【気付きで変わる】良い姿勢を作るコツ
良い姿勢を作るコツ
こんな方にオススメ
- 一日中デスクワークでパソコンと向かい合う日々
- 座っててもキツくて、どんな姿勢が正しいのか分からない
- 肩こりがひどくていつもキツイ
- 立ち仕事で体のアチコチが痛い
- 家事が疲れる~。腹筋鍛えなきゃ!
- 疲労が抜けなくていつもシンドイ
- 筋肉命!キツイけど頑張ってジムで筋トレ
立って家事するのキツイ~
家事がすごく疲れる~
筋力弱ってきてるのかな??
腹筋鍛えなきゃ!
ジムに行ったほうがいいのかな~
でもキツイのに運動なんて出来るか自信ないし
問題は筋力不足なんでしょうか??
実は私も筋トレしかないとと思っていました。
でもキツイのが苦手なんです。
何度もチャレンジするんですが、筋トレがキツくて3日坊主で続かなくて挫折しまくっていました
問題は筋力じゃなくて「姿勢」です!
筋力不足ではありません!!
知識を知っていれば誰にでもすぐ実践できる方法なので、キツイ筋トレしなくても大丈夫です!
知っていればラクに自分のカラダをコントロールできて、姿勢が良くなります。
え?!それだけ!!と思うかもしれませんが、知らないと意外に出来ないことです。
簡単なのでぜひやってみてください!
※スライドを使って動画で解説しています。
※回答していただくと、動画のリンクとPDFを差し上げます。