29151_ywnkzdk3yjywoduxz

原田みきの【親勉体験会】

このような方におすすめ

勉強ができる子ではなく、勉強が好きな子に育てたいママ向け

期待できる効果

「親勉」の一部を体験することができます!

子どもが生まれて
一歳まではやることいーーーーーーっぱい!!

それでも、大変ながら幸せな日々。



でも一息つくとあれ?!
これから何やればいいの?!


と、ふと不安になり、
子育てブログ読んだり、
知育教室の体験会に行ってみたり。






でも結局、大量の情報はさらなる混乱を生み。
子育て迷子になり、孤独感に襲われる。


人によって言ってること違うし。。。



ど、どっちなのよー!!

と、余計に不安にかられてしまう。









↑これね、以前の私です。


次男の育休中、楽しい時間のはずなのに、
正直、どんよりした気持ちでした。。。






そんな時に出会ったのが、
親勉(おやべん)です!





私はこの親勉のおかげで
明確な子育ての軸を立てることができ、

今やること
やらなくていいこと

がはっきりと見えてきたんです。


そんな親勉
あなたも体験してみませんか?!ニコニコ


このような方におススメです!
 ☑親勉何とな~く気になる
 ☑0歳から小学6年生くらいまでのお子さんがいる
 ☑子どもの教育方針に迷っている
 ☑忙しくて子どもにかまう時間がない
 ☑子育てについて漠然とした不安がある
 ☑子どもには楽しく勉強してほしい
 ☑兄弟/姉妹が多くて、一度に勉強を見てあげられない
 ☑自立した大人になってほしい!と願っている
 ☑原田みきの素顔が見てみたい(笑)


我が家の親勉キッズ

☑「上弦の月だー!きれいだねー!」(3歳長男)
☑テレビに織田信長が出てくると興奮気味に「のぶにゃがー!」と叫ぶ(3歳長男)
☑明治天皇を見るたびにパパと呼ぶ(1歳次男)
☑おにぎりを「2分の1個どーぞ!」とくれる(3歳長男)
☑都道府県パズルを一人で完成させる(3歳長男)
☑源頼朝を見て「サンズイみっけ!」と教えてくれる(3歳長男)
☑毎朝「今日はsunnyかな?」と質問してくる(3歳長男)
☑「カブトムシは幼虫からサナギになるんだよ!」と嬉しそうに話す(3歳長男)

お客様の声

感想文は編集されていないお客様の生の声です
Icon_f

Yさん 様

原田みきの【親勉体験会】

とても勉強になりました

とても勉強になりました。
この時間帯に開催していただけると落ち着いて受けられます。

購入したもので一度実践して、行き詰まったりさらに講座を受けて高めたいという気持ちになったら初級講座、中級講座共に受けてみようと思います。

今後の開催予定

現在開催予定はありません

過去の開催状況

【東京都】1日5分から始める家庭学習法のヒントをお伝えします!

開催日
2020/8/ 7(金) 22:00 ~ 22:15 受付終了
場所
オンライン(ZOOM)

勉強ができる子ではなく、勉強が好きな子に育てたいママ向け

【東京都】1日5分から始める家庭学習法のヒントをお伝えします!

開催日
2020/8/ 1(土) 22:00 ~ 23:15 受付終了
場所
オンライン(ZOOM)

勉強ができる子ではなく、勉強が好きな子に育てたいママ向け

【東京都】1日5分から始める家庭学習法のヒントをお伝えします!

開催日
2020/8/ 1(土) 10:00 ~ 11:15 受付終了
場所
オンライン(ZOOM)

勉強ができる子ではなく、勉強が好きな子に育てたいママ向け

【東京都】1日5分から始める家庭学習法のヒントをお伝えします!

開催日
2020/6/10(水) 10:00 ~ 11:15 受付終了
場所
オンライン(ZOOM)

勉強ができる子ではなく、勉強が好きな子に育てたいママ向け

PR
smtp08