18_njvknti0zja0ymvio

90分で一生もののスキルが身につく!片付けカードワーク

8354_zji2mzu0zdg3n_1?1610120245
8354_zji2mzu0zdg3n_2?1610120245
8354_zji2mzu0zdg3n_4?1610120245
8354_zji2mzu0zdg3n_1?1610120245
8354_zji2mzu0zdg3n_2?1610120245
8354_zji2mzu0zdg3n_4?1610120245

90分で一生もののスキルが身につく!片付けカードワーク

このような方におすすめ

片づけたいと思っているけど何から始めたらいいかわからない方

期待できる効果

片付けを正しい手順で進められるようになります


90分で一生もののスキルを手に入れる

片づけカードワーク


どこからやったらいいかわからない
いつかやろうと思っている
やってもまた散らかる
なりたいお部屋のイメージはあるのに
なかなかたどり着かない

なんていうことはありませんか?

片づけに悩んでいる
既婚の女性は
なんと!90%

ネットで流れている
きれいなお部屋にあこがれますが
ただ単に真似をしても
元通りになってしまう原因があるんです。


それは、
片付けの正しい手順を
学んだことがないから。

決して、
あなたの性格のせいではないので
落ち込む必要はありませんよ!


是非、このカードワークで
正しい手順を学んで
今度こそ、リバウンドのない片づけにしていきましょう!




私も悩んでいました


今でこそ整理収納アドバイザーとして活動していますが、
資格を取った3年前までは、
私もずっと片付けが出来ないことで悩んでいました。



一見キレイに見えて、
実は1部屋はモノ置き場でぐちゃぐちゃ
収納庫の中は未知の世界……


買いだめしておいたものも
色々なところに突っ込まれているので
使いたいときには
どこだっけ???
と、いつも探し物だらけ。

なんでできないんだろうと
色々方法を試すもうまくいかず
一度は資格取得を諦めたほど。


そんな私だったからこそ、
あなたの気持ちがよくわかるんです。

そして、
昔の自分に言ってあげたい。
早く学んだ方がいいよ!
って。

一人で悩んでいても
出口の見えない洞窟にいるようなもの。


このカードワークで、
歩く道を照らす、懐中電灯をゲットして
一緒にそこから抜け出しましょう!




片づけカードワークって?


片づけカードワークとは
カードを通して、お片付けを疑似体験できるワークです。


➀片づけの手順の説明
意外と知らない人が多い、片づけの基本中の基本を説明します
コレを知っているのと知らないのとでは大違い!
このカードワークの肝となる部分です。


➁カードを分けていく
全100枚あるカードの中から、
参加者の方が迷いそうなモノを
私が厳選して出題します。

ここは、毎回盛り上がりポイント!

えーー?とか

あるよねーー!とか……

皆さんの叫びがこだまします。


➂参加者さん同士で相談
一人で分けるのではなく
参加者さん同士で相談していきます。

この相談というのがポイントです!

毎日忙しいママは片付けを 一人で頑張ろうとしていませんか?
片づけは、一人でやるものではありません。
一緒に住んでいる家族の声を取り入れていくことが、
実はとても重要なんです。

このカードワークを通して、
自分一人だけで決めない、頑張らないお片付けを体感していただきます。


こんな方にお勧めです!


●片付けしたいけれど何から行動していいか分からない
●どこから手を付けたらいいかわからない
●とりあえず取っておこうというものでいっぱい
●片づけないなら捨てちゃうよ!と言っている
●毎日探しものばかりしている
●子育て中でモノがあふれている
●片付けとは?と思っている
●日常生活をスッキリ自分らしく過ごしたい
●片づけで暮らしと気持ちを豊かにしたい




この講座では


●片付けの手順がわかり、迷わずに進めることが出来るようになる

●苦痛な片付けが楽しいものに変わる!
●写真付きのカードで、実際に片づけを疑似体験できる!
●他の人の意見が聞けるので、アイデアがもらえる!
●終わった後にすぐに片づけの実践ができるようになる!
●片づけ意識が変わる!






参加者の声


  • ●家族と相談することの大切さを実感しました。
  • 何が分からないのか分からないが減りました。
  • ●他の受講された方の意見を聞きながら、楽しく片付けが学べました。
  • ●カードを使って、視覚的に教えていただいたのでイメージしやすく、
  •  記憶に残りました。
  • 人によってモノに対する考え方はそれぞれで、
  •  色々な意見があっていいということがわかりました。
  • ●ちょこっとしたことで片付くことがわかりました。
  • ●スッキリした暮らしがしたいので片付けよう!と改めて思えました。
  • ●片づけようというきっかけ、背中を押してもらえました。
  • ●整理の仕方や考え方がわかりやすく、
     自分でもできるような気がしてきました。
  • ●自分の家の片付けを具体的にイメージできました。


片づけは、一生ついて回るもの。
早く学んだ人から
一生もののスキルが手に入ります。


片付けが苦手な方も、一人で悩んでいる方も
まずは、このカードワークにご参加下さい。


正しい手順を学んで
探しもののない暮らしを一緒に手に入れましょう!









お客様の声

感想文は編集されていないお客様の生の声です
336605_ntuyotu3mzmxz?1622019584

Nanase 様

90分で一生もののスキルが身につく!片付けカードワーク

前に進むことができそうです

今まで何冊かの片付けに関する本を読んではいたのですが中々実行に移せず悩んでいた時に、この講座のお知らせを受けました。
友達のオススメと、自宅の片付けがとにかく苦手なので参加する事に。
初めて知る「ビジュー式カードワーク整理ボード」で楽しく最初の一歩のコツを学ぶことが出来ました。

沢山の事を学ばせて頂いたのですが、その中で一番心に残ったのは「片付けはとにかくやってみる。何回もやらないと上手くはなりません。」という事。
仕事も趣味にも共通する事だったので、とても心に残りました。
何事も始めなければ進まないし、上達もしない。
片付けられない事を家族のせいや仕事で疲れているせいにしがちですが、とにかく少しづつでも片づけをやってみようと背中を押された気分です。
いつも家にいる訳では無いので、毎日片づけは難しいですが、時間を見つけて少しずつ家族が暮らしやすいスペースを作っていこうと思いました。

また千葉さんの人柄も良く、片付けの苦手な人に寄り添うようなお話の仕方が印象的でした。

この度は貴重な経験をさせて頂き、有難うございました。

今後の開催予定

現在開催予定はありません

過去の開催状況

カードゲームで楽しく学べるお片付け

開催日
2021/6/29(火) 10:00 ~ 12:00 受付終了
場所
オンラインZOOM

片づけたいと思っているけど何から始めたらいいかわからない方

一生モノのスキルが身につく

開催日
2021/5/26(水) 10:00 ~ 12:00 受付終了
場所
オンラインZOOM

片づけたいと思っているけど何から始めたらいいかわからない方

一生モノのスキルが身につく

開催日
2021/4/23(金) 10:00 ~ 12:00 受付終了
場所
オンラインZOOM

片づけたいと思っているけど何から始めたらいいかわからない方

一生モノのスキルが身につく

開催日
2021/2/ 1(月) 13:00 ~ 14:30 受付終了
場所
オンラインZOOM

片づけたいと思っているけど何から始めたらいいかわからない方

PR
smtp08