98421_nwe5mwnmywjjyjvmmgnmmti2mta2mgyxogjjmjnjy2e

伝筆初級セミナーを習って、さらに伝筆を楽しみたい! 「伝筆倶楽部 三枝(さきくさ)会」

このような方におすすめ

伝筆初級セミナーを修了し、日々もっと楽しみたいけれど、ひとりだとこの字はどうやって描いていいのか迷ってしまうというあなたへ

期待できる効果

継続的に伝筆初級セミナーのコツの復習ができ、オリジナルの伝筆作品を楽しく描く力を高める

伝筆初級セミナーを習って、さらに伝筆を楽しみたい! 「伝筆倶楽部 三枝(さきくさ)会」



伝筆初級セミナーを習って
さらに伝筆を楽しみたい!

「伝筆倶楽部 三枝(さきくさ)会」

<伝筆初級セミナー修了した方向け>

伝筆初級セミナーで習った7つのコツの復習とオリジナル伝筆作品を描き、
みんなと一緒に
伝筆を楽しむ倶楽部です。


「伝筆を日常の中でもっと楽しんでほしい!」

「みんなで一緒に伝筆を楽しみたい!」

「伝筆で笑顔と自信にあふれる人の輪をひろげたい!」

こんな、いとうみえこの願いからスタートさせました。

伝筆は、筆ペン一本で心にあたたかさが届く筆文字。

心にあるけど見ることができない、大切な方への思いや気持ちを、

言葉にして、筆ペンで描いて、見える形にして、贈る。

心を伝えることができる筆文字コミュニケーションです。

大切な人への思いや気持ちを自由自在に伝筆で表現する

ここを目指して、伝筆初級セミナーでは、

伝筆の一番大切な基礎「7つのコツ」を学びます。

「自分なりの作品を描こうと思うと迷ってしまう」

「ひとりで描いていても何だか物足りない」

「伝筆を贈りたいけど、どんな言葉を選んでいいか、なかなか思いつかない」

こんなお声がよく聞こえてきます。

そこで・・・

せっかく伝筆でご縁ができたみなさんと、

一緒に伝筆を楽しんで

自分も周りの大切な人たちも

笑顔に!元気に!

これが「伝筆倶楽部@いとうみえこクラス」のモットーです!

「伝筆倶楽部 三枝(さきくさ)会」では…

〇 伝筆初級セミナー7つのコツの復習

〇 線や丸の練習

〇 季節の言葉やテーマからオリジナル作品を描く

〇 参加者さん自身の書きたい言葉を描く

ということを

みんなで一緒に楽しみ、

さらに、

〇作品を見せ合ったり

〇情報交換をしたり

〇一緒に作品展をしたり

こんな風に

伝筆を楽しむ仲間を増やしていきます


▲伝筆倶楽部参加者さんの作品です

▲季節に合った言葉も楽しみます



一般社団法人伝筆®協会 認定講師

伝筆カードコーチ

わでん伝筆先生・わでん伝筆マスター 

伊藤 三枝子



自分時間を楽しむ何かを見つけたいあなたへ。

50才からの自分時間と人生を楽しむ、笑顔あふれる筆ペン教室を、名古屋市、一宮市、稲沢市、オンラインにて開催しています。


筆ペン一本で心にあたたかさが届く筆文字「伝筆(つてふで)」で、

笑顔と自信にあふれて、楽しく進む人生のお手伝いをしています。


以前の私は、仕事や家事、家族のサポートなどで、目まぐるしく日々が過ぎ、自分の時間を楽しめる何かを見つけたいと思いながら過ごしていました。


そんな時、伝筆に出会いました。

伝筆に出会う前の私は、ご祝儀袋など母に書いてもらい、年賀状はパソコンで作って両面印刷。

筆ペンですいすいと手書きできるようになりたくて、伝筆セミナー受講を決めました。


ドキドキしながら参加したセミナーでは、先生がコツを分かりやすく教えてくださり、なんと、自分の字をほめてくれて、 あっという間に、自分でも「いいなぁ」という字が書けたことに驚きました。

早く描けるようになる上に、人から褒めてもらえる!!
嬉しくなって、私も人を褒めて教えられる伝筆先生になりたいと思い資格を取得。


今では年間1000枚以上の伝筆ハガキを送ります。

その 伝筆ハガキを見て「看板を書いて」「メニューを書いて」「地域の情報誌の巻頭ページで紹介したい」と言っていただけるようになりました。


伝筆先生の一年目は100名ほどだった生徒さんが、今では10倍の1000名近く誕生!
ますます、字を描くことが楽しく、自分にも自信がうまれました。


伝筆は、字の描き方を教えているだけではなく、自信をつくってくれる!

書く人も、見る人も元気で笑顔にしてくれる!

自分の時間を、楽しく、有意義にしてくれる!


一人でも多くの人に、伝筆を通じて自分にもまわりにも笑顔があふれ、人生がより楽しく豊かになることを願っています。


「笑顔でお互いの人生を応援し合っていく」仲間を、増やしていく活動をしていきたいと思っています。


そして、生徒さんと共に、
笑顔あふれる社会を目指して10000枚の伝筆ハガキを贈ることに、チャレンジしています。



伝筆初級セミナーを習って、さらに伝筆を楽しみたい!

「伝筆倶楽部 三枝(さきくさ)会」


伝筆倶楽部 三枝(さきくさ)会 詳細】

毎回120分

<参加資格>

伝筆初級セミナー修了


※伝筆初級セミナーについての詳細などは、お問い合わせください。


<準備品>

ペンてる筆<太字>XFL2B 緑のキャップ(推奨品)

ぺんてるカラー筆ペン(アートブラッシュ)など

お手持ちの筆ペン一式

( 会場で購入できます)

筆記用具

下敷き(フェルト)


<費用>

1回 4,500円(税込)

6回回数券 24,600円(税込)

※回数券発行日より2年間有効

回数券のご購入をご希望の場合は、

<料金選択>にて

「回数券(6回)購入済 無料」を選択してください。

    ↓

後ほど、回数券の申し込みフォームをメールにてご案内いたします。


<講師>

一般社団法人伝筆®協会 認定講師

伝筆カードコーチ

わでん伝筆先生・わでん伝筆マスター 

伊藤 三枝子



☆当日参加できなくなったらどうなりますか?

→別日程の開催日にご参加いただけます。


☆伝筆初級セミナーを受講してから、ほとんど伝筆を描いていません。参加できますか?

→はい、大丈夫です。7つのコツの復習、線の練習、丸の練習を、毎回丁寧に行います。

☆遠方に住んでいて会場までいけません。オンライン受講はできますか?

→はい。会場受講と同じ内容でオンライン(zoom)にてご受講いただけます。

お気軽にお問い合わせください。


☆伝筆初級セミナーを受講したことがありません。参加できますか?

→伝筆初級セミナー修了の方のみご参加できます。

まずは、伝筆初級セミナーをご受講ください。開催について気軽にお問い合わせ下さい 。


忙しい日常で、気がつけばあっという間に時間が過ぎていく。

自分だけの時間を楽しみたいけれど、何をしたらいいのかなかなか見つけられない...

50歳直前の私は、↑こんな私でした^^


見つけたのは、筆ペンで描く、心を伝える筆文字コミュニケーション「伝筆」

大切な人にどんな言葉を贈ろう、と自分の心と向き合う時間は日常の中の宝物。

心にあたたかさが届く文字で、日常を彩り、人生を豊かに、しませんか。


自分の時間を楽しみ

伝筆で「笑顔と自信のあふれる」毎日になりますよう、

描き方、言葉の選び方、活用方法を、

しっかりお伝えさせていただきます。

伝筆で笑顔と自信があふれ、楽しく進む人生のお手伝いをします。




伝筆倶楽部 三枝(さきくさ)会 開催日程

日時 
・土曜日(不定期) 13:30~15:30

会場 尾張一宮駅前ビル iビル (会場は開催日毎にお知らせします) 
   愛知県一宮市栄3丁目1番2号

2025年

1月11日(土)13:30~15:30

2月1日(土)13:30~15:30

3月1日(土)13:30~15:30

4月12日(土)13:30~15:30

5月17日(土)13:30~15:30

6月14日(土)13:30~15:30

7月19日(土)13:30~15:30






心にあたたかさが届く「伝筆」で、自分の時間と人生を楽しく。


伝筆で笑顔と自信があふれ、楽しく進む人生をお手伝いします。

お会いできる時を楽しみにしています。


一般社団法人伝筆®協会

認定講師 伊藤三枝子


開催要項

参加費

回数券(6回)購入済  無料

参加費(1回)  4,500 円

▼キャンセルポリシー

ご入金後は、ご返金を承ることができませんことをご了承ください。



▼ご欠席について


別日開催へ無料でご招待致します。※開催未定

 

▼遅刻について

万が一、講座当日に遅れてしまった場合も、定刻通りに終了をさせて頂くことをご了承ください。

 

▼Zoomカメラについて

安心安全の場にするため、ビデオカメラオン(顔出し)でのご参加をお願いします。

カメラオフでのご参加は承れないことをご了承ください。

場所

尾張一宮駅前ビル iビル

愛知県 一宮市栄3丁目1番2号

支払方法

Stripe_pay_solutions

銀行振り込み

定員 5 名
お問い合わせ先電話番号 08051335177
お問い合わせ先メールアドレス egaoafureru@reservestock.jp

ご希望の日時を選択してください(複数可)

5月

アイビル 多目的ルーム
17日(土) 13:30 ~ 15:30
【残 3 席】

6月

アイビル 多目的ルーム
14日(土) 13:30 ~ 15:30
【残 3 席】

7月

アイビル 小会議室
19日(土) 13:30 ~ 15:30
【残 3 席】

8月

アイビル 小会議室
23日(土) 13:30 ~ 15:30
【残 3 席】

9月

アイビル 小会議室
13日(土) 13:30 ~ 15:30
【残 5 席】

10月

アイビル 小会議室
18日(土) 13:30 ~ 15:30
【残 5 席】

11月

アイビル 小会議室
15日(土) 13:30 ~ 15:30
【残 5 席】

12月

アイビル 小会議室
13日(土) 13:30 ~ 15:30
【残 5 席】

料金を選択してください

お支払方法

お客様の情報を入力してください

Googleでログイン

苗字必須
名前必須
メールアドレス必須
携帯電話番号必須
住所必須
住所検索
都道府県
市区町村番地
建物部屋名
ご紹介者(複数可)

読者登録する

日程を選択してください
smtp06