1437_zwvhmde2mzvhmzewm

子育て問題発見講座💡〜どうして不登校、行き渋りになるの?〜

32652_zmi3mtm0odrmownimtzjztbknty0zgzlnjyxmgqym2u
32652_zmi3mtm0odrmownimtzjztbknty0zgzlnjyxmgqym2u

子育て問題発見講座💡〜どうして不登校、行き渋りになるの?〜

このような方におすすめ

子どもとの関係性を変えていきたい方

期待できる効果

子どもに対してイライラしなくなる。 自分責めをしなくなる。

どうして、ウチの子 言う事聞いてくれないの?


普段、私達は生活を共にしている我が子に対して、「〇〇ちゃんなら〇〇してくれる

だろう。」と、思い込んでいたら 親の思っていた事と違う行動、言い方をする事に

イライラ💢しちゃった経験はありませんか?


それは、我が子をイメージでみているからです。

実は、我が子だけでなく 様々な物や事柄に対しても イメージで、みています。 

このイメージで物事をみて行動、言動をしている事が、親子関係、人間関係を

「こんなハズじゃなかった。」「想像していた事と違ってた。」と歪ませていくのです。








どうしたら、イメージがなくなるの?


残念ながら、イメージはなくなるものではありません。            イメージそのものはクリエイティブな創造には大切なもの。          イメージでみている事に気がついたらやめれば良いのです。


〜講座では〜

今回の講座では、どの様な事がイメージでみているのか?

イメージのままでみていく事で 子どもがどんな性格になっていくのか?

幾つかのパターンでご紹介していこうと思います。

そして、子どもとどう向き合っていくと良いのか?

もお伝えしていこうと思います。

















今後の開催予定

【岐阜県】どうして不登校、行き渋りになるの?

開催日
2025/6/19(木) 10:00 ~ 12:00 〆切まであと52日
場所
みんなの森 ぎふメディアコスモス あつまるスタジオ

子どもとの関係性を変えていきたい方

選択

過去の開催状況

開催日
2024/11/29(金) 13:00 ~ 14:30 受付終了
場所

子どもとの関係性を変えていきたい方

開催日
2024/11/18(月) 10:00 ~ 11:30 受付終了
場所

子どもとの関係性を変えていきたい方

開催日程をみる
PR
smtp06