37630_ztdmodvizjgyzwu2ywi2odg5zdkxotdmmdk1ndiwzdg
37630_n2izzdizzjfky2y0odcyotbjyzk1m2i4njexntg3zwy
37630_zdrinze3mtcwnwe1mgq3yjk1odm5njfmotqyytqyndm
37630_y2vmndmwyzlkm2y1mtqymzdhndywzwi1mmfjmzqxmzc
37630_n2izzdizzjfky2y0odcyotbjyzk1m2i4njexntg3zwy
37630_zdrinze3mtcwnwe1mgq3yjk1odm5njfmotqyytqyndm
37630_y2vmndmwyzlkm2y1mtqymzdhndywzwi1mmfjmzqxmzc

楽しく美味しくつくろうたべよう☆パッククッキングランド☆

このような方におすすめ

パッククッキングを知りたい方楽しみたい方

期待できる効果

「え、そんなんでいいんだ♡」マインドでパッククッキングを楽しめる



簡単に、こんなに美味しくできるの?と感動して、
みんなしあわせになれる♡
そんな「パッククッキングランド」


そんな楽しく美味しい!パッククッキングをいっしょに楽しみながら
あなたの心にしあわせをいっぱい運びます♪


2024年12月~毎月一回コーススタート!





決して難しいものではなく
誰でもできる方法で、
誰でも購入できる食材で
なにより自分が一番楽しんでお料理できてしまう。


そんな パッククッキングを
沢山の人におつたえしたいパッククッキング大愛好家の私、こうさかゆうあといっしょに毎月一回
パッククッキングをたのしむ時間。

そんなパッククッキングランドの時間を
月に一回、楽しむイベントです。




5月のレシピ



オムライス&おたのしみ一品




当日参加できなくても レシピ&動画をみていただけます!


パッククッキングランドは

管理栄養士監修の安心レシピ
内田祐子さん(うっちーさん)が考案した簡単で美味しいレシピを毎月ご紹介します!

愛好家目線の楽しみ方
プロではないからこそ伝えられる「失敗しない工夫」や「もっと!な楽しみ方」をお届けします。

月1回新しいメニューでの楽しい集まり
オンライン開催で、全国どこからでもお気軽にご参加可能です!

つくることの楽しさをシェア
ただつくるだけでなく、つくることで笑顔が広がる時間をお届けします。






  • ・「簡単・手軽」で「美味しい」レシピが増えていきます
  • ・家族や友人と一緒に楽しめる料理がつくれるようになります。
  • ・栄養バランスを考えた食事が普段から無理なく取り入れられます。

「料理が得意じゃない…」そんな方も安心!
つくる楽しさが一番大事!「パッククッキングランド」で、お料理の小難しい、大変、めんどう・・・

を越えた新しい扉を一緒に開きましょう!


こんな方におすすめ!

  • ・お料理初心者で簡単なレシピが知りたい方
  • ・忙しい毎日の中で手軽に栄養バランスを整えたい方
  • ・日頃のお料理をもっと楽しくしたい方
    ・味付けが決まらずいつも悩んでしまう方
    ・手をかけずに心のこもったお料理を知りたい方
    ・家族の食事の内容が違ったり、食べる時間がまちまちな方
    ・火のそばにいる時間が辛い方
    ・ご飯ができるまでの時間に読書やお茶をしていたい方






うっかりパッククッキングランドをたのしんでいるとこんないいことがあります


・災害時にも温かいお料理をつくれる
・少ない調味料で素材のうまみを知ることができる
・1人分の正しい分量を知ることができる。
・できることが増えることで自己肯定感がアップする
・今まで億劫だった食材にもチャレンジできるように・・・

・レパートリーを増やしながら、アレンジメニューをたのしむチカラが勝手についていきます!



なにより

笑顔が増えるとみんなしあわせになる♪





パッククッキングをいっしょに楽しむ人・こうさかゆうあ



しあわせになるパッククッキングをぜひたくさんの人に知っていただきたい気持ちを大切にしています。

うまくなる・ちゃんとできるようになる・ためになるはもちろんないわけではありませんが

それよりも、よりたのしく、笑顔を増やせる活動であることを大切にしていきます。



よくあるご質問


◆「 パッククッキング」どんなものですか?
自治体で活用されていて非常食にも使える耐熱性のポリ袋に食材を入れて、袋のまま鍋で湯せんする調理法です

災害時や時短調理、キャンプなど、さまざまな場面で活用できます。



◆パソコンがありませんが大丈夫ですか

できればアイパットやスマホでなく
パソコンでのご受講をおすすめします

◆「 準備する材料」がよくわかりません

一緒に調理をしたい人はお申し出ください
3日前までにレシピ材料などお送りします





キャンセルポリシー

・お申込み後の返金はできません
・代理受講は認めません

・日程変更不可
・ネットワークビジネスや特定の宗 教・政治の活動行為
・秩序を乱す行為があった場合、退出していただきます。



いっしょに楽しみながら キッチンから笑顔ですごす時間を増やしていきましょう!




お客様の声

感想文は編集されていないお客様の生の声です
1933682_nmeynmq2yze3n?1742176835

じゅりあ 様

楽しく美味しくつくろうたべよう☆パッククッキングランド☆

2025/3/17

とにかく楽しかったー

初めてパッククッキングとの出逢いでした。ゆうあさんの話術を聴きながら、気分がほぐれる呑気な(良い意味で)時間が過ごせました。

材料を切りながら台所にスマホを立てて参加しましたが、リアルに調理に取り組みながらの時間が小気味良く爽快感さえ感じました。

講座終了後、参加者さんとおしゃべりする時間も楽しくて、わんさか気分が上がりました。
28242_iconimage
ステキなご感想ありがとうございます!

そうですね、終了後のお話がいろんな方面に大きく広がって楽しい時間でもあったし
じゅりあさんがお台所に立ちながらのご参加も新鮮で楽しそうでよかったです。
これからも楽しくパッククッキングする方が増えるといいなあと思っています。またわんさかたのしみにきてくださいね!
Icon_f

かなん 様

楽しく美味しくつくろうたべよう☆パッククッキングランド☆

2025/2/16

とにかく楽しかったー

今回も素敵なレシピをありがとうございます!

煮物を作ると大量になりがちですが、我が家は二人暮しでもう若くないので、そんなに食べきれなくて困りがちでした。
でも、パッククッキングですと少量で作れて洗い物も少ないので助かります!

白米を上手に炊けられるよう頑張ります!
28242_iconimage
かなんさんご参加ありがとうございました!
確かに量を作りすぎてしまうということについては解決しますよね。
本当の一人分、二人分を知りますよね、無駄がなくなるかもしれません。
ぜひごはんの成功をお祈りしております、わたしももっといい方法があったら知りたいので見つかったら教えてくださいーーー!!!
Icon_f

やまちゃん 様

楽しく美味しくつくろうたべよう☆パッククッキングランド☆

2024/12/17

これはおススメ★★★

パッククッキングランド、動画受講させていただきました。後で何度も見直せるので助かります。
日々料理をしない私のような初心者でも出来て、とにかく楽しんで料理をする、ということを教えてもらいました。パッククッキングはおかずもスイーツも何でも出来るというのがイイですね。
今までもいろんな調理器具を試してこられたゆうあさんのチャレンジ精神にも感動しました。あと、お気に入りグッズを集めて何でも楽しむ精神もステキ!
とにかく明るく楽しい講座が受講できたことに感謝です。
28242_iconimage
やまちゃん動画をみてくださってありがとうございます。
まだまだ課題山積みですが、今のベストです。パッククッキングから面白がってお料理する世界が広がったらいいなあと思うのですが、やまちゃんがまさにそのとおり楽しんでくださってとてもうれしいです。
ひとつのレシピからいろんなものがつくれる発見も楽しんで参りたいと思います♪
Icon_f

かなん 様

楽しく美味しくつくろうたべよう☆パッククッキングランド☆

2024/12/15

とにかく楽しかったー

パッククッキング楽しかったです。

料理とは言えない(笑)ほど簡単にできる!

これからの季節はストーブを使うので、より、作りやすくなるなと楽しみにしてます。

煮物なのに、水を入れず食材の水分だけで、調味料も少なくて済む。
そして美味しい。

オススメです!体験しておいた方が良いですよー!
28242_iconimage
かなんさんありがとうございますー!
ほんとうに、料理って言うまもなくできちゃうから、アレンジ案もいっぱいでましたよねー
ストーブはほんとうに羨ましくなってます。
かなんさんのようにオススメって言ってくれるかたがいっぱい増えますように・・・・♡
1811035_ymy2ntbmn2e2n?1734165829

しゅとう みぃち☆ 様

楽しく美味しくつくろうたべよう☆パッククッキングランド☆

2024/12/14

今聞けてよかった

1811035_ymy2ntbmn2e2n_2?1734165830
とっても簡単で、絶対失敗ないレシピ✨
この時期になんとも心強いメニューを、ありがとう🧡
ワタシでも手作りデザートやスィーツを作れると思うと、またひとつ楽しみが増えましたーー❣❣
体調不良でお買物出来ないのが悲しみ(ó﹏ò。)
回復したら直ぐにチャレンジするからねーーっっヽ(=´▽`=)ノ⚡⚡
次回も楽しみにしてます。
28242_iconimage
元気になったらいっぱいレパートリーが増えるね!
次は風邪引かないメニューをご紹介しますね!!!いつも前のめりで楽しんでくれてありがとうございます♡
Icon_f

さがっこ 様

楽しく美味しくつくろうたべよう☆パッククッキングランド☆

2024/12/14

これはおススメ★★★

今回、リアルで参加できませんでしたが、当日録画を送っていただきました。
手軽な材料でパッククッキングができるって、素晴らしいですね!
さつまいもは炊飯器で炊いていたので、パッククッキングで、試してみたいと思います(^^)
ありがとうございました。
28242_iconimage
さがっこさん、ありがとうございます!
そうですね、パッククッキングでする利点をみつけると楽しいのです♡
炊飯器も美味しく炊けますよね^^いろんな調理法の「よさ」を探求するのもいっしょに楽しんでいけたらいいなあと思っております♡
ありがとうございますーー
Icon_f

ゆうこ 様

楽しく美味しくつくろうたべよう☆パッククッキングランド☆

2024/12/14

出会いに感謝!!

ゆうあさんのお仲間とパッククッキングを交えてとても楽しい時間を過ごすことができました。自分の意見をシエア出来るのも良いですね。

食べ物に対する思い出って普段語ることが少ないので貴重な機会でした。パッククッキング、また楽しみにしています。
28242_iconimage
ゆうこさん、ご参加ありがとうございました!
シェアを大事にすることで、いろんな思いからつくってくれる人が増えるといいなと思います♡
ドキドキしましたがいい経験になりました、今後に生かしていきます♡
Icon_f

ゆりりん 様

楽しく美味しくつくろうたべよう☆パッククッキングランド☆

2024/12/15

人生で大事な事が得られました

パッククッキングランドに参加しました。

今回もめっちゃ楽しかった♪
なかなか自分では挑戦しない内容でしたが
教えてもらってチャレンジしたら
めっちゃ簡単✨

これからの季節、我が家ではストーブが大活躍なので
ストーブの熱源を利用してできる
パッククッキングは省エネにもなるし
大活躍間違いなし!!

また参加したいと思います♪
ありがとうございました
28242_iconimage
ゆりりん、ありがとうございます!
そう、ストーブ地域の大きな味方として君臨するパッククッキング!ってなりましたね
ここではみんなのひとつひとつのシェアが大きな気づきになって、楽しくなっちゃう時間になっていくといいなって思いました♡
わたしもストーブが欲しくなりました(笑)
これからも楽しみましょう~~~~!!!!

今後の開催予定

日頃の食生活を彩りながら防災食でもある調理法のご提案

開催日
2025/5/17(土) 10:00 ~ 11:30 〆切まであと18日
場所
ZOOM開催

パッククッキングを知りたい方楽しみたい方

選択

過去の開催状況

日頃の食生活を彩りながら防災食でもある調理法のご提案

開催日
2025/4/19(土) 10:00 ~ 11:30 受付終了
場所
ZOOM開催

パッククッキングを知りたい方楽しみたい方

日頃の食生活を彩りながら防災食でもある調理法のご提案

開催日
2025/3/15(土) 10:00 ~ 11:30 受付終了
場所
ZOOM開催

パッククッキングを知りたい方楽しみたい方

日頃の食生活を彩りながら防災食でもある調理法のご提案

開催日
2025/2/15(土) 10:00 ~ 11:30 受付終了
場所
ZOOM開催

パッククッキングを知りたい方楽しみたい方

1月はあったかいんだから♡なアレです

開催日
2025/1/18(土) 10:00 ~ 11:30 受付終了
場所
ZOOM開催

パッククッキングを知りたい方楽しみたい方

もっと楽して笑顔でみんながしあわせになる方法がここにあります☆

開催日
2024/12/14(土) 10:00 ~ 11:30 受付終了
場所

パッククッキングを知りたい方楽しみたい方

開催日程をみる
smtp08