しみにして
いてくださいね!
【こんな方にオススメです!】
・即効性のある販売方法を
探している
・新規事業のPRをしたい
・起業したばかりなので、
ブランディングをして
いきたい
・セミナー開催をしているが、
集客に困っている
・セミナー開催をしているが、
売上に繋がらない
【セミナー内容】
・なぜセミナー開催なのか?
・ゼロから実践できるセミナー
開催3つのステップ
・セミナー成功の鍵を握る
のは◯◯◯◯!
・プロデュース集客という
新しい視点
・3つの成功事例紹介
と成功している理由
※内容は少し変更する場合
があります
【期待できる効果は?】
・なぜセミナー開催をするのか?
が理解できます!
・営業や販売を仕組み化する
方法が分かります!
・「ゼロ」からでもセミナーが
開催できるイメージが湧きます!
・競合他社と差別化すること
ができます!
・セミナー集客のコツが
分かります

東橋 達矢(とうはし たつや)
三方よしセミナープロデューサー
代表取締役CEO
完全歩合制の外資系生命保険
会社(プルデンシャル生命)という
キャリアを経て、2012年に起業。
今までに1,800回以上のセミナー
を開催し、240名以上のセミナー
のプロデュースを通じて11,000名
以上の集客をしてきた実績を持つ。
なる「セミナー開催の教科書」
を出版し、丸善 名古屋本店・
ジュンク堂 名古屋店にてビジネス
書の週間ランキング1位を獲得。
「まさにこれは教科書!」
「事例が豊富で分かりやすい」
と好評を得ている。
そして、2024年9月4日には2冊目
となる「セミナー開催の教科書
(第2版)」を出版し、最新の成功
事例などの紹介もしている。
【著書】

お客様の声
酒井 智明 様
セミナー開催のすゝめ
2020/6/18
とても勉強になりました
オンラインセミナーを開催するにあたり大切な部分が明確になりました。集客・収益への道筋がみえてきました。
1DAYセミナーの参加も考えております!
本日はありがとうございました。
まき 様
セミナー開催のすゝめ
2020/6/ 6
気づきが得られました
オンラインは必要だが難しそう、やることが多くてどこから手をつけたら良いか、わからないと思っていました。ポイントが整理されていてとてもわかりやすかったです。
興味が出て、もっともっと学んで、しかも即それを実践に活かしたい、と背中を押されたセミナーでした!

IT化を進めたい人 様
セミナー開催のすゝめ
2020/5/25
気づきが得られました
オンラインセミナーをやったら良いのではないかという思いはありましたが、どうやったらよいのかはよくわかりませんでした。セミナーで大まかなポイントを知ることができたという点はもちろん、実際に東橋さんがセミナーを運営する姿を拝見できたことがよかったと思います。

若松 雅子 様
セミナー開催のすゝめ
2020/5/25
とても勉強になりました
講座内容がきちんと整理されていて、無駄がなく、なおかつ順序よく説明していただいたので、とても勉強になりました。中島 史朗 様
セミナー開催のすゝめ
2020/5/25
感動しました
オンラインセミナーの基本である3つの種類・オンラインセミナーのメリットデメリット・セミナー開催の3つのステップ・タイトルの重要性など、具体的・実務的なノウハウを惜しげもなく教えていただきました。最低でも受講料1万円は取れる内容だと感じました。中でも「誰にでもできる17のセミナー集客術」の説明が具体的で本当に誰でも今日から実践できる内容でした。すべてのセミナー講師が一度は悩んだ「集客法」で特効薬を教えていただき「目からうろこ」でした。早速次回のセミナーから実行しようと思います。
オンラインセミナーにご興味お有りの方はぜひ受講すべきだと思います。あなたの人生が変わるキッカケになるかもしれません。
最後に、東橋先生のお人柄が最高です。どんな初歩的な質問にもやさしく丁寧に答えていただいてありがたかったです。
東橋先生、たくさん学ばせていただき、本当にありがとうございました。

G.Nさん 様
セミナー開催のすゝめ
2020/5/19
とても勉強になりました
とても聞きやすく、安心学べました。次に向けて背中を押していただけるセミナーないようでした。
ワンデイセミナーも受講したいです。
ありがとうございました。

渡邉 克晃 様
セミナー開催のすゝめ
2020/5/ 8
とても勉強になりました
貴重なセミナーをありがとうございました。人と人とのつながりが大事なのはオフラインでもオンラインでも同じだと思いますが、オンラインでは空間が共有できない分、より一層の工夫が必要になりますね。自己紹介を詳しく入れたり、参加者に話を振ったり、スライドで現在の話題を明確にしたりと、いろんなノウハウがあったと思います。セミナー内容はもちろんのこと、東橋さんのセミナー進行(とメールでのフォロー)そのものがものすごく勉強になりました。今回のセミナーを受けるまでは、自分だったらどんなセミナーができるのかあまり想像がつきませんでしたが、話を聞く中で具体的にイメージできるようになりました。悩みの解決にフォーカスすることで、自分の持っているコンテンツを世の中に役立てることができそうです。ありがとうございました。
ひろ 様
セミナー開催のすゝめ
2020/5/ 8
周りにもぜひ勧めたい
オンラインセミナーで気をつけなければならないポイントをわかりやすく教えて頂けました。お話の仕方、参加者とのコミュニケーションの取り方、とても参考になりました。
ありがとうございました!
仲里 桂一 様
セミナー開催のすゝめ
2020/5/ 8
気づきが得られました
出版の目的と同様にセミナーの神髄は「悩みを解決する」こと。
改めて基本に戻ることができました。
お客様のニーズや悩みを多く取り込んで、
解決策を提示する。
基本を押さえたうえで、こつこつと信頼を
築いていこうと強く感じました。
ありがとうございました。
出会いに感謝です!
㈱L&Sコンサルティング
代表取締役 仲里 桂一
https://ameblo.jp/uumakuu99/

若松 達也 様
セミナー開催のすゝめ
2020/5/ 4
とても勉強になりました
以下の気づきが得られました。・毎回企画書をおこす
13もの鉄則にしたがって、行き当たりばったりではなく、毎回きちんと作りこんでいるのがよくわかりました。
・集客に近道なし
非常に多くのうち手を持っているのに驚きました。集客できる人はそれだけの手間暇をかけているのだと思いました。
・知覚動考
ともかくうごこう。まず実践あるのみですね。
このセミナーを受けて、ともかく今月中に1回やろうと思いました。
ありがとうございました。

井上 賢一 様
セミナー開催のすゝめ
2020/4/27
とても勉強になりました
以前からzoomでのオンラインセミナーに興味がありました。オンラインセミナーは参加する側で、これまでに2、3回ありました。
今の自粛気味の中での講座開催を模索していました。ただ、対面のセッションや講座が開催しにくい状況なのもあり、オンラインセミナーやオンライン講座に関心があり参加しました。
今までは、マンツーマンの講座などをメインにしていました。
今後は、複数人数に対する講座やセミナーを開催する流れもあると思うので、今後に生かせたらと思います。
まずは、マンツーマンならすぐにでもできると思うので、どんどん行動していきたいと思いました。
直ぐに生かせそうな内容もありました。
感謝しています。
お客様の声

長谷川 弘道 様
2024/12/ 8
当日がとっても楽しみ
三方良しという東橋さんのお考えにとても共感しております。私もこの思いで主催したいです。今後の開催予定
過去の開催状況
- 満員御礼
【Zoom】
- 開催日
- 2025/4/23(水) 10:00 ~ 12:00 受付終了
- 場所
- オンラインにて全国どこからでも参加可能(PC・スマホ対応)
・即効性のある販売方法を探している方
・セミナー開催をしているが、集客に困っている
・セミナー開催をしているが、売上に繋がらない方
- 満員御礼
【Zoom】
- 開催日
- 2025/4/12(土) 10:00 ~ 12:00 受付終了
- 場所
- オンラインにて全国どこからでも参加可能(PC・スマホ対応)
・即効性のある販売方法を探している方
・セミナー開催をしているが、集客に困っている
・セミナー開催をしているが、売上に繋がらない方
- 満員御礼
【Zoom】
- 開催日
- 2025/3/25(火) 14:00 ~ 16:00 受付終了
- 場所
- オンラインにて全国どこからでも参加可能(PC・スマホ対応)
・即効性のある販売方法を探している方
・セミナー開催をしているが、集客に困っている
・セミナー開催をしているが、売上に繋がらない方
- 満員御礼
【Zoom】
- 開催日
- 2025/3/20(木) 10:00 ~ 12:00 受付終了
- 場所
- オンラインにて全国どこからでも参加可能(PC・スマホ対応)
・即効性のある販売方法を探している方
・セミナー開催をしているが、集客に困っている
・セミナー開催をしているが、売上に繋がらない方
- 満員御礼
【Zoom】
- 開催日
- 2025/3/13(木) 14:00 ~ 16:00 受付終了
- 場所
- オンラインにて全国どこからでも参加可能(PC・スマホ対応)
・即効性のある販売方法を探している方
・セミナー開催をしているが、集客に困っている
・セミナー開催をしているが、売上に繋がらない方
- 満員御礼
【Zoom】
- 開催日
- 2025/3/ 4(火) 14:00 ~ 16:00 受付終了
- 場所
- オンラインにて全国どこからでも参加可能(PC・スマホ対応)
・即効性のある販売方法を探している方
・セミナー開催をしているが、集客に困っている
・セミナー開催をしているが、売上に繋がらない方
- 満員御礼
【Zoom】
- 開催日
- 2025/2/26(水) 10:00 ~ 12:00 受付終了
- 場所
- オンラインにて全国どこからでも参加可能(PC・スマホ対応)
・即効性のある販売方法を探している方
・セミナー開催をしているが、集客に困っている
・セミナー開催をしているが、売上に繋がらない方
- 満員御礼
【Zoom】
- 開催日
- 2025/2/22(土) 10:00 ~ 12:00 受付終了
- 場所
- オンラインにて全国どこからでも参加可能(PC・スマホ対応)
・即効性のある販売方法を探している方
・セミナー開催をしているが、集客に困っている
・セミナー開催をしているが、売上に繋がらない方
- 満員御礼
【Zoom】
- 開催日
- 2025/2/14(金) 14:00 ~ 16:00 受付終了
- 場所
- オンラインにて全国どこからでも参加可能(PC・スマホ対応)
・即効性のある販売方法を探している方
・セミナー開催をしているが、集客に困っている
・セミナー開催をしているが、売上に繋がらない方
- 満員御礼
【Zoom】
- 開催日
- 2025/2/ 6(木) 10:00 ~ 12:00 受付終了
- 場所
- オンラインにて全国どこからでも参加可能(PC・スマホ対応)
・即効性のある販売方法を探している方
・セミナー開催をしているが、集客に困っている
・セミナー開催をしているが、売上に繋がらない方