書類の断捨離 「面倒くさい病」からの解放の道
このような方におすすめ
書類の断捨離をして思考の整理をしたい方
期待できる効果
思考の整理が出来ると日常生活にゆとりが出来る、スッキリする
書類の断捨離
第3期
「面倒くさい病」からの解放の道
◇開催期間
2025年6月9日~8月25日
毎週月曜日
20:30~21:30(全10回)
①6/9 ②6/16 ③6/23
④6/30 ⑤7/7 ⑥7/14
⑦7/28 ⑧8/4 ⑨8/18 ⑩8/25
◇Zoom開催
(全国どこからでも参加OK)
◇講座内容
読書タイム
「書類の断捨離」
やましたひでこ著
※書類の断捨離の本をご用意ください
20分の実践タイム
感じたことや進捗のシェアタイム
わからないことは質問OK!
欠席の場合は録画を送ります。
ご安心ください。
書類の山がどんどん高く
大きくなるのを見ながら
ため息をつくことありませんか?
やらなくちゃ…
そろそろやらなくちゃ…
と思いつつ茫然と眺めるだけ・・・
頭ではわかってるのに、手が動かない。
気づけば、いつの間にか紙の山。
必要な書類が見つからず、
また積みあがっていく…。
そんなとき、あなたならどうしますか?
「サッサとやればいいだけ」と
カンタンにいう人がいるけれど
そんなことがカンタンにできるなら
初めから悩んだりしないですよね。
やればいいだけってわかってるけど
それが出来ないのよ💦
先送りにしている自分を責めます
いつかやらねばと思っていても
出来ない自分にダメ出し😣
必要な書類は見つからない・・・
先送りした結果
待っているのは・・・紙地獄
なぜ?
紙はこうも溜まりやすいのでしょうか
なぜ?
紙は捨てがたいのでしょうか
-
必要な書類が見つからないとき、
-
ため息しか出ない
そんな自分に、
ちょっとガッカリしているあなたへ。
「書類の断捨離」第3期
めんどくさい病からの解放の道
学びながらその正体を暴きます!
☑️なんでも「とりあえず保管」しがち
☑️片づけようとしても途中で挫折しちゃう
☑️一人ではなかなかやる気が出ない
☑️書類の整理に、終わりが見えない
1つでも思い当たることが
あった方にぴったり!
一人じゃないから、進める。
「これ、私だけじゃなかったんだ〜!」
「それ、うちにもある」
「週1回の実践タイムで断捨離が進む」
仲間と笑って、話して、
安心して、やる気が出る!
それがこの講座の一番の魅力です。
私達と一緒に
紙地獄から抜け出しましょう!
今川芳美&よしださとみ
何度も書類の山に立ち向かってきた私達
あなたに寄り添い、
時に背中をそっと押します。
この講座が
「先送りしない自分」
へのきっかけになるよう、
しっかりサポートさせていただきます。
「書類が片付けられない」と
悩んでいるのはあなただけじゃない!
同じ悩みを持つ仲間と話すことで、
「あるある」と笑いあえたり、
気持ちをシェアして前向きになれて
安心できる場です。
私達と一緒に
書類の断捨離をしませんか?
まずは、紙1枚から始めよう。
その1枚が、
未来を変える“はじめの一歩”になる。
📣受講者の声
「書類の断捨離が進んだ」
「継続して参加を希望します」
「書類以外の断捨離も進んだ」
「書類に向き合えるようになった」
「モンスター化していた」
さぁ、あなたも一緒に
書類の“面倒くさい”から
自由になろう!
気になるけど迷ってる…という方も、
お気軽にメッセージくださいね。
あなたの「やってみようかな」を、
私達2人、全力で応援します!
定価 15,000円
↓
モニター価格 13,000円
継続の方 5,980円
無料説明会のご案内
詳細・お申込みはこちら↓
https://resast.jp/page/consecutive_events/38844
※ご参加の方には特典有
日時 5/26 or 6/1
20:30~21:30
!お会いできるのを楽しみにしています!
今後の開催予定
過去の開催状況

「いつかやりたい…」を「今やる!」に変えるチャンス!
- 開催日
- 2025/6/ 9(月) 20:30 ~ 20:30 受付終了
- 場所
- ZOOM
書類の断捨離をして思考の整理をしたい方