16604_リザストカバー
25756_0f78fab6-3086-44a5-8556-7891a14ebf7d

PROFILE

思考の仕組みを使って楽しくて幸せな人生を手に入れましょう。

思考の学校認定講師

高橋良子

初めまして、一般社団法人 思考の学校 認定講師の高橋良子です。

 

 

 講座では、思考の仕組みを分かりやすく伝えていきたいと思ってます。

 いきなり思考の仕組みって言われても、ん?んん??ですよね。

 

 

 例えば、「引き寄せの法則」って言葉だと耳にした事がある方も多いと思います。

 

 

 でも残念ながら、引き寄せの法則は文字通り引き寄せなので、良い事も悪い事も引き寄せてしまいます。望んでなかった事まで引き寄せて叶えてしまう事がありますね。

 

 例えるなら、心配してた事が現実になっちやった。とかね。毎月の積み立て定期預金が、ある程度貯まって遊びに行く!思ってたのに、毎回お金が貯まると緊急的な出費が発生してしまう。とかね。引き寄せの法則あるあるですよね。

 

 

 思考の学校では、顕在意識と潜在意識を上手に活用して叶えたい未来を、確実に叶えていく方法を伝えています。

 

 

 

 私事ですが、思考の学校の講師業とフルーツカービングとソープカービングの講師業もしています。

 

 私自身が、思考の学校で学んで激変した経験を紹介しますね。

 蓮カービング教室の主宰もしています。

 教室を始めるきっかけは、カービングコンテストで優勝したから教室をオープンさせる。この思いだけで必死に練習をして初エントリーで優勝しました。

 

 そして、念願かなって教室をオープンさせました。

 でもでも、その頃の私に溜まったてた思考は、傲慢な自分勝手な思考でした。

 

 面白い程に、その思考が教室運営にも反映していました。

 例えば、遅刻や当日キャンセルは当たり前になっていたし、教室と言うよりも例えるならばサークル活動の様でした。

 

 どうしたら、変われるんだろう...。藁をも掴む思いで模索してた時に

 思考の学校と巡り会えました。

 

 お金とパートナーシップの体験講座を受講してみて、何が間違っていたのかを知りました。もちろん指導方法ではなく、心の捉え方、思考のクセです。

 「原因に気が付く」の体験講座になります。

 

 気が付いた思考を良い思考に変える方法を知るのが、基礎講座になります。

 

 そして、その変える方法を仲間達と実践していくのが3ヶ月実践講座になります。

 

 スポーツで例えるならば、思考の学校って言う競技が存在している事を知るのが体験講座。ルールを知って観戦の楽しさを知る競技をやってみて楽しいって感じるのが基礎講座。そして、コーチを付けてスキルアップしていくのが3ヶ月実践講座になります。

 

 私も一つ一つ、講座を受講して、自分の心と向き合いました。

 向き合って思考のクセを修正していくうちに生徒さんとの関係が変わってきました。

 

 生徒さんとの関係だけではなく、子供との関係や家族との関係。

 そしてお金の流れ方も変わりました。私自身の思考を見直すだけで、他は何もしていないのに変わりました。

 

 

 思考の学校が教える事が面白く講師養成講座まで受講してしまった次第でございます。

 

 

 同じ様なお悩みをお持ちの方に受講して頂きたいです。少しでもお役に立てればと思っております。

 

 どうぞ、よろしくお願い致します。

 

 

一般社団法人思考の学校認定講師
シェフズカービング インストラクター修了証
蓮カービング教室 主宰
PR
smtp08