111771_mzu5mwe5mgq4odu0ndzmn2qyytc4ntq1ztdlognjmtk
111838_t-sakai008
111838_t-sakai008

半径1メートルを優しい世界へ 「酒井塾/2025」 5月開講(リアルorオンライン)

このような方におすすめ

自分の想い、考えと外見を一致させたい。自分の夢・理想の方向へ歩みたい。

期待できる効果

なりたい自分と一致する。礼節と自己のバランスを取り世の中を優しさで包み込める人になる

半径1メートルを優しい世界へ 「酒井塾/2025」 5月開講(リアルorオンライン)



2025年となり皆さまは何を感じて

られますか?


去年から風の時代、女性性の時代と

言われまして、私自身が感じているのは

今までの価値観や意識、思い込みを含めて

見直してみることの必要性です。


と申しますか、

今までとは違う、流れが変わっている事に

向き合わされております。


だからこそ、何を手放し、何を選ぶか

変えていくものと守るべきもの。

この選択を、情報や誰かに頼るのではなく

自分自身と向き合いながら行うことの

大切さを身に染みて感じています。


その中で、自分の心からの声に従うと

変化していく形と、核にしたい変わらない

想いがハッキリ致しますね。


それは大切なモノ、コト、自分の好き!!

心地よさ!!は大切にしたい。


その中でやはり私の変わらない理念

「正しい美は人を幸せにする」

この想いの体現化は形は変わるけれど、

ずっと続けていくと思います。


これは、、

私がわたしにした約束であり心の声に

蓋をしないこと。

同時にそれは自分への優しさ、信頼

にもなると思います。


自分への敬意でしょうか・・・。


また自分に対しての敬意は自然と

人や社会にも向けられるものですね

それを「半径1メートルを優しい世界へ」

へと広げることを目指した「酒井塾」

で皆さまと体現したいのです。

酒井塾は私が大切と思う学びと実践の場に

なりますが、同時にお一人お一人がご自分の

「大切にしたいこと。

 伝えたい事。好きな事等」

に向き合い確認し、共に”場”を作り上げていく

10か月となります。




2年間開催し、
確実に優しいエネルギーで

満たされた場となり、波紋のように

周囲へと広がったように思います。

そのことは実感しております。


是非とも、

また皆様と共につくりあげ、実現したい。

その想いで一杯でございます。


どうぞ宜しくお願い致します。



酒井淑恵

(酒井塾2024最終日)

★受講生の声インタビュー動画★

https://youtu.be/5ZVvxFvhp30



■講師の話を聞くだけではなく受講生同士で関わり合い、そしてシェアできてよかった!!


そじて何より日常に落とし込む大切さを痛感した


■緊張の中で、色々な意見や考え方がある事に驚いたり共感もし、また感動もする。

そして、自分を振り返る。。



■学びはいろいろあったんだけれど、一番大きかったのはこの時代に日本人女性として

生まれて来た意味を改めて再確認できたことだった。


■私がわたしでいる事。あなたが貴女でいること。そして、ただ明日を精一杯生きていくこと。
それだけでいいように思いました。

■酒井塾で学んだことは、”美”とは「武装や武器ではなく自分自身に安心感

を与えてくれ、自分を守ってくれるもの」

ということでした。



■女性は可能性に満ちている変わるのではなく、貴女が”あなた”

になるだけ。本当にそれを見させて頂きました。



■私たちの生きる世界は素晴らしい。先生の提唱する正しい美は人を幸せにする」の意味を

その言葉の持つ真意を知り、学び、体感し実感し腑に落とさせていく日々でした。



■女性である自分を取り戻し自分に戻っていく一年でした。

自分らしくいきてよいのだ!!と自分に許可がだせたし、歩む道もわかった


■美で損はしない、特になると思う。それは美と光に人は集うから!!



■美しさは自分らしさであり意思!!私であることを堂々と発するのが美しさ



日本女性がもっと活力を発揮して本来の良さを取り戻してほしい・・

なんていった壮大なことを考えられるようになった。



■自分の尊厳を保つ。それをして初めて本当の意味で社会へと貢献していけるんだと思う。


この学びは生涯、私の生き方の根底に流れるもの


■人に出会えた!!自分が足をうごかした事によって好きな人に出会えた。。

大好きな愛する人に出会えた講座




 その1! 優しさの源流・母性文明
      (日本女性の歴史・神道・縄文~昭和の幸福論)

 その2! 新時代の女性の生き方
      (自分軸と社会貢献)

 その3! 美はパスポート
     (美しいコミュニケーション)


言葉を読むと難しく感じてしまったりしていませんか?

でも、これは、酒井が過去に感銘を受けた日本で生まれ育った私たちの教養であり、

知っていることだけでなく、腑に落としてまいりましょう。




日程: 2025年5月開講~10か月コース 全10回

■【対面】コース:月1回第2or第3土曜日 

 土曜日コース(大阪対面:北浜)

 5/10・※6/21・7/12・8/9

 9/13・10/11・※11/15・※12/20

  
2025/1/10・2/14

   

 □オンラインコース・zoom




第3火曜日コース(オンライン:zoom)

 ※1.後日アーカイブを送ります。

 5/20・6/17・7/15・8/19・9/16
 10/21・11/18・12/16・
 2024/1/20・ 2/17


■時間: 13時~16時 (3H×10回)

■参加費:
220,000円(税込み)

 

※分割払いはペイパルカード決済のみ。 また回数により別途手数料が必要となります。
※分割希望の方は、お申し込みの続きの決済画面は通さずにメールで一度ご連絡をお願いいたします。
 改めてこちらから専用決済アドレスをお送りいたします。


    • 火曜日オンライン、土曜日北浜サロンの

    • 振替可能です。

  • レッスン形態:前半→講義

    後半→コミュニケーションの実技

    前半は、テーマに沿って様々な議題の学びの時間。
    後半は、そのテーマ毎に人・モノ・社会との関わり方、
    自分の考え方、行動を受講生同士がシェアをする
    コミュニケーションを実戦する時間です。
    実際の行動として何をするか、何ができるかを話し合います。


  • ■カリキュラム


    前半(講義) 後半(コミュニケーションシェア会)

    5/20 (火)

    5/10(土)

    美は周囲を幸せにするパスポート

    「実際の現場での美はパスポートの使い方」

    信じられない酒井の経験談①
    ~お財布を忘れた非常事態に!?タクシー運転手と私~

    2

    6/17(火)

    6/21(土)第3

    日本は世界で唯一の母性文明の国


           



    「権力、利権という男性性に対しての、こびることのない女性性の対応の仕方」


    信じれない酒井の経験談②
    ~日本の警察官は優しかった!ポリスと私~普通にあやまるでしょう?しかし・・・~

    3

    7/15(火)
    7/12(土)

    全ては愛のエネルギー振動は意思と身体から
    生まれる

         

    「見ず知らずの人を優しい波動で包み込むことはできるのか」

    信じられない酒井の経験談③
    ~道先案内人との楽しい時間:あなたは親戚?~

    4

    8/19(火)
    8/9 (土)

    ※変更あり

    日本の神様と仲良くなろう!!
    身に付くご祈祷お作法
             (外部講師:上村宮司)

    神社、神道について
    上村宮司との懇談会
    私たちが日常生活でで


    5 9/16 (火)
    9/13 (土)

     前半振り返りと復習     

    シェア会自分の考え、行動のプレゼンテーション

    6 10/21(火)
    10/11(土)

    ※変更あり

    受け継いでいきたい日本女性の優しさ・
    おおらかさ
     (外部講師:横山和子)

    私たちが日常生活でできる和敬礼節・
    横山先生との懇談会


    7

    11/18(火)
    11/15(土)第3

    自分の見た目のアップグレードアップ法1

    「思わず声をかけたくなる外見力とは?」

    ~社会と関わるからこそ生まれる自分軸について~

    8
    12/16(火)
    12/20(土)第3

    ※変更あり

    "かわいそう″からうまれる
    優しさは
    人を傷つける?
            (外部講師:杉立隆一)

    平等という考え方のシェア・
    杉立先生との懇談会

    9

    2026/1/19(火)
    1/10(土)

    ルールの上に成り立つ品格と
    オシャレ・
    美のお見本

    「災害時・非常事態を乗り越える知恵とその外見力とは?」

    10 2024/3/14(土)
    卒業お食事会(火曜日・土曜日クラス合同)

     

 ※1 カリキュラムは変更する場合があります。

   (外部講師のスケジュールは開講決定後に調節いたします)

 2.外部講師も変更する場合があります

 3.金曜オンライン、土曜日北浜サロンの振替可能です

 4.最終のお食事会は2026年3月14日に開催予定。 

   火曜、土曜の合同となり大阪のレストランとなります。

   (土曜日開催:12時~ 別途料金) 



■講師:酒井淑恵


酒井淑恵プロフィールはコチラから



■外部講師


  • 神道:生島神社・上村宜道宮司

    日本女らしさ協会相談役

http://ikushimajinja.com/


文化:茶道裏千家 専任講師 
着付け講師 和装コンサルタント 産業カウンセラー 
横山和子先生
https://kou-sui.com/profile/

社会福祉:社会福祉法人湘南学園

常務理事・法人事務局長

杉立隆一先生
児童養護、障害者支援、高齢者の街づくりに携わる。

https://shonanhouse.com/



自分軸を全うすることって

本来の個々に与えられた人生のテーマだと思います。


ただ、自分軸になりすぎると、「自分勝手」という塩梅が難しい。

だから学校なんですよね。


一年かけて、考え方やお付き合いの仕方、周囲との距離の取り方などを

自分の心地よさの中で自分が行う行動、行為を考えていく。


そして、最後は実生活の中で、活かし

みんなをその幸せの渦に巻き込んでいける私になる!


『そんな私になりたい!』         

Q:自分に自信があるわけでもなく普通だと思います。それでもいいのでしょうか?

A : もちろんです。私自身大層な事をしようとしているわけではありません。

   心が動いたのであれば、是非ご参加下さい。


Q:後半のシェア会は自分の意見を言うのが苦手ですが大丈夫でしょうか?

A :あくまで感じた事を言葉にするだけでOKです。これが正解!!と答えを見つける

シェアではありません。また必ずしも発言する必要もありません。


Q:楽しそう!!興味あるだけで受けても良いものですか?

A : 問題ございません。その感覚がとても大切ですね。

   楽しい学びと実践の場を作ってまいりましょう。



Q:卒業後はどうなりますか?

A :お免除のようなものはありませんが、修了書はお渡し致します。

  日常生活や実際のお仕事・ライフワークにお役立て下さい。


Q:分割はありますか?

A : はい!!ございます。ただし、ペイパルカード決済のみとさせていただいております。
   回数はご相談下さいませ。(最長6回)


Q:お休みした場合はどうなりますか?

A : オンラインの火曜日クラス、土曜日のリアルクラスは振り替え自由となります。

   振り替えが難しい場合もオンラインの動画をお送り致します。

   

開催要項

参加費

酒井塾/2025 開講  220,000 円

※一旦ペイパル決済をされた後のキャンセルは、一定の手数料(約3~5%)がかかりますのでご注意くださいませ。

※分割希望の方は、決済画面は通さずにメールで一度ご連絡をお願いいたします。
 改めてこちらから専用決済アドレスをお送りいたします。  

場所

一般社団法人日本女らしさ協会 北浜サロン

大阪府 大阪市中央区高麗橋2-2-12 高麗橋藤浪ビル8階

ホームページ

支払方法

ペイパル|VISA, Mastercard, JCB, American Express, Union Pay, 銀行

銀行振り込み

定員 6 名
お問い合わせ先電話番号 06-6210-2472
お問い合わせ先メールアドレス info@with-b.com

ご希望の日時を選択してください

5月

大阪対面
10日(土) 13:00 ~ 16:00
オンラインZoom
20日(火) 13:00 ~ 16:00

料金を選択してください

お支払方法

お客様の情報を入力してください

Googleでログイン

苗字必須
名前必須
メールアドレス必須
電話番号必須
領収書の宛名
住所必須
住所検索
都道府県
市区町村番地
建物部屋名
生年月日
職業
ご紹介者(複数可)

読者登録する

日程を選択してください
smtp08