62006_yzu4mwriotjlnmqyn2nmzgfjmgi4mjlkndczmmmzzdu
62006_b0098228_22513310
62006_b0098228_20133141
62006_b0098228_22495237
62006_b0098228_22513310
62006_b0098228_20133141
62006_b0098228_22495237

元気が出る!重ね煮料理教室

このような方におすすめ

家族を元気にしてあげたい人!
体を温めたい人、温活のことを知りたい人、
波動アップの調理法に興味ある人

期待できる効果

食物や料理に対しての気持が変わりますよ。

元気が出る!重ね煮料理教室

重ね煮料理とは?

岡山の山の上の上のてっぺんに、
「百姓屋敷わら」という古民家を素敵な民宿にした宿がありまして

雲海が広がる素敵な天空の宿です。

そこで、船越康弘さんかおりさん夫妻が、「重ね煮料理」を提供してくれます。
その宿にいけば、人生が変わると云われる有名な所。

どこでも手に入る、しいたけ、玉ねぎ、人参という基本の野菜に秘められた
自然界の陰陽のエネルギーを、
丁寧に、洗い、姿勢を整え、感謝しながら、丁寧に切り、
お水を一滴も入れずに、陰陽の対流の中で、ゆっくりと火を通します。

その重ね煮を、口に含んだだけで、なぜか瞬時に、体に力が入ります。
大地にしっかり立てるぐらつかない!

自殺をしたくなるくらい落ち込んでいた人さえも、
重ね煮料理を頂くと、涙をポロポロこぼしながら思いとどまってくれた話もあります。

人生を変える宿「百姓屋敷わら」さんに何度か

重ね煮料理やブクブク発酵料理の合宿に通わせて頂き、
きららカフェで「重ね煮美肌ランチ」を提供しておりましたが、
現在は、マヤ暦や神様講座などで、なかなか美味しいものを提供する事も少なくなりました。
それで、こうしてリクエスト頂いたら、時々重ね煮料理教室を開催させて頂いてます。

食物は、命の移し替え、美味しく楽しくありがたく頂くのです。

エプロン、三角巾類、タッパも持参下さい。

一緒に野菜の50℃洗いから。
姿勢を整えて、野菜の切り方にもコツがあります。
玄米ご飯を炊いて、重ね煮も作り、
それを使って、数種類のメニューを作ります。

美味しく出来上がったら、みんなで頂きましょう。
少し残ったら、お持ち帰り下さい。

重ね煮料理の理論や、食物のこと、体を温めるとどんな風に変化するのか?
ノートを取って頂く時間もあります。

毎回大好評の重ね煮料理教室。お楽しみに!


※材料を準備します関係で、
6月13日からのキャンセルは
ご返金ができませんのでご了承下さい。

開催要項

参加費

元気が出る!重ね煮料理教室 参加費  5,000 円

材料の準備がありますので、前日6月13日になりましたら、
キャンセルされましてもご返金ができませんので
ご了承下さい。

場所

佐賀嬉野温泉きららカフェ

佐賀県 嬉野町下宿乙385-1

支払方法

Stripe_pay_solutions

ペイパル|VISA, Mastercard, JCB, American Express, Union Pay, 銀行

定員 8 人
お問い合わせ先 きららママ
お問い合わせ先電話番号 08027250673
お問い合わせ先メールアドレス kirara.cafe159@gmail.com

ご希望の日時を選択してください(複数可)

6月

選択中

きららカフェにて開催
14日(土) 10:30 ~ 13:30

料金を選択してください

お支払方法

お客様の情報を入力してください

Googleでログイン

苗字必須
名前必須
メールアドレス必須
電話番号必須
ご紹介者(複数可)

読者登録する

smtp08