《無料オンラインzoom cafe◆どなたもどうぞ》お話しましょう♪
このような方におすすめ
オンラインで繋がりたい方/誰かと交流したい/ほっとしたい/お話したい/
期待できる効果
人と交流できます/繋がりの中で安心安全を感じられます/ほっとします/元気になります/
《無料オンラインzoom cafe◆どなたもどうぞ》お話しましょう♪
🌸開催スケジュール 10月1日(火) 14時~16時
少し涼しくなって秋を感じられる時期でしょうか?
いろんなお話ができるといいな、と思っています。
どなたでもどうぞ。
お久しぶりの方もお話できるとうれしいです。
オンラインzoomにて繋がりましょう。
出入り自由です。ご都合に合わせてどうぞ。
お手元にお飲み物やお菓子などご準備くださいね。
下の開催スケジュールよりお申込みくださいね。

ページ一番下の予定を選択し、お申込みください。
参加費 *無料
形 態 *オンラインzoom(事前ダウンロードが必要です)
ご準備 *お手元に飲み物やおやつをご準備ください😊
《過去の開催》
春ですね🌷 新しい季節に想いをよせて。
いろんなお話をしましょう。

🎄開催スケジュール 12月21日(木) 13時~15時
メリークリスマスです🎅🎄
2023年のことや、2024年のことや、
いろいろお話しましょう♪
どなたでもどうぞ。
お久しぶりの方もお話できるとうれしいです。

🌺開催スケジュール 10月18日(水) 19時~20時半
2023年を振り返ってみましょう。
今年立てた目標はどうでしょうか?
振り返ってみて、あと2ヵ月半!ラストスパートしてみませんか?😊

🎏開催スケジュール 4月27日(木) 20時半~22時
ゴールデンウィーク直前。夜のおしゃべりしましょう♪

🎄開催スケジュール 12月13日(火) 20時~
↓コロナ禍 真っ最中の時にスタートして開催していました。
《お知らせ》
無料オンラインcafe開催しています。
繋がりながら、終息を祈り、コロナの混乱を超えてゆきましょう。🍀
日々のこと
思うこと
感じてること
聴いてもらうことで
繋がることで
ほっとすることもあります。
わたしが学び体験したことからお伝えできることがあれば
って思っています。
《スケジュール》このページの一番下より
《料金》無料
《ツール》オンラインシステムzoomを利用します。
事前ダウンロードが必要です。設定方法こちら
コロナの混乱の中でこんな状態に陥ってないですか?
◆自分がかかってしまったことを考えて不安。
◆自粛生活の中で、感情的反応が起こりやすくなっている。
◆子どもや家族が家にいることで、閉塞感やしんどい気持ちがある。
◆誰とも話さないで、孤独になっている。
すべての方にとって、この非日常は、
これまで起こってこなかったプロセスが挙がってきやすくなっています。
わたし自身も知らない間に、無気力に陥ってしまうことがありました。
ちょうど協会のミーティングに参加して
美穂子さんや仲間と話すことで、その後の気持ちがまったく違うことを体験しました。
例えオンラインでも、顔をみて繋がること(コンタクトすること)の大切さを知りました。
誰かと繋がって、顔をみてお話することで
ほっとして気持ちが元気になることが確かにあります。
どなたでも参加できます。
お待ちしていますね。
開催要項
参加費 |
無料 無料です。 |
---|---|
場所 |
オンライン 愛媛県 オンラインです。どこにいらしても繋がれます。 |
定員 | 7 名 |
お問い合わせ先 | 堀内ふみ |
お問い合わせ先電話番号 | 089-933-1538(9~19時) |
お問い合わせ先メールアドレス | mazokko.fumichan@gmail.com |
お客様の声

K 様
《無料オンラインzoom cafe◆どなたもどうぞ》お話しましょう♪
2020/5/22
周りにもぜひ勧めたい
zoomの画面を通じて、色々な地域に住んでいる方と、自由に語り合えるのは、楽しいことです。誰でも参加できる、そういう場を作ってくださったことに感謝です。
御縁のある方との出会いによって、豊かになってゆくと感じました。
ありがとうございます😊
白木 遥 様
《無料オンラインzoom cafe◆どなたもどうぞ》お話しましょう♪
2020/5/17
気づきが得られました
今日はありがとうございました( ᐢ˙꒳˙ᐢ )♡土壇場でのキャンセルも必然だったのだと本当に思います✨ありがとうございます✼̥ふみさんのニコニコえがおが見ていて癒されましたし、安心感がすごくある中でのお喋りの時間でした♬︎
またサロンに遊びに行かせてくださいね!!

ゆうき 様
《無料オンラインzoom cafe◆どなたもどうぞ》お話しましょう♪
2020/4/28
気づきが得られました
人との関わりの中で逃げるクセがありました。しかし、スキゾイドの訓練として安全な場所で逃げずにその場にただとどまるができる環境を経験しました😌✨