親・子の片づけ特性支援 インストラクター認定講座
~9つの能力×子どもの片づけ
合理的配慮で発達・自立を支援する~
このような方におすすめ
●「もしかしてグレーゾーン?」自分や子どもの特性が知りたい
●子どもが片づけてくれない、片づけ中に他のことを始める
●探し物や忘れ物が多い、落ち着きがない
●何度言ってもやらない、できない
●子どもが自分のやりかたにこだわりがある
●うちの子でもできる片づけ方が知りたい
●片づけの作業で活かせる、特性に合わせた対応法が知りたい
●仕事に役立てたい、資格取得してスキルアップしたい
期待できる効果
●チェックリストで自分と子どもの特性(得意・不得意)を知ることができる
●特性に合わせた生活面での対応策や工夫について学べる
●子どもと一緒に片づける手順がわかる
●子どもの「応援シート」を作ることで特性に合わせた目標とサポート内容が明確になる
●片づけのプロとして活かせる知識とスキルを得ることができる
講座内容
※10周年感謝祭 割引対象講座:2025年2月3月4月5月講座 2025年4月末までの申込で適用
受講後のご感想
特性支援講座:特性について学び、子どもの特性に合わせた工夫や対策が学べる
お客様の声

くみくみ 様
親・子の片づけ特性支援 インストラクター認定講座
~9つの能力×子どもの片づけ
合理的配慮で発達・自立を支援する~
2025/4/23
これはおススメ★★★
とても深くて濃い内容の講座をご提供下さりありがとうございました。この講座が60年前にあれば…というのが受講した今の一番正直な思いです。
受講して、これまで生き辛さを感じてきた自分自身に、育て難かった我が子に、その子育てに悩んできた過去の自分自身に、そしてママとなって今子育てに疲れている娘に、「貴方は世界で唯一のかけがえない存在なんだよ✨」と心から温かく愛おしい感情が溢れてきました。
そして、今回9つの能力について知り、その特性に合わせた合理的配慮の学びをしっかり実践して、ここからの人生を軽やかに生きていきたいと思いました。
ボリュームのある内容でしたが、具体的な体験を交えながらわかりやすくお話し下さり、とても和やかに楽しく受講させていただけました。
是非一人でも多くの方に受講していただきたいと思いました。

T.U 様
親・子の片づけ特性支援 インストラクター認定講座
~9つの能力×子どもの片づけ
合理的配慮で発達・自立を支援する~
2025/3/14
今聞けてよかった
数年前に2級を受講した時も思いましたが、ファミ片はすごく心に寄り添った温かい講座だなと思いました。他の方のお話しに共感してウルッときてしまったり、私自身も一番悩んでいた部分だったので学ぶことができて本当に良かったです。
江川先生ご自身のお話し、笑顔や励まし、とても参考になり、そして温かい気持ちになりました。
ありがとうございました。

fumi 様
親・子の片づけ特性支援 インストラクター認定講座
~9つの能力×子どもの片づけ
合理的配慮で発達・自立を支援する~
2025/3/13
これはおススメ★★★
気付きの多い学びをありがとうございました。グループでの話し合いでは、他の方の貴重な意見を聞くこともできて、それにより自分自信を振り返るよい機会にもなりました。
特性がある子どもであっても、親が正しい知識を得て、必要な時に適切なサポートをすることで変わることができると分かりました。
今後の開催予定
過去の開催状況


【Zoom】特性に合わせた生活面での対応策や工夫について学べる
- 開催日
- 2025/4/15(火) 09:30 ~ 13:00 受付終了
- 場所
- PCやタブレットご用意で、ご自宅で受講可能
●「もしかしてグレーゾーン?」自分や子どもの特性が知りたい
●子どもが片づけてくれない、片づけ中に他のことを始める
●探し物や忘れ物が多い、落ち着きがない
●何度言ってもやらない、できない
●子どもが自分のやりかたにこだわりがある
●うちの子でもできる片づけ方が知りたい
●片づけの作業で活かせる、特性に合わせた対応法が知りたい
●仕事に役立てたい、資格取得してスキルアップしたい


【Zoom】特性に合わせた生活面での対応策や工夫について学べる
- 開催日
- 2025/3/ 6(木) 09:30 ~ 13:00 受付終了
- 場所
- PCやタブレットご用意で、ご自宅で受講可能
●「もしかしてグレーゾーン?」自分や子どもの特性が知りたい
●子どもが片づけてくれない、片づけ中に他のことを始める
●探し物や忘れ物が多い、落ち着きがない
●何度言ってもやらない、できない
●子どもが自分のやりかたにこだわりがある
●うちの子でもできる片づけ方が知りたい
●片づけの作業で活かせる、特性に合わせた対応法が知りたい
●仕事に役立てたい、資格取得してスキルアップしたい


【Zoom】特性に合わせた生活面での対応策や工夫について学べる
- 開催日
- 2025/2/20(木) 09:30 ~ 13:00 受付終了
- 場所
- PCやタブレットご用意で、ご自宅で受講可能
●「もしかしてグレーゾーン?」自分や子どもの特性が知りたい
●子どもが片づけてくれない、片づけ中に他のことを始める
●探し物や忘れ物が多い、落ち着きがない
●何度言ってもやらない、できない
●子どもが自分のやりかたにこだわりがある
●うちの子でもできる片づけ方が知りたい
●片づけの作業で活かせる、特性に合わせた対応法が知りたい
●仕事に役立てたい、資格取得してスキルアップしたい