100652_yja4odm4mzg2zwy3zdkzytlizjk4ytdlntjhowewyzi

忙しいママでもできる「ほめ育て」1DAYセミナー

このような方におすすめ

感情で怒鳴ってしまう子育てから卒業したい、イライラした毎日をやめ子どもと穏やかな時間を過ごせるようになりたい、子育てに自信を持ちたい

期待できる効果

子育てのイライラから解消され、子育てがより楽しくなる、子どもと穏やかな時間が過ごせる、子育てに自信が持てる

忙しいママでもできる「ほめ育て」1DAYセミナー


〜「怒鳴る子育て」から「ほめて育てる」へ〜
ほめ育て1Day セミナー

皆様ご興味を持ってくださって

ありがとうございます♪


あなたはこんなお悩みありませんか?

感情で怒鳴ってしまい寝顔を見て反省。

なのに、翌日また怒鳴ってしまう・・・

イライラから抜け出せず自己嫌悪

自分は子育てに向いていないんじゃないか

本当はこんなはずじゃない!!

私の子育て、このままじゃいけない!!

もっと子育て楽しみたい!!

とこんな思いが少しでもある方に

ぜひ想像してほしい未来があります✨

怒鳴る子育てから抜け出して

穏やかな親子の関係を築く事ができたら

あなたはお子さんと

どんな時間を過ごしたいですか?

「ほめ育て」って?

子どもの行動を改善するには

「ほめのパワー」が必要で

叱るだけでは力不足なんです。

「叱る」というと

しつけにおいて効果的なイメージですが

実は子どもの行動を改善するには

「ほめ」の方が有効な事が

最新の心理研究で

わかってきています。

大人だって

上司に叱られながら仕事をするより

上手にほめられてする方が

俄然やる気にもなるし

成果も出ますよね!!

と言っても

「どんどんほめればOK」というわけではなくて

自己肯定感を下げずに

「ほめ育て」をしてく

メソッドがあります。

どんなメソッドかというと

ママは「審判」ではなく「応援者」

ママはつい

「ルールを破った瞬間」に敏感に反応しがちですよね。

だけど大切なのは

子供がルールを守って約束通りできている間。

ママがルール違反をチェックする

「審判」にならずに

頑張ってルールが守れている子供を応援する

「応援者」になれば

叱らずにルールを教えていく事ができます!

これが「ほめ育て」メソッドです。

あなたは

「応援者」になれていますか?

ダメなところばかりが

目について

「叱る」が多くなっていませんか?

受講生のご感想

 



【すっちゃんママ様より】

 

家族の応援団長になる!

 

 

子育ての先輩であって、
フォトメッセージBOOKという子育てツールを使って
素敵な親子関係を築いている
みえさんの実際の子育てのお話。

 

とても参考になりました!

 



明るくポジティブなみえさんだから
できるんだろうなーと思っていましたが、

  



私と同じように悩んだ時期もあったこと。

 

 


『現実をどう捉えるか』で
言動も変わってくること。

改めて考えさせられる内容でした。

私も家族の応援団長目指します!



 

 



 



【ちえ様より】

 

とにかく楽しかった!

 

子どもたちの審判ではなく
応援団長に!!

 

という言葉を聞いて
すごくハッとしました。

 

日々、出来なかった事ばかりを注意。

 

頑張っていることを認めてあげていませんでした。

 

勝手にイライラして
怒ってばかり・・・。

 

きちんと子どもたちに向き合わず
応援も中途半端で・・・

 



これからきちんと向き合って
子どもたちをしっかり応援できるように頑張ります!

 



とっても楽しいセミナーでした!
ありがとうございました!!

 



 


 



【ゆい様】

 

人生で大事なことが得られました

 

とっても素敵なセミナーを
ありがとうございました!

 



言葉のかけ方って本当にちょっとした
ポイントがあるんですね!

 



笑顔でお子さんと過ごせるようになった
みえさんの子育て術、

 

とっても勉強になりました!!


 

 

自分も大事にしつつ、
やって行こうと思います!




 




 セミナーの内容

*なんでほめ育て? 『ほめ育てのメリット』

*子供と一緒に成長する『ママのポジティブマインドワーク』

*忙しいママでもできる『ほめ育て』のポイント

セミナーの概要

日時 2014年 3月15日(金)21:00〜22:00

ZOOMにて

参加費 通常3000円  

➡︎  5名さま  無料!!

こんな方、ぜひご参加ください!!


*子育てをもっと楽しみたい
*「ほめ育て」について知りたい
*親子で一緒に自己肯定感を高めたい
*子供に怒ってしまう自分をやめたい
*子育てに自信を持ちたい
*みえさんとおしゃべりしたい♪
*なんか楽しそう!


最後に


子育てが上手くいかなくてイライラしたり

感情的になってしまって自己嫌悪になったり

悩みのないママはいないですよね。

私もその一人でした。

成人した2人の子供と

今、深い信頼関係を築け、

強い絆を作る事ができたのは

「ほめ育て」に出会えたから。

あの頃のまま

「叱る子育て」を続けていたら

今の親子関係は築けなかったと思います。

子どもの脳は6歳までに約90%が

決まってしまうそう!!

あの時の私と同じように悩んでいるママに

少しでも早く

お伝えできたらと思って

今回のセミナーを開催することにしました。

あなたが笑顔で子育てが楽しめるよう、

力になれたら嬉しいです♡

開催要項

参加費

無料

場所

ZOOM

定員 5 名

ご希望の日時を選択してください

現在開催予定はありません

お客様の情報を入力してください

Googleでログイン

苗字必須
名前必須
メールアドレス必須
電話番号必須
ご紹介者(複数可)

読者登録する

日程を選択してください
smtp08