35100_mzg3mwq2mwe4yjqxo

2級【オンライン】親・子の片づけインストラクター (午前×2DAY開催)

このような方におすすめ

・子どもの片付けに悩んでいる親御さん
・親・子の片づけインストラクター2級を取得したい方

期待できる効果

・整理収納の「仕組みづくり」に必要な知識・情報スキルを学べます
・うまくいかなかった原因と改善方法が明確になります
・受講後、家に帰ってすぐに実践できるようになります

整理収納の「仕組みづくり」に必要な知識・情報スキルを学ぶ事で、
うまくいかなかった原因と改善方法が明確になる。
受講後、家に帰ってすぐに実践できるようになるための講座です。


「親が変われば、子どもが変わる」




子どもの片づけに関して整理収納の正しい知識を学ぶ事で、
うまくいかなかった原因と改善方法が明確になります。
受講後、家に帰ってすぐに実践できるようになるための講座です。

..............................................


自分は
片づけを頑張っている
・・・つもり

でも

雑然としていたり
家族がすぐに散らかしてくれて
元に戻してくれなかったり

散らかった部屋にイライラ


子どもに
「片づけなさーい!」
と怒っちゃうけど
もっと良い声のかけ方はないの?


片づくコツが知りたい!


そんなお悩みをお持ちのママへ



家に帰ったらすぐに片づけたくなる


帰ってくる子どもが愛おしくて
ギュッと抱きしめたくなる


受講したその日から変われる
実践的な内容になっています!



私が学んだきっかけ


子どもが誕生して
自分の120%を
家事・育児に充てているのに


あれもできない・これもできない
自分というものを見失いかけ
イライラモヤモヤの日々。


家事と育児だけで
何でこんなに苦しいの?
何で毎日がいっぱいなの?


子どもとゆっくり遊ぶ時間
なんてない


遊んだらお家のことが
できなくて焦る



特に
家事の中でも片づけは
1人で頑張るには
限界を感じていて


片づけても片づけても
散らかる部屋を見て


毎日、毎日
「片づけて!」
と子どもに怒ってばかり



「今日も怒ってしまった」
ダメなママだ・・・


でも
何で私ばっかり??


頑張るのも疲れるよ・・・


自分で自分が
嫌になっていました。



そんなときに出会った
親・子の片づけ=ファミ片



"自分だけが
頑張らなくて良いくらし"
を見つけることができた!


"家族みんなの
できる"
がたくさん生まれた!


家族関係が大きく変わったんです♪


できた!




子どもたち3人が
新たな"できる"
をどんどん発揮していったんです。




みんなで協力して
新しい"できる"
にワクワクしながら
日々を過ごせるように♪


暮らしを自分たちでつくる♪


家族5人の性格も生活スタイルも
似ているようで違う。


自分主導だった収納から
家族に合わせた収納に
変えていくことで




たくさんの"できた!"が増えていき

一緒に家事をする頻度が増えると


子どもも
できることが増えてうれしい♪
ママも
子どもが頼もしくてうれしい♪


そんな姿を見ているパパも
積極的にできることはないか
探してくれるように!





5人それぞれが
自分のできることを自分で見つけて
"やりたい!"を"できる!"
に変えていきました。


そんな毎日の積み重ねは
たくさんの"やりたい!"
に積極的になり


ママである私も
自分のやりたいことに
時間を使おうと思えるように^^



講師として
お伝えする側になりました!




もちろん
片づいていない日も
ガミガミ怒っちゃう日も


生活していれば
毎日きれい・毎日できる
ばかりではありません。


でも・・・


知っているだけではなく
実践しているからこそ
分かる・できる
ことがたくさんあるんです!


こんなときは
こうすれば良いんだね!ってね^^



お片づけ×子育て
2つが学べる内容は一生ものです!


こんなあなたにおすすめ


🔹いつも自分ばかり片づけている

🔹子どもに「片づけて!」と言っても
片づけてくれない

🔹散らかった部屋に
イライラ・モヤモヤしてしまう

🔹片づけられない大人になったら
どうしよう?心配

🔹子どもがひとりでできる
しくみが知りたい

🔹子どものやる気がアップする
声の掛け方が知りたい

🔹自分なりには片づけているつもりなのに
家族が片づけてくれない 

🔹自分時間も子育ても楽しみたい

🔹お片づけのプロ資格をお持ちで
ブラッシュアップを目指している


受講後は・・・



🔹子どもが片づけてくれない
原因が分かります

🔹片づけへの考え方が変わります

🔹子どもの分かる!できる!が増えます

🔹片づけで育まれる生きる力が分かります

🔹子どもがひとりでできる
しくみが分かります

🔹子どものやる気がアップする
声の掛け方が分かります

🔹今日からすぐにできることが見つかります

🔹家族と笑顔で過ごす時間が増えます

🔹お片づけのプロ資格者は
ファミ片のエッセンスがギュッと詰まった
セミナーを購入することができます。


※大人・親のみの受講です。親子で受講する講座ではありません。

※ 受講規約についてはこちらをご覧ください。

【お知らせ】
再受講制度もございます。
●2級認定講座再受講料 7,700円(税抜価格7,000円)+ご希望によりテキスト代1,650円(税抜価格1,500円)
●2018年1月開催分から再受講可能

親・子の片づけインストラクター1級講座もオンラインと会場で開催しております。
※1級の受講資格は2級講座受講された方対象となります。


 内容
 
片づけで育まれる「生きる力」
 ・「選択力」「想像力」「習慣力」で人生をデザインする
  「整理で身につく選択する力」
  「意味ある収納を想像する力」
  「定位置決めで生まれる片づける習慣」
 ・子どもが片づけてくれない理由
 ・片づけにおける親の本当の役割
 子どもにとっても片づけやすい家にする
 ・整理収納フローチャート
 ・仕組みづくり7つのステップ&6つのポイント
 ・子どもの物を整理するときの基本ルール
 ・整理にかかせない「わける」スキル
 ・ゾーニングピラミッド:片づく定位置決めの手順
 ・アイテム、場所別の収納実例
 片づいた状態を維持するための関わり方
 ・関わり方の基本
 ・子どもの年代別関わり方のポイント(乳児~高校生)
 ・子どもが片づけてくれる声かけ
 ・わが家の「ちょうどいい」をみつける

 時間  5時間
 受講要件  18歳以上、日本語が理解できる方
 ※ 入門講座の受講の必要はありません。

 ※
海外からのオンライン受講も可能です。

 ※ 詳しくはFAQの「海外からオンライン開催の講座は受講できますか?」をご覧ください。
 受講料  受講料27,500円(税抜価格23,500円+テキスト代1,500円)
 ※ 再受講の場合7,700円(税込)+ご希望によりテキスト代1,650円(税込)

 認定料
 受講料に含まれる
 試験料  なし
 試験内容
 試験なし
 資格名  親・子の片づけインストラクター2級



受講のご感想


◎部屋が散らかっていると

気分が落ち込んでしまうことが

ありましたが、

片づくしくみがあることで

気持ちが軽くなりそうだなと

感じました。

  • ◎子どもが楽しめるような
    お片づけをしなければと思って
    肩に力が入っていましたが、
    力が抜けました。
  • ◎子どもが片づけてくれない
    という部分しか見えていなくて
    子どもと関わろうということをせず
    諦めているだけだったのだと
    気づかされました。
  • ◎ワークをしたことで、
    現状の見直しポイントに気づき
    子どもとお片づけを考える
    大切な時間が持てました。
  • ◎「生きる力」まで
    考えさせられる
    心があたたかくなる講座に
    感動しました。
  • ◎お話がとても分かりやすくて
    ハキハキ聞き取りやすく
    エピソードも織り交ぜながら
    とても楽しく学ぶことが
    できました。

受講のご感想


◎部屋が散らかっていると

気分が落ち込んでしまうことが

ありましたが、

片づくしくみがあることで

気持ちが軽くなりそうだなと

感じました。

  • ◎子どもが楽しめるような
    お片づけをしなければと思って
    肩に力が入っていましたが、
    力が抜けました。
  • ◎子どもが片づけてくれない
    という部分しか見えていなくて
    子どもと関わろうということをせず
    諦めているだけだったのだと
    気づかされました。
  • ◎ワークをしたことで、
    現状の見直しポイントに気づき
    子どもとお片づけを考える
    大切な時間が持てました。
  • ◎「生きる力」まで
    考えさせられる
    心があたたかくなる講座に
    感動しました。
  • ◎お話がとても分かりやすくて
    ハキハキ聞き取りやすく
    エピソードも織り交ぜながら
    とても楽しく学ぶことが
    できました。


以上

今後の開催予定

現在開催予定はありません

過去の開催状況

35100_スクリーンショット2021-02-011 36902_img_9400

【オンライン】我が家の片づく「仕組みづくり」ができる。

開催日
2022/9/14(水) 09:30 ~ 12:30 受付終了
場所
Zoomオンライン開催(ご自宅からご参加可能です)

・子どもの片付けに悩んでいる親御さん
・親・子の片づけインストラクター2級を取得したい方

PR
smtp08