1437_ntu5mtawyjmzymfhn

ハッシーのコワーキングスペース@アトリエアムリタオンライン

59914_スクリーンショット 2021-10-26 12
59914_スクリーンショット 2021-10-26 12
59914_スクリーンショット 2021-10-26 12
59914_スクリーンショット 2021-10-26 12

ハッシーのコワーキングスペース@アトリエアムリタオンライン

このような方におすすめ

自宅で働くみんなに やる気とつながりと雑談を

期待できる効果

プチコーチングも受けれて、仕事がはかどります

ハッシーのコワーキングスペース@アトリエアムリタオンライン

リモートで仕事を持ち寄って集まり、集中したり、ワイワイやりましょう。

一人でやる時間も大事だけど、みんなと繋がりながら仕事をしたり家事をしたり、集中と脱線をする場に参加しませんか


時間になりましたら、ZOOMにお入り下さい。チェックイン(今の気持ち、気がかりを1分くらい話します。)

やること宣言して仕事(家事、勉強)プチコーチングのタイミングを始めがいい、終わり頃がいいなどお伝え下さい。

途中10分ほどハッシーと話す、プチコーチングがあります、話すことでいろいろ整理してみてください。

残り20分ほどで戻ってきて雑談タイム、みんなに聴いてみたい、話してみたいことをどうぞーそしてチェックアウト(過ごしてみての感想or今日やること宣言など)

※プチコーチングのタイミングについて、できる限りご要望に添いたいと思いますが、参加者同士の調整により希望に添えないことがあることはご承知おき下さい。

20分前に(9:40)に部屋を開けます。 みんなでお掃除や片付けタイムをとっております。

みんなでやると何故かオンラインでも集中できるから不思議です。



つながりが集中を産む
対象者 このイベントに参加してほしい方
  • 1 朝、仕事モードに切り替えたい
  • 2 やること伝えて、集中して報告する メリハリつけるぞ
  • 3 自分のことを話す時間がほしい、ちょっと相談したい
  • 4 家族意外と気付けば話してないぞ、みんなで集まって仕事したい。


途中10分ほど コーチのハッシーとの時間の使い方は様々です。最近の体験について思いっきり話したい、愚痴話す、アイディア出しあう、自分の考えを話すので感想をを聴いてみたいTO DOの整理する、会話における壁打ちのようなことでもかまいません。創造性を発揮して活用してください。
今までに参加してくれた、波奈さんとの感想です。


波奈です*

コワーキングスペース今日も出社!


なんだか憂鬱な月曜日の朝…

オンライン画面を通してでも

人の存在、バタバタと息づく

動いているバイブレーション

調子のいい人がいたり悪い人がいたり


そんなバーチャルオフィスで

過ごしていたら

いつの間にかシャキっとして


さーまた1週間がんばるか…!

そんな仕事モードになれたフシギw


コワーキングスペースは利用する人も個性的で

毎回、色んな刺激があってインスパイアされるよー!

参加させていただきありがとうございました。

今日はいつもより参加人数が少なく、その分緊張もしたのですが、ハッシーさんのコワーキングスペースに参加される皆さんは優しくてあたたかい方ばかりで、緊張しながらもいい時間を過ごすことが出来ました。


参加する直前まで今日は特に話すことはないかなあと思っていたのですが、いざハッシーさんと一対一の時間になると、話す予定はなかったけれど、だれかに聞いて欲しかった気がする出来事や気持ちが出てきました。


ハッシーさんは、否定もせず、過度な同調や、途中で遮るようなこともなく、心地よい距離感で話を聞いてくださって、聴いた後のハッシーさんが発する言葉も、ハッシーさんの中で今聞いた話を咀嚼して、ハッシーさんの言葉にして届けてくださるので、短い時間でも、話した感覚もあり、聴いてもらえた感覚もあるのだと思います。


わたしにとって10分間という時間は、話すことにのめり込みすぎなくていい、そして、相手を疲れさせていないかなどの心配をしなくて済む、(でもちゃんと真剣に聴いていただいている感覚がある)ちょうどいい時間なのかもしれません。


今日の作業の時間は億劫だったお掃除に手をつけました。戻る時間が決まっていると、それまでにここを終わらせよう!終わりましたと報告するぞ!とちょっとしたゲーム感覚で作業出来るので、コワーキングスペースの作業時間は、億劫なものをやってみる時間にしています。今日もやる予定の場所のお掃除を時間内に終わらせることが出来て、心地よい達成感がありました。


今日はいつもと違って、参加者の方の悩み事についてみんなで考えて意見をシェアするという時間がありました。場所や時間だけじゃなく、もやもやしていることや悩んでいる気持ちも共有できる、そんな素敵な場所にもなるんだなあと思いました。


今日もありがとうございました。

わたしのもやもやも皆さんに聞いていただいて具体的なアドバイスも貰えて、勉強になりました!

また参加します。

わたしは誰かに自分の考えていることを伝えたり話したりするのは、あまり得意なほうではありません。

上手く話さないといけない、わかりやすく話さないといけない…と色々と考えてしまったり、こんなことを話したらどう思われるだろう、受け止めてもらえないかもしれない、などという気持ちが先に立ってしまい、だんだんと誰かに出来事や自分の想いを話すことを避けるようになっていました。

ハッシーさんのコーチングは何回か受けさせていただいているのですが、あらかじめ話すことを決めなくても、毎回気付くと何かしら話し始めている自分がいます。そしてそれは、SNSでわざわざシェアすることでもないという想いや、こんなことを話したら嫌われてしまうのではないかと考えて自分のなかに閉じ込めていたものであったりします。

しどろもどろでも、話し始めと終わりが日本語として成立していなくても、自分の中にある何かを表現しようとするのをハッシーさんは毎回見守ってくださいます。

最初のひとことめはポツリと呟くような言葉で始まったり、こんなことを言っていいのだろうか…と自信がない気持ちでスタートするのですが、話しながら自分の言葉や考えていたことなどがだんだん表面化していく感覚があります。その時間を焦らずに組み立てていくことができる、そんな安心感がハッシーさんのコーチングにはあると思います。

話し終わってから、ハッシーさんの感じたことを聞いて、更に新しい発見が生まれたり、自分で考えていただけでは気付かなかったことに気付いたり、短い時間でも自分のなかに新しい風が吹くようで、それもまた楽しいです。

自分のことを普段あまり話さない、表現するのが苦手という方でも、ハッシーさんのコーチングを通して、何かのきっかけが生まれるかもしれません。

コワーキングスペースのコーチングは短い時間なので、人と話すのが緊張してしまったり苦手という方にもおすすめです。自分ひとりの世界や、頭の中だけの世界では生まれなかったものが、何かしら見つかるのではないかなあと思います。

また、コワーキングスペースの時間は、先延ばしにしていたことや、手をつけられずにいたことに手をつける良いきっかけになっているので、それもとても有難いです。

コワーキングスペースの時間が終わっても、気分が乗ったまま改めて作業を再開していることもしばしばあるので、最初の一歩や手をつけるきっかけを作ることが大切なんだなあと思います。

今日も素敵な時間をありがとうございました。


初めて参加し、コ・ワーキングスペースって何かな?と思ってました。

初めてのチャレンジングな企画をやろう!と思ってたのですが、おかげさまで見事に実現出来そうです。

やったことをないことやるってこわいんですよねー。

わたしはこんなことやって、誰か喜んでくれるのかしら?
わたしはこれやっていいのかしら?
そして
こんなことわたしは出来るのかしら?

やりたい衝動とともにやってくる
そんな不安や疑いの声。

それをこの場が、優しく受けとめるハッシーの受容と価値を与えてくれるプチコーチングが吹き飛ばしてくれました。

そうして前に進めます。
ほんとうにありがとう💕

レイコシミズサンギット(女性・シンガー)


風邪気味だったので、今日は身体を休める日にしようかと考えていましたが、1人で横になっているのも気持ちが落ち込みそうで、どうしようかと思っていた時、コワーキングスペースのことを思い出して参加しました。

zoomで参加者の皆さんの顔を見て声を聞いていると、それだけで安心感があります。

1人でいると、不調や悩み事にフォーカスして深刻に考えてしまいそうになることもあるのですが、コワーキングスペースに参加すると、皆さんそれぞれに色々あるのだと感じて、そのままの自分にもマルを出来るような、大袈裟に考えなくて済んで気持ちが楽になるような感覚があります。

家にいることが多いので、家族以外と交流出来る場所があるのも有難いです。

コーチングでは、自分では言語化できなかった部分が少し見えてきたり、新しい視点を提示していただいたりと、発見もあって面白いです。

内容は違えど、誰かと一緒に作業に取り組んでいるのだという気持ちがありながら自分の課題を進められるのは、モチベーションも上がるのでとても良いです。

また参加させていただきます。


自己紹介


フリーランス13年

人の中での多様性、自分の中の多様性に光をあてて、まだ表現されてない声、か細いけど本当の心の声に発言権をつくる。自分を整えるを作るコーチです。

親子やパートナーとの橋わたし、対話の促進役

ビジネスパーソンだけでなく、アーティストやライトワーカーが

自由に表現して自分や世の中につながるためのコーチングをしています。


東京目黒出身、印刷会社営業やエレベーター部品製造などから

→2008年からコーチング ・研修など対話型のサポートを仕事にしています。 

コーアクティブコーチ(CTIJAPAN)認定コーチCPCC

art of coaching 資格コース修了

エグゼクティブコーチ塾4期修了

ロバートキーガンの免疫マップを使ったコーチング ・

橋わたしコーチング

対話を広げるムーブメント展開中

 

 

自分自身貢献できることを直感的にすぐやってみること大切にしてます。

 

趣味で以前はインプロ、今はプレイバックシアターと即興演劇に関わっています。
その場にあるものを受け取って表すこと大好きです。

ジャグリング、太極拳をしてます。

コーチの思いはこちら↓↓http://www.thecoaches.co.jp/coach_profile/user/hashinaga_takayuki/index.html

ホームページ
http://bridging-coach.com/








持ち物 注意事項 特典 など
  • 1 自分の仕事
  • 2 ちょっと話してみたいこと 







みなさんとお会いできること楽しみにしています。






開催要項

参加費

無料

参加費 0円〜3000円 (はっしー 一人旅応援企画) 

さらに SNSでシェア 感想をいただけるとうれしいです。

 https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/7394

上記アドレスを貼り付けて「私も参加して○○でした」など、メッセージをを添えて頂けると幸いです。

シェアする媒体はお任せいたします。

facebook,ブログ、Twitter,インスタ、メルマガなどお友達をお誘い頂くなど
必要な人に届いて欲しいのでご協力お願いします。


場所

オンライン

定員 8 名
お問い合わせ先 橋永
お問い合わせ先電話番号 09027329808
お問い合わせ先メールアドレス hashinaga1212@gmail.com

お客様の声

感想文は編集されていないお客様の生の声です
Icon_f

かよちゃん 様

ハッシーのコワーキングスペース@アトリエアムリタオンライン

これはおススメ★★★

(Facebookの投稿とほぼ同じ内容になります。)


久しぶりのふらっと参加にも関わらずありがとうございました(^^)

ずっとやりたかった絵本の朗読(一般の絵本は著作権の関係でその辺りなかなか難しかったりするんですね、なので自分で作ってしまう!と笑)を実現できて一歩踏み出せた感じです。

あたたかい場所だなぁと前回も感じていましたが、そんなやさしい場所だから、無理なく自然と「やりたい♪」といえたのだと思います。

特に何か自分が話さなくても画面越しで皆様のやり取りを聴いているだけで言葉にならない和やかな空気感かな?
えーなー(´ω`)*って
もらえたものがありました(´ω`)

ありがとうございましたー(^^)
Icon_f

yoshimi 様

ハッシーのコワーキングスペース@アトリエアムリタオンライン

これはおススメ★★★

コワーキングスペース初参加でした。1人だと、億劫に感じる作業はつい先延ばしにしてしまったり、壁にぶつかると途中でやめたくなったりと、何かと作業が進まないということも起きやすいですが、コワーキングスペースでは「全員がそれぞれのやると決めたことに今向き合っている」という意識が常にあり、気持ちを保ったまま作業に取り組むことが出来ました。

作業前のチェックインでは、ジェスチャーを交えながら名前の自己紹介、お互い名前を呼び合うというワークをし、恥ずかしさもありつつ、楽しんで皆さんと交流出来て、緊張がほぐれました。

コーチングも初めてでしたが、ハッシーさんは話にしっかりと耳を傾けてくださるので、安心して話すことが出来ました。話すのが上手ではなくても、また、枝分かれするように話したいことが浮かんできて多少支離滅裂になっても、それも最後まで聴いてくださって、短い時間でも話したいことを話すことが出来た、という実感がありました。

zoomでハッシーさんや参加者の皆さんの笑顔が並ぶ画面を見ていたら、なんだか安心感がありました。

家にいると決まった方としかコミュニケーションがない方や、自分に新鮮な新しい風を取り入れたいと思っていらっしゃる方には特におすすめします。

参加出来て良かったです。
今日はありがとうございました。
Icon_f

レイコシミズサンギット 様

ハッシーのコワーキングスペース@アトリエアムリタオンライン

これはおススメ★★★

初めて参加し、コ・ワーキングスペースって何かな?と思ってました。

初めてのチャレンジングな企画をやろう!と思ってたのですが、おかげさまで見事に実現出来そうです。

やったことをないことやるってこわいんですよねー。

わたしはこんなことやって、誰か喜んでくれるのかしら?
わたしはこれやっていいのかしら?
そして
こんなことわたしは出来るのかしら?

やりたい衝動とともにやってくる
そんな不安や疑いの声。

それをこの場が、優しく受けとめるハッシーの受容と価値を与えてくれるプチコーチングが吹き飛ばしてくれました。

そうして前に進めます。
ほんとうにありがとう💕
Icon_f

ゆっきー 様

ハッシーのコワーキングスペース@アトリエアムリタオンライン

人生で大事な事が得られました

いつも参加させていただいております。
コワーキング内の15~20分程度のぷち講座企画を今回させていただきました!
ぷち講座は自分の中に想いがあるのにできなかったことでした。

自由に発言ができたり、コワーキングだけど遊び心が詰まったこの場だからできました。
「やらかしがOK、むしろ歓迎」とも言ってもらいました笑
むっちゃ温かい人たちが集います。

もちろんコワークもはかどります!
誰かのシェアが誰かの心にいつの間にか響き、次へのエネルギーに変わります。
ただのコワークじゃないですよ!
Icon_f

有川 豊香 様

ハッシーのコワーキングスペース@アトリエアムリタオンライン

気付きがすごい!

当初、話す予定。やる予定のことではないことを、ハッシーさんと話していたら口にしていて、それが自分のつまりの解消になりました。ありがとうございました!
Icon_m

ユーカラ 様

ハッシーのコワーキングスペース@アトリエアムリタオンライン

もう最高!(笑

7/20、ハッシーさんのイベント、コワーキングスペースに参加いたしました。
なかなか手を付けられずにいた、アーティスト・ウェイの課題にも取り組めたことも大きな収穫でしたが、
プチコーチングでは、僅かな間に、自分のモヤモヤの正体が見えてきて、対処するきっかけを貰え、とてもラッキーでした!!

チェックアウトの前に行った、ノー を言うワークは、普段なかなかきちんと断れない自分とは思えないほど、ハッキリと断っている自分がいて、
とても楽しい時間をもらったと思います。ファシリテーターのハッシーさんのその場に居られるスタンスが、とてもフランクで柔らかいので、
安心して ノー が言えていたのではないか、と思います。普段でも、あっさりと、負い目を感じずに断ることが、逆に関係性を壊さずに、
自分も相手も傷つけずに済む、良い結果を連れてきそうだと感じました。実践できるとイイなぁ、と思っています。

忙しい毎日、サクサクことを進めたい、という思いも叶えながら、尚且つフッ、と力を抜いて事に当たりたい方に、是非お勧めのイベントです。☺️

ユーカラ こと 増井里恵子
Icon_f

M 様

ハッシーのコワーキングスペース@アトリエアムリタオンライン

前に進むことができそうです

4回目の参加です。
いつも安心できて、ホッとできる場をありがとうございます。
351191_zgjjmdyxzwi0n?1623682254

増井 里恵子 様

ハッシーのコワーキングスペース@アトリエアムリタオンライン

これはおススメ★★★

本日はまたまたハッシーさんの「ハッシーのコワーキングスペース」に参加させて頂きました!
いつも素敵な気づきや発見がある、大好きなプログラムなのですが、今回は、
小梅あかりさんによる、漫画アシスタントの素敵な経験をお聞きできるシェア会もあり、
とても贅沢な回でした。デビュー仕立ての先生が軌道に乗るまでの、プチ貧乏な仕事場での生活振りも、
好きな事が仕事になる時、人は何も持たずとも不自由を感ずる事なく夢中になって打ち込めるものなのだな!と
嬉しい感想を持ちました。コワーキングスペース全体を通して、良質な時間を頂きました。ありがとう。🙋‍♀️
330158_nzi3zjc2zjllm?1621613478

増井 里恵子 様

ハッシーのコワーキングスペース@アトリエアムリタオンライン

これはおススメ★★★

ここのところ余裕がなくて、なかなかタイミングが合わなかったり、気持ちが ”GO!”となれなかったりの朝活でしたが、
今回は何故か参加したい気持ちが強くて申し込みました。すると、待ってましたとばかりに抱えていたモヤモヤが噴き出すような出来事が起こって、慌てることに。😰
でも逆にそれがきっかけで、自分だけでなく、似たような悩みを抱えている方が他にもいることが分かって、ほっとすると共に、みんなで話し合う機会ももらえました。😃
その後、以前から気になっていたハッシーさんのプチコーチングを受けてみると、出るわ出るわ溜まっていたどんよりとした思いが。😰結局、朝活の枠では足りずに、終了後におかわりの個別コーチングもお願いしたのでした。😅穏やかに受け止めてくれるコーチングなので、身構えずに話せて、気持ちが整理し易くなること請け合いです。☝️
是非一度、お試しあれ。💁‍♀️

ユーカラ こと 増井里恵子
Icon_f

N 様

ハッシーのコワーキングスペース@アトリエアムリタオンライン

とにかく楽しかったー

リラックスしつつ、とても実りの多い時間を過ごさせていただきました!
素敵なファシリテートをありがとうございます。
Icon_f

みゆ吉さん 様

ハッシーのコワーキングスペース@アトリエアムリタオンライン

もう最高!(笑

考えがごちゃごちゃした時に、話を落ち着いて聞いてもらいアドバイスももらえました❣️
周りの人達の「今」にも触れる事で自分の気にしていなかった分野の感覚にも気づくので、1人より世界が広く見えてとても良いです。
Icon_m

タク 様

ハッシーのコワーキングスペース@アトリエアムリタオンライン

気づきが得られました

朝からゆっくりと自分のやりたいことを考え、思考を深められる時間を過ごせました。
一人じゃなかなか思考深められない人にはオススメです。気軽に参加してみてください。
Icon_f

小鳥 凛檎(ことり りんご ) 様

ハッシーのコワーキングスペース@アトリエアムリタオンライン

感動しました

とても温かい場。
集まっている人も
どうやったらこうやって
やさしい人が集まるのか、
不思議なくらいでした。

126503_ndvhntzindi4n?1598317828

こっしぃ 様

ハッシーのコワーキングスペース@アトリエアムリタオンライン

ありがとうございました

アーティストは孤独な職業。自分の直感に従って進む日々です。
思いついて活用させていただきましたが、ハッシーさんの鏡のような存在で、自分の位置を少し理解できたかも。
また、遊んでね〜。

ご希望の日時を選択してください(複数可)

現在開催予定はありません

お客様の情報を入力してください

Googleでログイン

苗字必須
名前必須
みょうじ必須
なまえ必須
メールアドレス必須
期待してること
ご紹介者(複数可)

読者登録する

日程を選択してください
PR
smtp06