HANAのIT何でも相談室
このような方におすすめ
自分の活動にITを取り入れたいけれど、何を使っていいかわからない人。ITのことでわからないことを相談したい人。
期待できる効果
自分に最適なITツールがわかるようになる
オンラインでの活動で、ITスキルは必須と言えますが
苦手意識がありなかなか前に進めない・・・
とおっしゃる方がいらっしゃいます。
「◯◯」と「◯◯」がわからない
と明確にわかっている方もいれば
「何から始めればいいんだろう?」
という方もいらっしゃいますし
無理にIT を使わなくてもいい場合も。
HANAのIT相談室では
今、必要なツールが何なのかを
お客様と一緒に考えながら、
最適な答えを見つけていきます。
また、相談は
ポジティブ心理学コーチングを
ベースとするので
ペライチなどのランディングページ(LP)
を作成する際の、
ページの内容の「壁打ち」として使っていただいても!
もちろんLPツールのご提案を含めます^^
オンライン講座をやる方も増えてきて
Zoomファシリテーションも
必須のスキルとなっています。
Zoomについて相談もありですよ〜。
すでに使っているけれども
効果的な使い方が聞きたい
と言う場合もお役に立てると思います。
開催方式:オンライン(Zoom)
回数:60分/回 × 3回
費用:15,000円(FBグループ期間限定価格)
30,000円(通常価格)
内容:ITのお困りごとなんでも
(例:リザスト、ペライチ、Canva、パワーポイント、Google一般、動画作成、音声配信、LINE公式アカウント、Zoomなどご要望に応じて)
※お申し込み時のアンケートでHANAが対応できないと判断した場合、お断りさせていただくこともあります。ご了承ください。
聞きたいツールが多数ある場合や
作りたいものがハッキリしていて
成果物として形に残したい場合は
こちらの継続セッションがお勧めです。
ある程度使えるけれども
わからないことが明確になっている場合
ツールの使い方のみで大丈夫な場合は
単発セッション
でも大丈夫です。
https://resast.jp/page/consecutive_events/18943
(リザストに特化した案内になっていますが、他でも大丈夫です)
- 参加者の方と個別に日程を調整しますので、申し込みの際に「開催予定を問い合わせる」ボタンから連絡をお願いいたします。
今後の開催予定
過去の開催状況
- 開催日
- 2022/9/17(土) 08:00 ~ 09:00 受付終了
- 場所
自分の活動にITを取り入れたいけれど、何を使っていいかわからない人。ITのことでわからないことを相談したい人。