19094_yze4zmqymje4y2rim

とい✿とい✿とい 幼児教室   ぴょん・ぐんクラス

22791__1?1661324626
22791__2?1661324626
22791__3?1661324627
22791__4?1661324627
22791__1?1661324626
22791__2?1661324626
22791__3?1661324627
22791__4?1661324627

とい✿とい✿とい 幼児教室   ぴょん・ぐんクラス

このような方におすすめ

どの子も、自信を持ち輝く子どもに!お子さんとじっくりと向き合い子育てを楽しくしたいママさん。子育てに不安のあるママさん。

期待できる効果

子どもの頭と心と体を育てる遊びを知ると、ママは子育てが楽しくなる。子どもは賢くグングン成長する。



カルテット幼児教室とは

  • 私たちの幼児教室は、  「 じっくり 」 がキーワード。

    ・ お子さんの成長に 「 じっくり 」 寄り添う
    ・ 親子のコミュニケーションを 「 じっくり 」 深め
    ・ 子育ての輪を 「 じっくり 」 広げていく。

    子どもも楽しい音譜大人も楽しい音譜
    そんな幼児教室です。

    豊橋教室の名前は 「とい🌸とい🌸とい教室」

    ☆クラスは少人数制

    ☆月1回の定期受講です。

     お子さんひとりひとりの発達に向き合い、継続的に成長を見守ります。

     心と心で響き合うわらべうた、絵本、おもちゃ遊びで
     子どもの発達に寄り添いながら、親子で笑顔いっぱいの
    ひとときを過ごしましょう。

    ☆発達心理学に基づいたおもちゃと絵本の与え方を学んだ講師が開講
     (社)日本知育玩具協会の認定資格を取得し
     昔伝えのわらべうたの実証研究に取り組む
     ベビートイ・キッズトイ・知育玩具 知育玩具 シニマイスター 和田晶子が講師です。


    クラス編成

    2023年後期は
    ◆よち・とこ クラス : 2022年4月以降生まれ(満6か月から)
    ◆ぴょん・ぐん クラス : 2020年4月~2022年3月 生まれ

    ※少人数制 1人1人のお子さまの成長を丁寧に見守ります




教室の流れ

 クローバーわらべうた

 発達課題に沿って、今月のわらべうたを学びます。

  ・ひとつひとつのわらべうたの 意味 目的 課題

  ・わらべうたの習慣を取り入れた生活をするために

  ・幼児期に向けての備え


 クローバー絵本の読み聞かせ

 発達課題に沿って、毎月の絵本を親子で視・聴きます。

  ・想像力と感性を豊かに育てる絵本の読み聞かせ

  ・意欲と主体性を育てる絵本の与え方

  ・生涯 絵本との出会いを大切にする土台を作る


 クローバーおもちゃ遊び

 心豊かに育つ知育玩具を発達課題に沿って、体験します。

  ・2歳までに体験すべき遊びとおもちゃを学びます

  ・遊びを通じて獲得する子どもの能力を学びます

  ・よいおもちゃの選び方、与え方を学びます


 クローバー語らいによるグループセッション

 家庭的な雰囲気の中で、子育てへの不安を取り除きます。

  ・わが子の長所、個性を見つけるワーク

  ・わが子の成長を確認するワーク

   他



大人は 誰もが目に見えるもの、目に見えることで子どもを評価してしまいがち。
でも
生きていくために本当に大切なものは 目には見えないのです。

野に咲く 花を想い描いてみてください。

小さな芽が芽生える頃
地面の下では 想像できないくらい、根が強く広がり
芽を支えます。
そして、その根の強さが、その花の一生を決めるのです。

0歳、1歳、2歳は子どもたちの 「 心の根っこ 」 が育つ時期。

じっくり大人に見守られながら

絵本、おもちゃ、わらべうたで育てることで、心の根っこが育つのです。

子どもたちの 「 心の根っこ 」 を育てましょう。
そして大人には
目に見えない子どもの心の成長を見る・感じる方法を お教えします。






 開講日程(予定)




★ 受講料 ★


  継続参加の教室です。


授業料は 6か月分一括支払いとなります。

6か月12,000円+会員ブック2,000円 

合わせて

14,000円


※ 期の途中参加の方は受講料は講師に確認ください。


お子様の体調不良等で、参加できない場合は、一回限り振替受講が可能です。(振替受講の日は、こちらの指定した日になります。)


★ 1回限りの体験の申込みも受付中

  体験受講料は2,500円です。

  まずはお試し体験をどうぞ(*^-^*)




感染症対策
  • カルテット幼児教室では下記の通り、
    新型コロナウイルス感染症対策を実施の上、
    開講させていただきます。



    受講生の皆さまにはご理解・ご協力をお願い致します。





クローバー講師プロフィール

 日本知育玩具協会認定講師

 ベビートイ・キッズトイ・知育玩具 シニアマイスター

 和田晶子 (わだしょうこ)


おもちゃ、絵本、わらべうたで、子どもの好き💕 できた💕をたくさん見つけだし子どもを笑顔に導きます🎵

1年間に50講座・教室・講演・イベントにて、200組以上の親子・保育士さん達におもちゃ・絵本の楽しさを伝え笑顔に導いています。


【日本知育玩具協会 協会アワード】

★2023年
「ベスト地域貢献賞」受賞
★2021年 
「優秀講師賞」受賞
「保育支援奨励賞」受賞
★2020年
「ベスト育成賞」受賞


【所有資格】

☆ ベビートイ・キッズトイ・知育玩具インストラクター トリプルシニアマイスター
☆ 絵本習慣トレーナー・保育環境コーディネーター
☆ スウェーデンひつじの詩舎公認講師「ぱたぽん」(ウォルドルフ人形作りの講師です)
☆ 看護師


子どもを輝かせる スペシャリスト です。

お子さんが輝くためには、ママさんも笑顔じゃないとね!
子育て中の親御さん、保育士さんに、子育ての不安、遊びに対する疑問を解消してもらうべく、知育玩具・わらべうた・絵本をツールに、今のお子さんの気持ちが理解できるように。今、お子さんが輝く、力を発揮するために必要な遊びは何か、今の段階でお子さんにどう大人は関わったらいいのかが、分かるようになる講座・教室を開講中。

  日本知育玩具協会認定資格のほとんどを有し、協会の試験官という講師育成の役割も担っており、全国で講師が活躍し、幸せな家庭が増えるよう尽力しています。

 また 一社)パーソナルラボ 支援士として、悩みを抱えるご家庭の支援にも携わり、どんな家庭の子でも、どんな特性を持った子でも、✨光り輝ける✨と信じ寄り添う支援をしています。

 看護師として、小児科・リハビリ病棟で勤務した経験あり。
発達に心配のあるお子さん、障がいをお持ちのお子さんへの支援も行っています。





今後の開催予定

現在開催予定はありません

過去の開催状況

19094_20191112113529_img_3984 22334_カルテットロゴ_余白あり 4853_logo1
  • 満員御礼

【愛知県】2020年4月~2022年3月 生まれのお子さん向け

開催日
2024/3/15(金) 09:30 ~ 10:30 受付終了
場所

どの子も、自信を持ち輝く子どもに!お子さんとじっくりと向き合い子育てを楽しくしたいママさん。子育てに不安のあるママさん。

19094_20191112113529_img_3984 22334_カルテットロゴ_余白あり 4853_logo1
  • 満員御礼

【愛知県】2020年4月~2022年3月 生まれのお子さん向け

開催日
2024/3/ 1(金) 09:30 ~ 10:30 受付終了
場所

どの子も、自信を持ち輝く子どもに!お子さんとじっくりと向き合い子育てを楽しくしたいママさん。子育てに不安のあるママさん。

19094_20191112113529_img_3984 4853_logo1 22334_カルテットロゴ_余白あり
  • 満員御礼

【愛知県】2020年4月~2022年3月 生まれのお子さん向け

開催日
2024/2/ 2(金) 09:30 ~ 10:30 受付終了
場所

どの子も、自信を持ち輝く子どもに!お子さんとじっくりと向き合い子育てを楽しくしたいママさん。子育てに不安のあるママさん。

19094_20191112113529_img_3984 22334_カルテットロゴ_余白あり 4853_logo1

【愛知県】2020年4月~2022年3月 生まれのお子さん向け

開催日
2024/1/12(金) 09:30 ~ 10:30 受付終了
場所

どの子も、自信を持ち輝く子どもに!お子さんとじっくりと向き合い子育てを楽しくしたいママさん。子育てに不安のあるママさん。

19094_20191112113529_img_3984 4853_logo1 22334_カルテットロゴ_余白あり

【愛知県】2020年4月~2022年3月 生まれのお子さん向け

開催日
2023/12/ 1(金) 09:30 ~ 10:30 受付終了
場所

どの子も、自信を持ち輝く子どもに!お子さんとじっくりと向き合い子育てを楽しくしたいママさん。子育てに不安のあるママさん。

19094_20191112113529_img_3984 4853_logo1 22334_カルテットロゴ_余白あり

【愛知県】2020年4月~2022年3月 生まれのお子さん向け

開催日
2023/11/10(金) 09:30 ~ 10:30 受付終了
場所

どの子も、自信を持ち輝く子どもに!お子さんとじっくりと向き合い子育てを楽しくしたいママさん。子育てに不安のあるママさん。

19094_20191112113529_img_3984 4853_logo1 22334_カルテットロゴ_余白あり

【愛知県】2020年4月~2022年3月 生まれのお子さん向け

開催日
2023/10/ 6(金) 09:30 ~ 10:30 受付終了
場所

どの子も、自信を持ち輝く子どもに!お子さんとじっくりと向き合い子育てを楽しくしたいママさん。子育てに不安のあるママさん。

19094_20191112113529_img_3984 22334_カルテットロゴ_余白あり 4853_logo1

【愛知県】(ぴょん・ぐんクラスは、2019年10月~2021年9月 生まれ の子のクラスです)

開催日
2023/9/22(金) 11:00 ~ 12:00 受付終了
場所
アイプラザ豊橋 和室 

どの子も、自信を持ち輝く子どもに!お子さんとじっくりと向き合い子育てを楽しくしたいママさん。子育てに不安のあるママさん。

19094_20191112113529_img_3984 22334_カルテットロゴ_余白あり 4853_logo1

【愛知県】(ぴょん・ぐんクラスは、2019年10月~2021年9月 生まれ の子のクラスです)

開催日
2023/9/ 1(金) 11:00 ~ 12:00 受付終了
場所
アイプラザ豊橋 和室 

どの子も、自信を持ち輝く子どもに!お子さんとじっくりと向き合い子育てを楽しくしたいママさん。子育てに不安のあるママさん。

19094_20191112113529_img_3984 4853_logo1 22334_カルテットロゴ_余白あり

【愛知県】(ぴょん・ぐんクラスは、2019年10月~2021年9月 生まれ の子のクラスです)

開催日
2023/8/ 4(金) 11:00 ~ 12:00 受付終了
場所
アイプラザ豊橋 和室 

どの子も、自信を持ち輝く子どもに!お子さんとじっくりと向き合い子育てを楽しくしたいママさん。子育てに不安のあるママさん。

PR
smtp08