34432_banner_image
31494_20210426_105711
Professional

PROFILE

断捨離を必要とする方、断捨離を始める方、断捨離を実践し学んでいる方が、日々笑顔で生きられる環境づくりをサポートします。

やましたひでこ公認断捨離®トレーナー たかはしよしこ

断捨離®️トレーナーたかはしよしこ

2017年1月 断捨離の実践をスタート

 2019年3月 断捨離検定一級合格

 2020年1月 断捨離®トレーナーとして

        活動をスタート

 

 [断捨離に出会うまで]

                     

 20年来どんなに片づけようとしても

 家は片づきませんでした。

     

 あらゆる片づけ本 整理収納の本を

 片っ端から読みあさり

 まねしてみるのですが 

 本の通りにできないのです。

 

 いつも家が散らかっていて

 家族も自分もイライラ。

 

 ほんの少し片づいても

 すぐにリバウンド。

 宅急便が来ても玄関を開けられない。

 探し物が出てこない。

 

 片づけなきゃ と

 ずっと思っているのにできない自分を

 責め続けていました。

 

 [断捨離に出会う]

 

 スマホに出てきた

 断捨離の広告が目に留まりました。

 

 藁にもすがる思いでメルマガを登録し

 ときどき眺めていたあるとき 

 セミナーのお知らせがあり

 さんざん迷ったあげくに

 思い切って行ってみることにしました。

  

 片づけられないまま

 一生が終わってしまうのはいやだ!

 という一心でした。

 

 [断捨離を続ける]

 

 最初は

 要らないモノは捨てていいのだ 

 ということが衝撃でした。

 

 溜め込んで 

 散らかして 

 溢れさせて 

 モノに居場所を乗っ取られた

 自分に怒りながらも

 必死でゴミガラクタを捨てることを

 繰り返しているうちに

 少しずつ空間ができてきました。

 

 床が見えれば嬉しい。

 空間がスッキリしてくると

 心もスッキリする。

 

 気がつけば 

 今まで何をやっても

 片づけられなかった自分が

 断捨離をスタートしてから

 一日も手を止めず

 続けていました。

 

 断捨離を続けていった結果 

 家の空間の様子 気配は

 一変しました。

 

 家族もくつろいで

 のびのび過ごすようになりました。

 

 そして 初めて

 自分に対する信頼感 = 自信が

 湧いてきたのです。 

 

 いつも詰まって塞がれていた心は

 流れを取り戻しました。

 

 自分を責めなくなりました。

 

 人生は

 豊かさと輝きと潤いに

 満ちているのだと

 実感するようになりました。

 

 

 今生で

 やましたひでこの断捨離に

 出逢えて助かった 間に合ったと

 しみじみ思います。

 

 自分の人生が

 自分のものとして息を吹き返した

 そんな心持ちです。

 

 [断捨離®トレーナーとして]

 

 自らを磨き続けながら

 お悩みを抱える方を

 断捨離というフィールドで

 全力サポートさせていただきます。

 

 どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

神奈川茅ヶ崎断捨離会代表
やましたひでこ公認断捨離®トレーナー
たかはしよしこ

プロフィール



上部メニューから文字を選択して囲み枠を選択することができます。

同様にメニューからアニメーション枠を設定することもできます。


枠内で改行したい場合はSHIFTを押しながらエンターを押してください。

夏は夜。月の頃はさらなり、闇もなほ、螢飛びちがひたる。雨など降るも、をかし。
秋は夕暮。夕日のさして山端いと近くなりたるに、烏の寝所へ行くとて、三つ四つ二つなど、
飛び行くさへあはれなり。まして雁などのつらねたるが、いと小さく見ゆる、いとをかし。日入りはてて、風の音、蟲の音など。
冬はつとめて。雪の降りたるは、いふべきにもあらず。霜などのいと白きも、またさらでも
いと寒きに、火など急ぎおこして、炭持てわたるも、いとつきづきし。昼になりて、
ぬるくゆるびもていけば、炭櫃・火桶の火も、白き灰がちになりぬるは わろし。


画像アップローダーにアップしてURLをコピペしてください。

画像のサイズはドラックで調整できます。



見出しメッセージ




アニメーションする範囲は、赤の点線で囲まれています。

手前から文字が登場するアニメーション


文字が跳ねるアニメーション



左からふわっと表示




回転イン



小さいところから大きくなるように表示




smtp08