コーチの活躍応援! 実践コーチサポート勉強会
このような方におすすめ
コーチとして活躍したい方/ コーチになりたての方 /コーチとして磨き続けたい方
期待できる効果
コーチとしてのマインドを学べる・セッションの実践トレーニング・活動するためのノウハウが質問できる
コーチの活躍応援! 実践コーチサポート勉強会
「プロとして磨き続けること」
こんにちは^^
ストレスクリアマスタートレーナーの畑谷成美です。
看護師31年からコーチへと転身し、6年目になります。
看護の現場では、制限を生きていく人、死にゆく人、
復活して自分らしい人生を生きる人、
たくさん見てきました。
「病気になってからでは遅すぎる!」
「生き方を整えて、人生の軌道修正をする人になりたい!」
という思いから、
40歳の時にカウンセリング・コーチングを学び
コーチとして生きることが、
今の私のライフワークとなっています。
自分なりにチャレンジする生きた時間
一人でもたくさんの方に自分を活かす人生を届けたくて
コーチとして活躍したい方の応援をしています。
私自身、ストレスクリアの心理学講座やコーチ養成講座開催の他、
継続セッションの提供で1000件以上の問題を解決したり、
コーチングセッションの練習会を開催、
フィードバックセッションを提供させて頂いたりと
磨き続けています。
セッションを磨き
クライアントさんと自分自身に
向き合う気持ちで練習に臨み
温かく充実した一歩前進をする。
頑張って来たからこそ清々しい!
昨日の自分より
今日の自分へと成長を感じる応援をしています。
プロコーチとして生きるために
とても大切なポイントがあります
基本的なスキルもそうですが、
大切なマインドセットができていないと
セッションしても
クライアントさんの行動が変わるレベルの
気づきにつながりません。
だから
コーチとしての仕事につながらない
仕事をする自信が持てない…
コーチになったは良いけれど
活躍ってどうしたらできるのかな?
.
.
私自身は、40歳でコーチになり
ここまで15年
▪️セッション練習
▪️講座サポート
▪️コーチング勉強会開催10年以上
▪️傾聴力トレーニング
▪️関連のセミナーを受けること
▪️仲間と話すこと
▪️普段からコーチの視点で考える事
▪️自分をニュートラルにするよう整えておくこと
▪️有料で継続セッションを受けること
行動して磨きながら
ここまで続けて来ました
そんな積み重ねで15年
ストレスクリアマスタートレーナーとして
プロコーチとして
仕事につなげるために
大切なポイントをストレスクリアの講座以外からも
体験や経営塾、リアルの出会いの中で学んでいます。
勉強会を開催したりして
フォローする時間が増えて来ました。
そんな流れで、
実践コーチになった方が
その先の活動につながるノウハウを
実践型で学べる講座を始めます。
まずは月1回から始めていきますので、
活躍の一歩として、ご活用してみてください。
お待ちしています。
マスタートレーナー
畑谷成美
開催要項
参加費 |
参加費 3,300 円 |
---|---|
場所 |
Zoom |
支払方法 |
![]()
![]() |
定員 | 8 名 |
お問い合わせ先 | ストレスクリアマスタートレーナー畑谷成美 |
お問い合わせ先メールアドレス | jsc.kanazawa@gmail.com |