「あなたにぴったりのセミナー・イベントとは?」無料診断
「あなたにぴったりのセミナー・イベントとは?」無料診断を
ご必要のない場合は、メルマガを受け取った際に指示に従って解除をお願いします
また個人情報の取り扱いには最善を尽くしております。第三者が情報を閲覧することはありませんのでご安心下さい
弊社は「セミナープロデュース専門会社」ですので、
どんなセミナーの種類があって、自分にはどういったものが
合うのか?
気軽に診断できる「ファストアンサー」なるものを
作成してみました。
大きく分けて「セミナー」とはこの4つです。
1つ目はいわゆる一番セミナーと呼ぶのがぴったりなものです。
参加者が10~30人くらいの割と少人数でかつ、テーマも
絞られたものです。勉強会というのもここに分類されると思います。
参加者同士が名刺交換をしたり、同じテーマで話をしたりするので割と
参加者が仲良くなりやすいです。ビジネスに繋がることもあります。
実際に私もありました。
2つ目は講演会です。
これは100人以上の割とネームバリューのある方が講師を務めるタイプ
のものです。最近ですと、ホリエモンが刈谷で行った講演会で1500人程
の参加者がいました。メリットとしては、超一流の方の考え方や手法が
生で学べることですが、参加者同士の繋がりは薄いです。
3つ目は異業種交流会(名刺交換会)です。
ビジネス目的の方がほとんどなので来てる方の質が高ければとても
有益ですが、来てる方が、、、であれば、成果は、、、です。
会自体で学べたり、自己成長することはほとんどないので参加者の質
が全てです。
4つ目は講座・塾タイプです。
これは3ヶ月~6ヶ月くらいかけて習得したいテーマについて集中的に
学び、成果を上げていくというものです。弊社でも得意とするスタイル
ですが、高額なものが多くメンバーとの結びつきも強くなります。
という感じです。
そして、以下の設問に答えて頂くことで、
「あなたにぴったりのセミナー・イベント」
がわかりますので、是非参考にしてみてください!
※いくつ〇をつけたか覚えておいてくださいね!