18_odriztrimjg0yme3y

キャラクトロジー的

トラウマインフォームドケア講座

キャラクトロジー的 トラウマインフォームドケア講座

このような方におすすめ

人生に生きづらさを感じている/トラウマを理解したい/看護師やカウンセラーなどトラウマを持っている方へケアにあたる方

期待できる効果

トラウマの理解とトラウマを持っている人たちへの具体的な対応方法がわかります


「トラウマ」という言葉を聞いたことはありますか?



「トラウマ」と聞くと、災害・暴力、虐待の体験など

大変な出来事に遭遇した人が持つもので

自分には関係ないと思う方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、実はそのような体験だけではなく

子ども時代のほんの些細な日常的な出来事が

「トラウマ」として

その後の人生に地味に影を落とし続けることが

数多くあります。


トラウマ的な出来事を体験したことのある人は

日本人の60%以上に上るという報告もあり、

さらにアメリカの最新の研究で、

トラウマ的な体験をした人や機能不全家庭で育った人は、

行動や言動の心理面や健康面でのリスクが高く、

大人になってから

精神的な問題(鬱、自殺念慮など)を抱えやすい傾向

があることが明らかになっています。



「トラウマインフォームドケア(Trauma-Informed Care:TIC)」とは


トラウマインフォームドケアとは、

「トラウマとその影響についての知識を持ち、

その知識や情報に基づいた関心・配慮・注意を向けた

関わりをすること」で、

2000年代頃からアメリカを中心に広がりを見せ、

現在では日本においても医療や福祉、司法、教育の領域で

広く適応されるようになってきています。

しかし「トラウマ」とは決して特別なことではなく、

誰もが持ちうるものです。

ゆえに、トラウマに対しての正しい知識を持ち、

日常生活の中で出会う人たちに対して

“この人もトラウマによる傷つきを抱えているかもしれない”

という理解を持って接し、適切に対応してゆくことが

健全で有益な人間関係を構築することに繋がります。


もちろん、

逆境的な体験のすべてがトラウマになるとは限りませんが

「この人にもトラウマがある」という理解をベースに

他者に対応していくことが必要であるとの認識が

今、これまでになく高まっているのです。

そこで



「キャラクトロジー心理学」
×
「トラウマインフォームドケア」

「キャラクトロジー心理学」×「トラウマインフォームドケア」


これまでキャラクトロジー心理学では、

人生の生き辛さの原因を

「5つのキャラクトロジー(5つの性格分類)」としてお伝えしてきました。



キャラクトロジー心理学の大きな利点は、

お母さんのお腹の中にいた胎児期から、

授乳期~幼少期の生育歴の中で体験したことが

どのようにその人の性格を形成し、

防衛反応(ディフェンス)として現れてくるのか?

防衛反応を続けていることが

どのように人生に問題を作り出しているのか?

さらに

問題だらけの人生をどうすれば変えることができるのか?

その方法までが具体的にわかる点です。

キャラクトロジー心理学には、

5つの性格分類の背景にそれぞれに違った

「傷となる出来事」=トラウマ的体験がある

つまり

子どもの頃のどのような体験がトラウマとなって

それぞれのキャラクトロジーの

特徴的な性格が形成されてゆくかが

明確に示されているので、

未来に起こりうる疾病の予防や

メンタル的・また健康上のリスクの回避が可能なのです。

その独自性と利点を活かし、

「トラウマインフォームドケア」を

キャラクトロジー的アプローチから構築したのが

新たにリリースする

「キャラクトロジー心理学」
×
「トラウマインフォームドケア」

です。



講師紹介



HITキャラクトロジー心理学協会 代表理事
山本美穂子


トラウマ・バウンダリーの専門家/ヒーラー、カウンセラーとして

2万5000回を超える個人セラピーと800回以上の講師登壇実績を持つ。

虐待、いじめ、レイプ、DV、セクハラ等の体験から心と身体の病に苦しみ、

なぜ人生にこのようなことが起こるのか、自分をどう癒せば良いのかを

10歳から探求。

肉体と精神と感情の癒しを理論的に体系づけて構築した

独自の癒しメソッドを多数考案、発信を続けている。

また米国バーバラ・ブレナン・スクール・オブ・ヒーリングでの

学びをベースに独自に編み上げたヒーリングの手法と

カウンセリング技法は実際の医療機関でも提供されている。


メディカルキャラクトロジー心理学
<トラウマインフォームドケア>各種コース


「トラウマインフォームドケア講座」はトラウマケアの3段階に基づき、それぞれの内容に特化したコースで進んでいきます。


心のモンスター=トラウマの構造を理解する
《 基礎コース 》

内容:一般的なトラウマに対する理解と、トラウマへの対応方法
子ども時代の体験や環境がどのようにトラウマとして影響を与えていくのか。


運命を変えるトラウマの解剖学
《 アドバンスコース 》

内容:トラウマに対応するケア方法
トラウマのリスクを抱える方に対してのケア方法、トラウマの影響を最小限に抑え、健全な成長と発達の機会を最大化するために必要な支援について。
看護師、心理カウンセラー、ケアワーカーなどの支援者が、トラウマを抱えた方たちにどのように向き合っていけばいいのか、より専門的な内容を取り扱います。


《 プロフェッショナルコース 》
内容:トラウマに特化したケア
トラウマ要な実践的な内容、個人のプロセスワークを取り扱うために必要な知識


支援サポートコース
内容:継続的に支援方法を学ぶコース(月1回×5回)
プロフェッショナルコース受講者を対象にしたコースです。
継続的な形でトラウマの支援方法を学んでいきます。


《メディカルキャラクトロジーマスター養成講座》
内容:「トラウマインフォームドケア講座」を伝えたい マスター講師になるコース

【マスター養成講座・受講要件】
・トラウマインフォームドケア講座の「基礎コース」を2回以上、「アドバンスコース」を2回以上それぞれ受講している方
・協会認定マスター講師で、1Day講座開催をしたことがある方

【メディカルキャラクトロジーマスター講師ができること】
・トラウマインフォームドケア講座「基礎コース」「アドバンスコース」の開講






キャラクトロジー
トラウマインフォームドケア講座


心のモンスター=トラウマの構造を理解する
《 基礎コース 》

1日間
参加対象:どなたでも受講できます。
受講費:初受講 11,000円(税込) / 再受講 5,500円(税込)

●開催スケジュール
2024年
12月22日

2025年
1月14日(オンライン)
1月25日(名古屋)
2月9日(松山)


運命を変えるトラウマの解剖学
《 アドバンスコース 》

1日間
参加対象:基礎コース修了者
受講費:初受講33,000円(税込) / 再受講 16,500円(税込)

●開催スケジュール
2025年
1月26日(名古屋)
2月10日(松山)


《プロフェッショナルコース》2日間
参加対象:アドバンスコース修了者
受講費:66,000円(税込)


《支援サポートコース》月1回×5回
参加対象:プロフェッショナルコース修了者
受講費:150,000円(税込)


●●●●●●●●●●


《マスター養成講座》2日間
参加対象:基礎コース・アドバンスコースを2回以上受講
協会認定マスター講師で1Day講座開催をしたことのある方
受講費:初受講 275,000円(税込) / 再受講 137,500円(税込)
※分割払い対応

●開催スケジュール
2025年
2月11日~12日(松山・2日間のコースです)


《 講 師 》
山本 美穂子
(一般社団法人HITキャラクトロジー心理学協会代表理事、こころとバウンダリーの専門家、ヒーリングクリエイター)






今後の開催予定

現在開催予定はありません

過去の開催状況

4419_ほんとは仲良くしたいの-文字 1956_ytmxmzu0yzmzzdqxymfly2q5ymrhotiyn2e3mjc0ntm

【愛媛県】メディカルキャラクトロジーマスター養成講座

開催日
2025/2/11(火) 12:00 ~ 16:00 受付終了
場所
愛媛県松山市(詳細はお申込み時に届くメール本文に記載されています)

人生に生きづらさを感じている/トラウマを理解したい/看護師やカウンセラーなどトラウマを持っている方へケアにあたる方

4419_ほんとは仲良くしたいの-文字 1956_ytmxmzu0yzmzzdqxymfly2q5ymrhotiyn2e3mjc0ntm

【愛媛県】運命を変えるトラウマの解剖学[アドバンスコース](基礎コース修了生対象)

開催日
2025/2/10(月) 12:00 ~ 18:00 受付終了
場所
愛媛県松山市(詳細はお申込み時に届くメール本文に記載されています)

人生に生きづらさを感じている/トラウマを理解したい/看護師やカウンセラーなどトラウマを持っている方へケアにあたる方

4419_ほんとは仲良くしたいの-文字 1956_ytmxmzu0yzmzzdqxymfly2q5ymrhotiyn2e3mjc0ntm

【愛媛県】心のモンスター=トラウマの構造を理解する[基礎コース]

開催日
2025/2/ 9(日) 12:00 ~ 18:00 受付終了
場所
愛媛県松山市(詳細はお申込み時に届くメール本文に記載されています)

人生に生きづらさを感じている/トラウマを理解したい/看護師やカウンセラーなどトラウマを持っている方へケアにあたる方

4419_ほんとは仲良くしたいの-文字 1956_ytmxmzu0yzmzzdqxymfly2q5ymrhotiyn2e3mjc0ntm
  • 満員御礼

【愛知県】運命を変えるトラウマの解剖学[アドバンスコース](基礎コース修了生対象)

開催日
2025/1/26(日) 09:15 ~ 16:15 受付終了
場所
愛知県名古屋市(詳細はお申込み時に届くメール本文に記載されています)

人生に生きづらさを感じている/トラウマを理解したい/看護師やカウンセラーなどトラウマを持っている方へケアにあたる方

4419_ほんとは仲良くしたいの-文字 1956_ytmxmzu0yzmzzdqxymfly2q5ymrhotiyn2e3mjc0ntm

【愛知県】心のモンスター=トラウマの構造を理解する[基礎コース]

開催日
2025/1/25(土) 12:00 ~ 18:00 受付終了
場所
愛知県名古屋市(詳細はお申込み時に届くメール本文に記載されています)

人生に生きづらさを感じている/トラウマを理解したい/看護師やカウンセラーなどトラウマを持っている方へケアにあたる方

4419_ほんとは仲良くしたいの-文字 1956_ytmxmzu0yzmzzdqxymfly2q5ymrhotiyn2e3mjc0ntm

【Zoom】基礎コース

開催日
2025/1/14(火) 12:00 ~ 18:00 受付終了
場所
オンライン(詳細はお申込み時に届くメール本文に記載されています)

人生に生きづらさを感じている/トラウマを理解したい/看護師やカウンセラーなどトラウマを持っている方へケアにあたる方

4419_ほんとは仲良くしたいの-文字 1956_ytmxmzu0yzmzzdqxymfly2q5ymrhotiyn2e3mjc0ntm

【愛媛県】基礎コース

開催日
2024/12/22(日) 10:00 ~ 17:00 受付終了
場所
愛媛県松山市(詳細はお申込み時に届くメール本文に記載されています) または オンライン

人生に生きづらさを感じている/トラウマを理解したい/看護師やカウンセラーなどトラウマを持っている方へケアにあたる方

smtp06