もっと子育てを楽しく☆
このような方におすすめ
子育てでイライラしてしまう
子どもをもっとほめて伸ばしたい
笑顔で子育てをしたい
保育・教育現場で、子どものこともっと理解してあげたい
期待できる効果
子どもに早く会いたくなる
子どもの得意を見つけられるようになる
子育てのイライラが軽減する
子育て・保育・教育がおもしろくなる
もっと子育てを楽しく☆
子育てをもっと楽しく☆お話会
子育て中のみなさーん!
日々、家事に育児にお仕事にご活躍様です。
子どもとの時間は楽しいし大事にしたい
我が子のいいところをたくさんほめて伸ばしてあげたい
いつも笑顔のお母さんお父さんでいたい
子育てをされるみなさんは、そう思わない方はいないのではないでしょうか?
他にも様々な思いで子育てされていると思いますが、
子育て楽しんでますか?
本当は怒らずに
子どもの話に耳を傾けて
笑って子育てしたいのに
ふと気がつくと
イライラ・ガミガミ言わなくていいことまで
言ってしまって、寝顔見ながら
夜の一人反省会…。
なんてことありませんか?
自分を責めてしまって
なかなか思うように子どもとコミュニケーションがとれない
なんて日々から
少しでも抜け出したい!!
それは、紛れもない本音ですよね?
その本音をしっかり伝えられように
少しでも日常のイライラガミガミから抜け出せるための
第一歩を一緒に踏み出しませんか?
・子どもと笑顔で過ごしたいのについイライラしてしまう
・ほめるのが苦手
・我が子が全然言うこと聞いてくれません
・自分の子育てに自信が持ちたい
・夜の一人反省会から抜け出したい
・もっと子育てのおもしろみをみつけたい
脱ひとり反省会の日々!を目指す仲間と
一緒に明日からの子育てが今より楽しみになる講座を
開催します。
なかなか子育てについてゆっくり向き合う時間ってないですよね。
このチャンスを自分へのご褒美にしてもらえたらと思っています。
参加型
(ワークをしたり、子育て仲間と子育ての話をシェアしたりできる時間があります)
自分の子育てについて考える
(自分の子育てを知ることで、子どもとの向き合い方に気づきがもてます)
長所と短所の捉え方を知って、一緒に子育てに活かすポイントを知れる
(人にはみんな長所と短所があります。捉え方の引き出しを増やし、褒め上手なママ・パパに!!)
子育て仲間の話が聴ける
(子育てって、ついつい孤独になりがち…子育てについて一緒に話せる仲間と子育てのあれこれを共有しませんか?)
持ち物
・筆記用具
主催者 自己紹介
西村美穂
・保育士(保育園・こども園・児童発達支援施設)16年以上
・コーチ(子どもの自己肯定感をUPさせる関わりをお伝え)
・子育てカウンセラー協会 アナリスト
(個性を活かして、我が子・家族との信頼関係の向上をはかるお手伝い)
小学生の男の子2人の子育て中のシングルマザー。
保育士なのに我が子とのコミュニケーションが思うようにいかず、
保護者やクライアントさんに言ってることと、自分がしている子育てのチグハグさに
悩み、苦しみ、改善しようとすればするほど、事態は悪化。
自分を責めて、子どものために!と必死に「孤育て」をしていた日々。
いつ通報されえるかヒヤヒヤする日々を過ごし、毎日子ども達の寝顔に謝って
ひとり反省会をしていた思考から、子育ては子どものためにするのではなく、
自分が楽しんむことで、結果すべてが子どものためになることを体感。
現在は、ひとり反省会はなくなり、我が子との信頼関係の構築を楽しめる日々を過ごす。
子育てはひとりでするものではありません!!
そして、正解不正解もない☆
でも、なかなか自分の子育てと向き合う時間をつくるのは大変ではありませんか?
自分へのご褒美に、子育てについて考える時間を作って、
仲間と一緒に自然と笑顔になるような
自分が楽しめる子育てのきっかけづくりを
してみませんか?
長所短所を知り、捉え方の引き出しを増やし、褒め上手なママ・パパになりましょう!
お会いできるのを楽しみにしています!!
開催要項
参加費 |
無料 |
---|---|
場所 |
オンライン |
定員 | 5 名 |