24013_yzq1mzezzjywnjc5m

イヤイヤ期を楽しく乗り越えよう!

ハッピー子育てお茶会♪

41040_pexels-photo-1267697
41040_pexels-photo-1267697

イヤイヤ期を楽しく乗り越えよう! ハッピー子育てお茶会♪

このような方におすすめ

子育て中のパパ、ママ

期待できる効果

・子育ての悩みが解決する・毎日の子育てが楽しくなる

イヤイヤ期を楽しく乗り越えよう! ハッピー子育てお茶会♪



イヤイヤ期を楽しく乗り越えよう!ハッピー子育てお茶会♪

・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・



イヤイヤ~!

何をしてもイヤイヤな時期^^




大切な時期って分かっちゃいるけどちょっと困っちゃう!


ついイライラしちゃう!




どうしたらいいの~??

いつまで続くの~??




って思ったりしませんか?!



イヤイヤ期は、誰にでもあるもの



育て方が悪いのかしら、、

なんて思ってしまう時もあるかもしれないけれど、

育て方関係ありません~^^


ママは悪くありません~!




むしろすくすく育っている証拠♪





でも、不安になりますよね。


こんな時は一人で悩まないで、




こんな時どうしてる~?


こんなことが大変なんだよね~


こんなことするけど大丈夫かな~?


私はこういう風に対応してるよ~


こうしたらいいかも~!





と、みんなでおしゃべりして、

自分のモヤモヤもシェアして、

他のママの話を今日からの育児に活かしして、





楽しくイヤイヤ期を乗り越えていきましょ~!!!







・今の自分のモヤモヤをシェアして
、楽しく子育てできる為のヒントが欲しい!


・子供たちと楽しく過ごすための方法がしりたい!


・イヤイヤ期のあるあるが聞きたい!


・イライラしてしまったときの対処法が知りたい!


・何をしてもイヤイヤ!そんな時みんなどうしているのか知りたい!



etc...




小さい子供とお家で二人きりって意外と孤独!


自分一人だと、ついついマイナス方向に考えちゃうのも仕方ない^^




私も2人の子供を育てる中で、イライラが止まらずに苦しかった経験があります。




1人目の子のイヤイヤ期は、

初めてのことで何が何だかわからず、



なんでこんなにイヤイヤするの?!

どうしたらいいの??

私が悪いの?

この子は大丈夫?!




とたくさん不安になったり、心配したりしました。





でも、ものの見方を変えたり、

自分を大切にしたり、

ママ同士でおしゃべりしたり、

絵本を育児に取り入れたりしていくうちに、

段々と穏やかに、楽しく育児ができるようになっていきました^^





最近は二人目のイヤイヤが出てきましたが、

こんなもんよね~かわいいね~と思えたりします。






一人でも多くのママたちに笑顔で育児をしてほしい!


ママも子どもたちも自分らしく輝く未来へ進んでいってほしい!




と心から願っています^^





なのでまずは、みんなでシェアしあいながら

イライラやモヤモヤを解消して

気楽で楽しい育児をしていきましょう~♪





イヤイヤ期が終わったママも大歓迎!

他のママの助けになります。




お子様連れOKです。

お気軽にご参加ください^^








開催要項

参加費

無料

無料

お茶代は各自負担

場所

カフェワンオアエイト

沖縄県 那覇市おもろまち3-6-14

ホームページ

定員 5 名
お問い合わせ先 名嘉 涼子
お問い合わせ先メールアドレス ryokonaka5170@gmail.com

ご希望の日時を選択してください(複数可)

現在開催予定はありません

お客様の情報を入力してください

Googleでログイン

苗字必須
名前必須
メールアドレス必須
電話番号必須
お子様連れですか?必須
ご紹介者(複数可)

読者登録する

日程を選択してください
PR
smtp08