日本酒角打ち会~仲間と企画が生まれる異業酒交流会~
このような方におすすめ
日本酒好きとつながり仲間になりたい! 自分のアイデアや夢を語って実現させたい! 他業種との交流で自分の枠をとっぱらっていきたい!
期待できる効果
お酒の好みがあえばグッと仲良くなり 好みが違えば自分になかった視点に気づくことができる。自分が知らなかった美味しいお酒と巡り会うことができる。自分の夢を叶える仲間が見つかる。
というお声や、
というリピーターが多数!
この「日本酒角打ち会」は、ただ日本酒を楽しむだけの飲み会ではありません。
持ち寄った日本酒を囲みながら、自然に人がつながり、新しい仲間や企画が生まれる、特別な交流の場です。
日本酒好きの声から生まれたユニークな体験がここに!
そして、参加者の声でどんどんと育っていく成長型コミュニティ。
イベントづくりやコミュニティづくりに関心があるかたにとっても学び多き場。
参加者が持ち寄った日本酒がすべて異なり、誰一人として同じものがかぶらないことも当たり前。「これを飲んでほしい!」という想いが込められた日本酒に囲まれ、多様な味わいや背景を楽しむ時間が生まれます。
会場も特別!都心の夜景が広がる和洋折衷のコミュニティスペース。
畳エリアでくつろぎながら、ソファでリラックスしたり、立ちながら活発に交流したり。自分のスタイルで楽しめる空間が、この会をさらに魅力的にしています。
毎回参加者から絶賛の「日本酒に合うオードブル」
蕎麦屋がプロデュースする、無添加やオーガニックを多用した質のいい素材のお料理が日本酒の楽しみを支えます。
初めての方も大歓迎!
「一人参加でも大丈夫かな?」
…そんな不安は必要ありません。お一人での参加でもすぐに溶け込めるよう、場を盛り上げるプロが様々な仕掛けでサポートします。
イベントファシリテーター
「人はなぜコミュニティをつくるのか」著者 松井創【バズくり師】
https://amzn.to/4hrAi2E
数々の自治体合同イベントを成功に導き、自然と成長するコミュニティをいくつも生み出してきた、コミュニティ作りの専門家・松井創が、この会をプロデュース!場を盛り上げ、人と人をつなげるノウハウを駆使し、日本酒を通じた楽しい交流の場をサポートします。
日本酒が大好きな方も、「ちょっと興味はあるけど詳しくない…」という方も、この夜をぜひ楽しんでみてください。また、イベントプロデュースやコミュニティづくりに興味がある方のご相談も受け付けています!お気軽にお声がけください!
4月は カジュアルワインを楽しむ会とのコラボ企画❣️
日本酒好きとワイン好き 相互の交流も生まれて 新しい仲間や企画も生まれてしまうかも
ワインの会でコラボしてくださるのは
おおでともみさん
日本ソムリエ協会認定ワイン検定講師/ワインエキスパート
テキーラマエストロ、ナパヴァレーワインエンスージアスト、ウィスキー・ビール・チーズ検定3級
MBA(経営学修士)
フルマラソンランナー、スパルタンレーサー、ラテンダンサー
ぜひ、ワイン好きさんもお誘いあわせの上、ご参加ください。
イベント概要
参考タイムテーブル
18:30 集合(ソニー社員以外の方はお迎えの都合上時間厳守でお願いします)
受付
18:45 ご挨拶 各種ご案内 ウェルカムドリンク
19:00 スタート
19:30 持ち寄りのお酒紹介タイム
20:00 ご歓談
20:30 アクティビティ(自由参加)
21:00 持ち帰りじゃんけん大会&締め
21:30 撤収完
場所: NBF大崎ビル BRIDGE TERMINAL
定員 : 40名限定(キャンセル待ち可能)
日本酒の会 20名
ワインの会 20名
会費:下記交流会参加費(軽食代として)
1人 1,000円 (クレジット・銀行振込)前払いでお願いしております。
※申込み締切は開催日の3日前とさせていただきます。
持参酒:日本酒の会に参加の方 4合瓶以上
ワインの会に参加の方 720ml以上
両方参加したい方 日本酒&ワイン それぞれ1本ずつご持参ください。
備考:
・オススメしたい日本酒(4合瓶/720ml以上)をご持参ください。
・カジュアルにワインを楽しむ会なので2,000円〜10,000円以内くらいでご用意をお願いします。
※最後にお酒選びができる場所のご紹介があります。
・「お酒は飲まないけれど参加したい」という方も大歓迎です。
現地にサーバー(お水無料)とソフトドリンク(有料)もあります。
・当日の様子を写真や動画で撮影し、本活動のPR等に活用する事があります。予めご了承ください。
ハッシュタグで盛り上げよう!
当日持ってくる予定の日本酒の写真と一緒に、
#日本酒角打ち会 #異業酒交流会 を使ってSNSでシェアしてみませんか?
これをすることで、イベントのワクワク感を事前に共有でき、他の参加者やフォロワーとの交流が広がります✨
当日も、ハッシュタグで紹介投稿を一気に確認できる楽しさもプラス!
事前のつながりも手伝って、さらに和やかで盛り上がる雰囲気に!
イベント自体の魅力も多くの人に伝わり、次回以降の参加者や応援してくれる仲間が増えるかもしれません。
あなたの投稿が、この会をもっと楽しく、もっと広がるものにする大きな一歩です!
イベントづくりの楽しさは、今この瞬間から始まっています✨
どこでお酒を手に入れたらいいの??
「どんなお酒を持って行けばいいの?」
…お酒の選び方を教えてもらえる、おすすめの購入場所はこちらです。
リアル店舗:
浅野日本酒店 HAMAMATSUCHO https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131401/13253180/
住所…東京都港区浜松町2-11-16 稲葉ビル1F
特徴…日本酒専門の酒屋で、全国から厳選した120銘柄以上の日本酒を取り揃えています。スタッフが親切で、初心者向けのアドバイスも充実。試飲も可能。
かがた屋酒店 https://www.kagataya.net/tenpo/
住所…東京都品川区小山5-19-15
特徴…日本酒とワインの専門店で試飲も可能。地元で長年愛されている老舗酒店。
オンラインショップ:
IMADEYA https://imadeya.co.jp/collections/nihonshu
IMADEYAは、本当に美味しい日本酒を取り揃えたオンラインストアです。徹底した品質管理で、お客様のお手元に届くまでの品質を守り抜いています2。初心者向けの丁寧な商品説明や、お客様の好みに合わせたおすすめ商品の提案など、親切な対応で定評があります。
クランド https://kurand.jp/
クランドは、日本酒初心者向けのセットを用意しています。「初心者向け日本酒4本セット」は、日本酒に興味はあるけれど何を選べばいいか分からない方におすすめです1。各商品の詳細な説明や飲み方のアドバイスも提供しており、初心者でも安心して購入できます。
お客様の声

小宮 基典 様
日本酒角打ち会~仲間と企画が生まれる異業酒交流会~
2025/2/17
これはガチ
今回は知り合いがいない中での参加で不安がありましたが、出席者の皆さんから気さくには話しかけてもらえたため、楽しい時間をすごすことができました。次回以降も参加したいと思います。おつまみは美味しかったのですが、乾き物が欲しかったです。
本村 謙介 様
日本酒角打ち会~仲間と企画が生まれる異業酒交流会~
2025/2/14
出会いに感謝!!
本日は素敵な出会いが多く、本当にありがとうございました!過去の開催状況
【東京都】#5 4月11日
- 開催日
- 2025/4/11(金) 18:30 ~ 21:00 受付終了
- 場所
- ソニーシティ大崎 ブリッジターミナル
日本酒好きとつながり仲間になりたい! 自分のアイデアや夢を語って実現させたい! 他業種との交流で自分の枠をとっぱらっていきたい!

【東京都】#4 3月21日
- 開催日
- 2025/3/21(金) 18:30 ~ 21:00 受付終了
- 場所
- ソニーシティ大崎 ブリッジターミナル
日本酒好きとつながり仲間になりたい! 自分のアイデアや夢を語って実現させたい! 他業種との交流で自分の枠をとっぱらっていきたい!

【東京都】#3 2月14日
- 開催日
- 2025/2/14(金) 18:30 ~ 21:00 受付終了
- 場所
- ソニーシティ大崎 ブリッジターミナル
日本酒好きとつながり仲間になりたい! 自分のアイデアや夢を語って実現させたい! 他業種との交流で自分の枠をとっぱらっていきたい!