36510_zjjioddlngu1ntu5otk2yte3nza2n2i4mdllzdkwytq

ママのためのWARAリズム🄬入門講座

このような方におすすめ

0歳~2歳のお子様を子育て中の方

期待できる効果

赤ちゃんの運動発達の順番、赤ちゃんの運動発達を促すおうち環境と発達のキーポイントと なる「抱っこ」「寝返り」「うつ伏せ」「はいはい」「おすわり」の5つの運動を遊びに 変えて紹介します。

こんなお悩みありませんか?



・抱っこしづらい、寝返りが遅い、ハイハイしない等 赤ちゃんの様子が気になる。

・他の子より発達が遅い?と不安に思う時がある。

・医療関係で「経過観察」と言われたが、具体的な対処がなくモヤモヤしている。

・夜中になると、育児書やネットで検索で情報を集めてしまう。

・赤ちゃんとの遊び方がわからない。

・もっと自信をもって子育てしたい。

そんなママが感じているそのお悩みや不安は、WARAリズム®入門講座で解決できます!

WARAリズム®は、
赤ちゃんが生まれてから歩き始めるまでの過程をエクササイズにした運動あそび。


お母さんとのスキンシップを楽しみながら、
からだの軸となる「体幹」を鍛えることで
赤ちゃんが本来もっている運動機能を引き出します。


入門講座では、

  1. ①赤ちゃんの発育発達
  2. ②おうちの環境づくり
  3. ③おやこ体幹エクササイズ「WARAリズム5」


という順番で赤ちゃんの発達を学び、
おうちで簡単にできる運動あそびのスキルを身につけます。


具体的に、ご紹介しますね。

1.赤ちゃんの発達の順番を知る



赤ちゃんの運動発達には決まった順番があります。

赤ちゃんの動きひとつひとつには意味があり、
必要な時期に必要な経験をすることが大切です。


発達のルールを知ることで
寝返りしない、ハイハイしない等の理由が分かり、
気になる発達の「なぜ?」が解消できます。

2.赤ちゃんの発達を促すおうち環境を知る



今、子育て環境が大きく変わり、
運動体験が少ない赤ちゃんが増えています。


育児グッズの普及で便利になった子育てや、
良かれと思ってしている先回りした大人の行動は、

赤ちゃんが自分で成長する機会をうばってしまい、本来、発達過程の中でやらなければいけない運動を飛ばしてしまう事があります。


入門講座では、赤ちゃんの遊ぶ場所、育児グッズの使い方など、赤ちゃんの運動能力を引き出すおうちの過ごし方について具体的にお伝えします。

3.WARAリズム®︎で体幹トレーニング



WARAリズム®は、

子どもの運動発達にかかわる理学療法士と
子ども専門の体幹トレーナー

あそび歌作家によって監修された0歳のための体幹プログラム。


わらべうたのリズムに合わせて体を動かすだけで
赤ちゃん自身が自然に正しい体の使いかたを覚え、
思ったとおりにからだを動かせるようになります。


入門講座では、発達のキーポイントとなる
「抱っこ」「寝返り」「うつ伏せ」
「はいはい」「おすわり」の5つの運動を分かりやすくレクチャーします。

WARAリズム🄬入門講座のご案内

【内容】
90分講座

  赤ちゃんの発育発達

  おうちの環境づくり

  おやこ体幹エクササイズ「WARAリズム5」

【対象】
・0.1歳のお子様のために学びを深めたい保護者
【受講料】
8,800円(税込、テキスト一冊、修了証付き)

★受講特典★
復習動画「WARAリズム5」プレゼント!


【受講方法】
オンライン受講(zoom)
対面受講

【開催スケジュール】
リクエスト開催

【受講スタイル】
・お一人様でのご受講OK  
・お子さま同伴でのご受講OK
・授乳もおむつ替えもOKです。



お客様の声

感想文は編集されていないお客様の生の声です
Icon_f

うま 様

ママのためのWARAリズム🄬入門講座

2024/10/ 4

今聞けてよかった

3人目の育児ですが、今までの悩みや疑問が解決しました。環境づくりや、赤ちゃんと関わり方について学べました。成長のスイッチをいれてあげて、見守る育児をしていきたいと思います。

今後の開催予定

現在開催予定はありません

過去の開催状況

心×身体×脳がぐんぐん育つ関わり方

開催日
2024/11/30(土) 11:30 ~ 11:30 受付終了
場所

0歳~2歳のお子様を子育て中の方

【岐阜県】赤ちゃんの時の関わり方でが【心×身体×脳】がぐんぐん育つ

開催日
2024/10/18(金) 10:00 ~ 11:30 受付終了
場所

0歳~2歳のお子様を子育て中の方

  • 満員御礼

【岐阜県】あんよ期までにやっておきたい13の体幹エクササイズ

開催日
2024/10/ 3(木) 10:00 ~ 11:30 受付終了
場所

0歳~2歳のお子様を子育て中の方

PR
smtp08