1437_owzjzjjinjlkodi5n

子育て応援

~性格形成のヒミツ~

子育て応援 ~性格形成のヒミツ~

このような方におすすめ

どうしたらいいかわからなくなっている方/子育て悩みから解放されたい方

期待できる効果

笑える日常/楽しめる育児


子育てっていくつまで?


子育てで大変なのは1歳から16歳

約16年間かな…

と、振り返るとそう感じます。


もちろん、0歳は親側も0歳で

右も左もわからず大変ですが、

その後の育児を振り返ると

なんだかんだ言ってあの時期が一番【静】で

安楽だったように思いますw


シングルで3人の息子を育て

今は

長男26歳・次男24歳・三男16歳となって、

孫はもうすぐ3歳


人間行動心理学を学び

人格構造を知り

家族、夫婦、子育て、恋愛、職場などなど…

学校では教えない

あらゆる関係性のヒミツを知りました(^^♪




人は一人では悩みに遭遇しない…って思いませんか?
私たちの悩みは常に【人】が関わっている
パトナー・職場の人・子供・家族・自分自身 etc…

今いる場所の扉を開いて、新しい自分に出会う

これは【ここの扉 porte du CoCo】の意味に含まれます。



子育て応援~人格形成のヒミツ~
沢山の学びを経て気づいたヒミツを…
こっそり教えちゃいます(^_-)-☆

拒絶による傷=逃避する人の仮面

見捨てによる傷=依存する人の仮面
侮辱による傷=マゾヒストの仮面
裏切りによる傷=操作する人の仮面
不正による傷=頑固な人の仮面

※リズ・ブルボー著【五つの傷】より
25年間の子育て実戦経験から
それぞれ違う子供の取り扱い説明書的なヒミツをお教えいたします。



あなたの今いる場所、状況、それをどう感じているのか…
それを明確にすることで日常が変化していきます。

【セミナー内容】
・おなかに宿ってから6歳頃までに出来上がる防衛反応について
・生まれる前から持っているそれぞれの才能
・生年月日に含まれる人生のタスク
・名前が持っている開運への道具
・可能性は無限であるという事
・人生は思い通りになっている
・日常に笑顔が増えていく方法 などなど

以上が含まれているようなお話が
参加者様のお悩みに沿った内容できたらと思っています。
私の性質的に…テキスト通り、予定通り…は得意ではないのでご了承ください。

☆わたしの愛読書☆
リズ・ブルボー著【五つの傷/体の声を聴きなさい/自分を愛して】
バーバラ・アン・ブレナン著【癒しの光/光の手】
エヴァ・ピエラコス著【パスワーク】
山本美穂子著【キャラクトロジー心理学入門/バウンダリーの教科書/他】
尾崎里美著【夢を叶える/幸せの真実/他】




今後の開催予定

現在開催予定はありません

過去の開催状況

開催日
2023/12/17(日) 10:00 ~ 12:00 受付終了
場所
zoom

どうしたらいいかわからなくなっている方/子育て悩みから解放されたい方

開催日
2023/12/11(月) 10:00 ~ 12:00 受付終了
場所
zoom

どうしたらいいかわからなくなっている方/子育て悩みから解放されたい方

開催日
2023/11/19(日) 10:00 ~ 12:00 受付終了
場所
zoom

どうしたらいいかわからなくなっている方/子育て悩みから解放されたい方

開催日
2023/11/13(月) 10:00 ~ 12:00 受付終了
場所
zoom

どうしたらいいかわからなくなっている方/子育て悩みから解放されたい方

開催日
2023/10/26(木) 10:00 ~ 12:00 受付終了
場所
zoom

どうしたらいいかわからなくなっている方/子育て悩みから解放されたい方

開催日
2023/10/22(日) 10:00 ~ 12:00 受付終了
場所
zoom

どうしたらいいかわからなくなっている方/子育て悩みから解放されたい方

PR
smtp08