ガイドブック発刊記念無料講演会
このような方におすすめ
脳科学の習慣化が知りたい方、習慣化の一歩を踏み出したい方
期待できる効果
脳の機能と習慣の方法が分かる、理想の習慣の始め方が分かる
お申込み頂きありがとうございます。
発刊記念講演会を無料で開催します。
こんなお悩みありませんか?
あなたはいくつあてはまりますか?
〇いつも三日坊主で継続できない
〇熱しやすく冷めやすい
〇仕事や育児・介護に追われ時間がない
〇物を片付けても、すぐ散らかってしまう
〇片づけが続かない
〇やらなければならないことがあるが現実逃避してしまう
〇理想と現実のギャップを抱えている
〇協力してくれない家族にイライラする
〇仕事や職場の人間関係に悩んでいる
〇理想の習慣を、どのように取り組めばよいか分からない
○受講生やお客様との関係に悩んでいる
脳科学で才能が伸びる習慣 7つの特徴
1.脳の特徴を知る
2.自分のタイプを知る
3.国連幸福度ランキング1位フィンランドから学ぶ教育法
4.脳科学、習慣化プログラム
5.習慣化初めの一歩
6.心をほぐす笑顔コミュニケーション
7.さりげなく伝えて行動に導く話し方
脳科学で才能が伸びる習慣
7つのメリット

1.脳科学で納得して実践できる
2.簡単に取り組める
3.継続しやすい
4.家族や職場の人間関係が良くなる
5.ストレスが軽減され穏やかになる
6.自己肯定感が上がる
7.時間のゆとりができる
脳科学で才能が伸びる習慣
ガイドブック発刊記念無料講演会を受講すると・・・
あなたの日常がこのように変わります!
①習慣化の一歩が踏み出せる
②続かないのは、自分の性格ではないことが分かり心が軽くなる
③脳の特徴が分かる
④自己肯定感の上げ方が分かる
⑤自分の習慣タイプと対処法が分かる
受講生のご感想
〇55年間片付けに悩んでいましたが、片付けの習慣化できるようになりました。
友人を呼べるので人間関係が良くなり毎日が楽しくなりました。
ニュージーランドで暮らす夢が叶い人生が充実しています。
(広島県50代女性)
〇仕事と家事と育児の両立に悩み、仕事を辞めようと思っていました。
講座を受講して、仕事や家事、育児が楽になり、
休日には趣味や自分の時間を楽しめるようになりました。
職場の業務改善に取り組み、昇進も出来ました。
(広島県40代女性)
〇お客様のクレームと職場の人間関係に悩んでいました。
自分自身で努力しても改善できませんでしたが、
講座を受講して、お客様のクレームがなくなり、
職場の後輩が協力的になりました。
本当感謝します。ありがあとうございます。
(東京都40代女性)
経歴・取得資格
〇片づけ大賞2015個人部門大賞受賞
○脳科学を14年間研究、茂木健一郎さんの講座を受講
○選択理論心理学を学ぶ
〇国連幸福度ランキング1位フィンランド大使館セミナー受講
〇フィンランド・デンマーク・スウェーデンの人から直接学び、
本や文献だけでは学べないライフスタイルを17年間実践
〇才能を伸ばす習慣クリエイター
〇スマイルクリエーター
脳科学で才能が伸びる習慣
ガイドブック発刊記念講演会
90分
15,000(税込)→ガイドブック発刊記念無料
みなさまのご受講お待ちしております
今後の開催予定
過去の開催状況
【Zoom】習慣化の一歩を踏み出そう!
- 開催日
- 2023/11/13(月) 14:00 ~ 15:30 受付終了
- 場所
脳科学の習慣化が知りたい方、習慣化の一歩を踏み出したい方
【Zoom】習慣化の一歩を踏み出そう!
- 開催日
- 2023/11/10(金) 10:00 ~ 11:30 受付終了
- 場所
脳科学の習慣化が知りたい方、習慣化の一歩を踏み出したい方
【Zoom】習慣化の一歩を踏み出そう!
- 開催日
- 2023/11/ 9(木) 16:00 ~ 17:30 受付終了
- 場所
脳科学の習慣化が知りたい方、習慣化の一歩を踏み出したい方
【Zoom】習慣化の一歩を踏み出そう!
- 開催日
- 2023/11/ 7(火) 14:00 ~ 15:30 受付終了
- 場所
脳科学の習慣化が知りたい方、習慣化の一歩を踏み出したい方
【Zoom】習慣化の一歩を踏み出そう!
- 開催日
- 2023/11/ 6(月) 10:00 ~ 11:30 受付終了
- 場所
脳科学の習慣化が知りたい方、習慣化の一歩を踏み出したい方