ゆっくりじっくり『断捨離®︎実践プログラム』 日曜10時クラス
このような方におすすめ
実践プログラム、持っているけど聴いていない。聴いているけど、何も覚えていない気がする。。
期待できる効果
面白いから頭に残る。勉強が楽しくなります。
聴き流し
そのまま、流れてない?

時間も、流れてない?

持ってるの忘れてない?

もったいなさすぎ!
😭😭😭
実践プログラムは
すぐに実践に直結する
学びの宝庫。
聴くたびに
新たな気づきがあります。
だから
もったいない!
草なぎ有実・てらかど陽子

この講座は
1級検定の応援講座では
ありません。
頭の整理をしながら
じっくり
深く学んでいく講座です。
楽しくね♡

視覚で
楽しく覚える♡
草なぎ、紙芝居作ります。

絵があると
すんなり頭に入ります♡

時間は経過するけど、モノ自体は変わらない。
新たな気づきが起こる!
ゆっくりじっくり
断捨離®︎実践プログラム

募集中!
9月7日(日)〜
実践プログラム第2巻
パート3
捨てて幸せに生きるための実践ステップより
日曜日
朝10時〜11時
講座内にシェアタイムはありません。
1時間全部講座です。
毎回終了後に
15分間のシェアタイムあり
定員 10名様
プラン
ひと月 10,000円
お得なふた月 14,400円
※ SNSによるサポートはありません。
第2巻開催中!

画面オフ耳だけ参加OK、
ブレークアウトルームはありません。
スクショ・録画も撮りません。
お申し込みは、ひと月orふた月ずつです。
募集中/実践プログラム第2巻
現在開催中 2巻前半 |
8月 |
8/3, 8/17, 8/24, 8/31 |
募集中2巻後半 | 募集中9月 |
9/7, 9/14, 9/21, 9/28 |
実践プログラム第3巻
3巻前半 | 10月 |
10/5, 10/12, 10/19, 10/26 |
3巻後半 | 11月 |
11/2, 11/9, 11/16, 11/23 |
実践プログラム第4巻
4巻前半 | 12月 |
11/30, 12/7, 12/14, 12/21(11/30が入ります) |
4巻後半 | 2026年1月 |
1/4, 1/11, 1/18, 1/25 |
実践プログラム第5巻
5巻前半 | 2月 |
2/1, 2/8, 2/15, 2/22 |
5巻後半 | 3月 |
3/1, 3/8, 3/15, 3/29 |
実践プログラム第6巻
6巻前半 | 4月 |
4/5, 4/12, 4/19, 4/26 |
6巻後半 | 5月 |
5/10, 5/17, 5/24, 5/31 |
1 ワーク用に「何でも書けるノート」をご用意ください。
2 動画配信はありません。
参加できない日は、実践プログラムをご覧ください。
どうしても必要な場合は、モモの時間で受講ください。
3 ひとりでは続かない方が対象です。
(日曜クラスのみ)検定を合格された方はご遠慮ください。
4 講座内で、動画を視聴する時間はありません。
可能な限り予習をお願いします。- 5 ご参加できない日があっても、次月への繰越しは出来ません。
上記、日程表をご確認の上、お申し込みください。
6 状況によって、延長になることもあります。
お時間に余裕を持って、ご参加ください。
お客様の声

よっちゃん 様
ゆっくりじっくり『断捨離®︎実践プログラム』 日曜10時クラス
2025/8/ 2
今聞けてよかった
買ったままでずっと何年も放置してました最初の数分は聞いた記憶があります
ですが、予習で聞いてやっぱり初めて聞くお話ばかりでした
このプログラムのお陰で予習で聞いて、草なぎトレーナーさんのお話で更に内容が頭に入り、更に次の回で詳しい詳しい草なぎトレーナーさんの復習のお話しで完璧に頭に残ります
有難いです
また。草なぎトレーナーさん、てらかどトレーナーさんの陰の努力にも感動します
今、出会えて良かったです

ふとみ 様
ゆっくりじっくり『断捨離®︎実践プログラム』 日曜10時クラス
2025/7/27
楽しく学べました
実践プログラム6巻を1年かけて…最後まで行けるかなぁそんな長期戦と思いました。でも購入しただけで終わっていたので、この講座を逃したら学ぶ機会は自分では作らないと思い受講を決めました。検定を受けない人対象のコースを選び気遅れしないで参加出来ています。学びが定着しやすいように視覚に訴えてくれる時に笑ってしまうイラスト、毎回ある前回の振り返り、そして何より有実トレーナーの優しい言葉かけで継続しています。ありがとうございます。
くーみん 様
ゆっくりじっくり『断捨離®︎実践プログラム』 日曜10時クラス
2025/7/27
これはおススメ★★★
有実さん、陽子さん1巻終了、ありがとうございました。
1巻を2ヶ月かけて、まさしくゆっくり、じっくり進みました。
6巻セットを持っていても、最近は聴かない私でしたが、この講座の予習、復習でかなり聴くことができています。
そうすると、今まで流して聴いていたことに気づきました。
また復習のとき、有実さん作の絵を見たことで、意識に引っかかるようになってきました。この絵がまた、素晴らしいのです。理解が深まります。
この講座は、6巻セットを一人で聴くことが難しいひとにおすすめですね。
2巻以降の講座も楽しみです。
これからもよろしくお願いします。
過去の開催状況


【Zoom】【第2巻】日曜10時クラス
- 開催日
- 2025/8/ 3(日) 10:00 ~ 11:00 受付終了
- 場所
- オンライン
実践プログラム、持っているけど聴いていない。聴いているけど、何も覚えていない気がする。。


【Zoom】【7月からご参加】日曜10時クラス(第1巻/PART4:現実逃避型の傾向と対策より)
- 開催日
- 2025/7/ 6(日) 10:00 ~ 11:00 受付終了
- 場所
- オンライン
実践プログラム、持っているけど聴いていない。聴いているけど、何も覚えていない気がする。。


【Zoom】日曜10時クラス
- 開催日
- 2025/6/ 8(日) 10:00 ~ 11:00 受付終了
- 場所
- オンライン
実践プログラム、持っているけど聴いていない。聴いているけど、何も覚えていない気がする。。