99197_zwm2mzczzmzkyzvmngzlodawztm0nwvlnta5otljnjq

しあわせ体質になる女の子の育て方

このような方におすすめ

女の子ってどんな風に育てたらいいの?と【女の子の育て方】に、このままでいいのかな?と不安を感じているお母さん向け

期待できる効果

幸せ体質に育てるコツがわかります。お母さんも幸せ体質になれる。女の子の子育てがめちゃくちゃ楽になる。

しあわせ体質になる女の子の育て方


女の子の子育てって、本当にラクなの?!

女の子は、どんな風に育てたら幸せになるの?


女の子は、男の子より丈夫だし精神的な成長も早くて、

しっかりしているように見えるし、

同性だから母親と似た視点や感覚を持っているので、

確かに、男の子の子育てに比べて、ラクかもしれない。


でも、女の子の子育てに

今ひとつ自信の持てない...

そんなお母さんに向けて、


女の子を上手に育てて、

幸せ体質になるポイントをお伝えします。

こんにちは!
異性間コミュニケーション協会認定講師の
國吉さつきです。

子育てママの毎日を楽しくする

家族コミュニケーション専門家として、

ママの心のケアや

その子らしさを大切にした子育てについて

サポートしています。

子ども達は、どんな風に育ってほしいですか?

我が家では

大前提として、

『自分らしく、優しい思いやりのある子』に育ってほしいと

思っています。

じゃ、どうしたら、そんな風に育つの?

単純に「親の愛情」をうんと注ぐと、

そういう子に育つの?

愛情注ぐって、具体的にどんなこと?

私も3人子育て真っただ中だし、

もちろん愛情あるけど、

子ども達にどう届けたらいいのか・・・

しかも、それがしっかり受け取ってもらっているのか、

かなり怪しい...

雲をつかむような子育てを長いこと続けてきました。

そしてついには、

長男が小学5年生の時に不登校になり、

親子で辛い時期をすごしました。

子育てを変えたい。

変えなきゃ、子ども達が幸せから遠のく。

そう思い、

異性間コミュニケーション協会の

子育て講座を勇気を出して受講しました。

本当に変われる?

子ども達の幸せのためになってる?

私にもできてる?

そんな不安を抱えてましたが、


子育てスキルを実践することで、

私が変わり、

長男だけでなく、

長女も

次男にもいい変化が出始めました。

子育て講座を学んでからの子ども達は、

長男は、中学1年の夏に不登校を卒業し、

長女は、自分の好きと得意で生きていく道を見つけ、

次男は、思いっきり自分のペースで毎日を楽しんでいます。

そして、私は、

子育てがすごく楽になりました!

そんな私の子育てが思いっきり楽になった

異性間コミュニケーションの子育て講座から

今回は、幸せ体質になる女の子の育て方について、

お伝えします。

「幸せ体質になる女の子の育て方」

【日時】2024年2月28日(水)
    13:30~15:00

【場所】Cafeよだれの王子(南風原津嘉山)

【参加費】2000円

【持ち物】
筆記用具

②女の子の子育てを楽しむよ💖という、ワクワク感でご参加ください。


③最近あったいいことをちょっとだけシェアする時間があります。
探しておいてくださいね(^_-)-☆


愛娘の子育てを通じて

母娘で、幸せ体質になろう✨





開催要項

参加費

参加費  2,000 円

場所

Cafeよだれの王子

沖縄県 島尻郡南風原町津嘉山575 モーテ南風原つかざん2F

ホームページ

支払方法

Stripe_pay_solutions

ペイパル|VISA, Mastercard, JCB, American Express, Union Pay, 銀行

銀行振り込み

定員 3 名

ご希望の日時を選択してください

現在開催予定はありません

料金を選択してください

お支払方法

お客様の情報を入力してください

Googleでログイン

苗字必須
名前必須
メールアドレス必須
電話番号必須
お子さんの年齢を教えてください。必須
ご質問やメッセージなど
ご紹介者(複数可)

読者登録する

日程を選択してください
PR
smtp06