4623_zjm5zjmxnzkxntqzzdi2zdiwm2iwodhimtvky2u5ytk

【生きる力をはぐくむ親子の片づけ】公式セミナー

4623_othjmtaxnwzmy_1?1595947928
4623_othjmtaxnwzmy_1?1595947928

【生きる力をはぐくむ親子の片づけ】公式セミナー

このような方におすすめ

家庭でのお片づけに悩んでるママへ!

期待できる効果

家庭でのお片付けの仕組みと親子の関わり方が学べます!

親子の片づけ(ファミ片)とは?
片づけの「仕組み」×家族の関係性「家族力」で問題を解決していく。
これが親・子の片づけ教育研究所がお伝えする家族の片づけ(ファミリーの片付け=ファミ片)です。

「片づけは何のためにやるのか?」
目的がはっきりすることで
片づけは面倒なことではなく、
ワクワクすることに変化します。

片づけには、子どもが将来自立して生きていくために
必要な力を育む要素が
たくさんつまっています。


子どもの生きる力をはぐくむ
子どもとのこんな風に思っている方へ
  • 1 自分なりに頑張って家の中を整えてみても、子どもが片づけてくれない…。
  • 2 「片づけて!」と何度言っても動いてくれなくて、イライラしてしまう。
  • 3 いつも自分ばかり片づけている。
  • 4 片づけは大事な、しつけ。子どもには片づけられるようになってほしいと思っている。
  • 5 だけど…親である自分も正直苦手だし、どう教えたらいいかわからない…。
  • 6 資格をとるほどではないけど学びたい!


子どもに片づけて欲しいなら

片づけないのは、子どもの性格や時間のなさが問題なのではありません。
子どもに片づけて欲しいなら、
「片づけなさい!」と叱る前に、親がやるべきことがあるのです。

コミュニケーションもとても重要それは、家族に合わせた片づけやすい環境を作り、正しい手順を教え、
子どもと良好な関係性を築いておくことです。

子どもとの片づけには、片づけやすい仕組みづくりだけでなく、

 コミュニケーションもとても重要だったのです。


資格をとるほどではないが、親子の片づけの仕組みと関わり方を学びたい方へのおススメ講座です。

子どもとの片付けに「必要なこと」がわかる。


持ち物 注意事項 特典 など
  • 1 持ち物 筆記用具
  • 2 子どもとの片付けに「必要なこと」がわかる。
  • 3 親子で受けるのではなく、親向けの講座です。
  • 4 特典付きのセミナーです。
セミナー詳細

受講費:  5500円(税込み) 弊社独自の特典サービス付き

特典 : 受講後1カ月以内 個別オンライン相談30分 または 個別オンラインお片づけ作業サポート30分サービス




  • 子どもの人格形成のベースである家庭環境から整える(物、空間から家族のコミュニケーションまで)
  • 子どもを一人の個人として尊重する事でより良好な関係性が築ける
  • 家庭内の片づけに関する問題を客観的にとらえ、親が真の主体性を身につけ行動する事で、子どもが変わる


片づけを通じて子どもたちが身に付く力

片づけを通じて“自分で考え、決断し、行動する”を繰り返していくことで
子どもたちがもともと持っている力を伸ばしていくことができます。



講師紹介


親・子の片づけマスターインストラクター 長沖 みのり
親子の片づけ アンバサダー ながおき みのり





お客様の声

感想文は編集されていないお客様の生の声です
Icon_f

M 、O 様

【生きる力をはぐくむ親子の片づけ】公式セミナー

楽しく学べました

なるほど!
そう!そう!が止まらなかったです!!
自分が子供目線のつもりだった事に気付きました(・・;)
仕組み作りと関わり方!!
とても勉強になりました。
これから、できることを子供と一緒にやっていこうと思います^ - ^
Icon_f

まー 様

【生きる力をはぐくむ親子の片づけ】公式セミナー

楽しく学べました

 片付けを学ぶことで生きていくのに必要な事が身につく。なるほどと思いました。

今後の開催予定

現在開催予定はありません

過去の開催状況

【青森県】片づけの「仕組み」と関わり方(家族の力関係性「家族力」)で問題を解決していく!

開催日
2020/12/ 7(月) 13:30 ~ 15:00 受付終了
場所
Everyone’s office 【and more】4号室

家庭でのお片づけに悩んでるママへ!

【青森県】片づけの「仕組み」と関わり方(家族の力関係性「家族力」)で問題を解決していく!

開催日
2020/8/19(水) 13:30 ~ 15:00 受付終了
場所
十和田市 アネモネ

家庭でのお片づけに悩んでるママへ!

smtp08