18_mjqxn2q5odrmmwjln

明日から使える漢方講座〜本講座〜

41318_zdk4odbim2vmmzg2zddhnzjjodbjnzjkogrkzgywyjg
41318_ntqxywu2mwfimjy0otnmotfhngywyta4ztflodq1njm
41318_otuxmziyzgfmy2i0ndjmythkowu0mmqxmdvjmjaxmzq
41318_njjjzde0mtlmotmxmjg1njkxyjjjnzkyndq0otjmnze
41318_zdk4odbim2vmmzg2zddhnzjjodbjnzjkogrkzgywyjg
41318_ntqxywu2mwfimjy0otnmotfhngywyta4ztflodq1njm
41318_otuxmziyzgfmy2i0ndjmythkowu0mmqxmdvjmjaxmzq
41318_njjjzde0mtlmotmxmjg1njkxyjjjnzkyndq0otjmnze

明日から使える漢方講座〜本講座〜

このような方におすすめ

実際に使える漢方を学びたい、薬使わず食事で改善したい人

期待できる効果

すぐに使える漢方の知識が学べる


🌿 季節と体調に寄り添う
12回の漢方講座

ネットや本ではわからない、

本当に使える漢方と食養生を学びませんか?
一人ひとりの体質と、季節ごとの症状に合わせて、

薬剤師・菅野宏一がやさしく解説します。

📅 開催日程

毎月第3木曜日|1回 90分(Zoom開催)

🧭 各回のテーマ一覧

春(4〜6月)

  • 春の体調不良(花粉、メンタル、内臓)
  • ストレスと自律神経
  • 女性の体調不良(頭痛・めまい・生理痛)

夏(7〜9月)

  • 夏の体調不良(暑さ、湿度、冷房病、胃腸障害)
  • 副鼻腔炎
  • 夏バテ対策

秋(10〜12月)

  • 秋の体調不良(自律神経失調症、寒暖差、秋バテ)
  • 生命エネルギーを高める
  • 不妊症と漢方

冬(1〜3月)

  • 冬の体調不良(風邪予防・治療)
  • 寒さによる不調
  • 瘀血(血の滞り)



今後の開催予定

副鼻腔炎〜夏風邪に多い症状〜

開催日
2025/8/21(木) 20:00 ~ 21:30 〆切まであと8日
場所

実際に使える漢方を学びたい、薬使わず食事で改善したい人

選択

夏バテ

開催日
2025/9/18(木) 20:00 ~ 21:30 〆切まであと43日
場所

実際に使える漢方を学びたい、薬使わず食事で改善したい人

選択

秋の体調不良(自律神経失調症、冷房病、胃腸障害)

開催日
2025/10/16(木) 20:00 ~ 21:30 〆切まであと71日
場所

実際に使える漢方を学びたい、薬使わず食事で改善したい人

選択

生命エネルギーを高める

開催日
2025/11/13(木) 20:00 ~ 21:30 〆切まであと99日
場所

実際に使える漢方を学びたい、薬使わず食事で改善したい人

選択

不妊症

開催日
2025/12/19(金) 20:00 ~ 21:30 〆切まであと135日
場所

実際に使える漢方を学びたい、薬使わず食事で改善したい人

選択

冬の体調不良(風邪予防、風邪治療)

開催日
2026/1/16(金) 20:00 ~ 21:30 〆切まであと163日
場所

実際に使える漢方を学びたい、薬使わず食事で改善したい人

選択

寒さの体調不良

開催日
2026/2/19(木) 20:00 ~ 21:30 〆切まであと197日
場所

実際に使える漢方を学びたい、薬使わず食事で改善したい人

選択

瘀血(血の滞り)

開催日
2026/3/20(金) 20:00 ~ 21:30 〆切まであと226日
場所

実際に使える漢方を学びたい、薬使わず食事で改善したい人

選択

過去の開催状況

32130_c1c93b9d-b4f7-4008-b9be-2e49e27cdf17-6827-000003024b87a176 56877_iconimage

夏の体調不良 (暑さ、湿度、冷房病、胃腸障害)

開催日
2025/7/17(木) 20:00 ~ 21:30 受付終了
場所

実際に使える漢方を学びたい、薬使わず食事で改善したい人

開催日程をみる
rs16