断捨離で日々ごきげんに生きる知恵 読書会
このような方におすすめ
断捨離の基本を知りたいと思う方
期待できる効果
断捨離の基本に触れ、自分の内面に向き合うことができます
「断捨離で日々是ごきげんに生きる知恵」
『断捨離』って何?
『断捨離』の基本を学ぶことでそんな疑問が解決できます
「断捨離」とは、モノと向き合い、モノを絞り込み、モノを手放していくこと。
そして 自分を知り、ココロの混乱混沌をも取り除き、人生をよりごきげんに導いていくための行動技術
大量のモノに囲まれると、『片付かない・・・』と日々ため息が出てしまう
モノが多く散らかった部屋にいると、なぜだかココロが晴れません
そんな経験ありませんか?
かたづかない家の中は、抱えている問題の現れです
でも、断捨離をすれば、部屋が片付くだけでなく、ココロもカラダも軽くなってきます
モノを一つ捨てるだけで、何だかスッキリしてきます
あなたも、この本を読んで、日々ごきげんな気分を味わいませんか
「断捨離」で自分の生き方を見直してみませんか
家の中の不要・不適・不快なモノと
自分の関係を見直して、
自分の生き方も快適にする
「断捨離」ー。
不安や悩みを抱えている人こそ、
「断捨離」を実践してほしいと思います。
「断捨離」の目的をまとめると、
次の四つになります。
①自分軸を取り戻す
②時間軸を「今」にする
③心身ともに健康になる
④様々な執着から解放される
その結果、快適な人生を送れるようになります。
ごきげんな日々を送ることができます。
「断捨離」で自己探訪の旅に
出かけてみましょう
~ 断捨離で日々是ごきげんに生きる知恵 より ~
ポイント② 仲間と読み進め、シェアすることで気づきが深まる
ポイント③ 週に一度、定期的にモチベーションが維持できる
- 1 断捨離を基本から学びたいと思われる方
- 2 本を読んだけれど、よくわからないと思われる方
- 3 もっと断捨離をすすめたいと思われる方
- 4 この本に興味を持ってくださった方
受講すると・・・
断捨離がしたくなります
自分の想いと向き合うことができます
ごきげんな自分に出会えます
-
-
開催の想い
この本は2010年に刊行されましたが、その内容は今読んでもわかりやすく「断捨離」本質に触れる良書と確信しています。「断捨離」という言葉、今となっては聞きなれた言葉であり、その本当の意味を知らずとも片付けるという言葉の代名詞のようにも使われていますが、この本をしっかりと読み進めることで、より「断捨離」の意味を深く理解でき、自分に向き合うことができます。
-
開催日時
日時:2024年4月10(水)
8:00~9:00
①4/17 ②4/24 ③5/1 ④5/15 ⑤5/22 ⑥5/29 ⑦6/5 ⑧6/12 ⑨6/19
⑩6/26 ⑪7/3 ⑫7/10
毎週水曜日です
受講費
参加費:一括 18,000円(税込み)
「感度の高い仕事人は断捨離じょうず」より継続申し込みの方
感謝価格 15,000円(税込み)
-
よくあるご質問- Q1 読書会って、どんな講座ですか?
- A:本を読んで印象に残ったことを言葉にして自分の想いに向き合います。
- Q2 本が必要ですか?
- A:基本的にはご用意ください。古本やキンドル本でも入手可能です。
- Q3 毎週の参加が厳しいです
- A:申し訳ありません、振替日はございません。
当日までの流れ
1.お申込みメールアドレスはGmailが望ましいです。
au、docomo、iCloudは、こちらからの確認メールが届かない場合があります。
確認メールが届いていない時は、迷惑フォルダー、プロモーションフォルダーをご確認ください。
2.お支払いはお申込みから3日以内にお願い致します。
3.Zoomを初めてご利用の方はアプリをダウンロードしてください。
→zoomダウンロード
(クリックしてください)
4.当日の緊急事態は、にしむら携帯電話にお電話ください。
- https://dpub.jp/products/book/13150176
- 本の購入はコチラからできます!
お客様の声

kenちゃん 様
断捨離で日々ごきげんに生きる知恵 読書会
2024/4/17
出会いに感謝!!
気の合う仲間たちとの読書会です。
これからの展開が楽しみです。
この時期に、この本に出会えたことに、
感謝します。
今後の開催予定
過去の開催状況

【Zoom】断捨離で日々是ごきげんに生きる知恵 読書会
- 開催日
- 2024/4/17(水) 08:00 ~ 09:00 受付終了
- 場所
断捨離の基本を知りたいと思う方