35485_ytczyza0zwfiownhntc2ywzizti4zgrjnzvlmdmwzdc
32476_n2yzoge5n2vin2y0nzfjoddimzfmywm1odgzn2rim2u

PROFILE

世界のどこにいても 自分軸で自分らしく輝くママを増やしたい。あなたがはじめの一歩を踏み出すためにそっと背中を押したい。

ライフキャリアコーチ/キャリアコンサルタント

おしお なお

東京都在住2人姉妹ママ。自身のダメママ経験からマザーズコーチ養成講座を学び、子育ての軸が定まって楽になり、楽しくなったことから、1人でも笑顔のままを増やしたいと講師として活動中。

 

 〈保有資格〉

 ●国家資格キャリアコンサルタント

 ●NLPプラクティショナー

 ●内閣府認証NPO法人マザーズコーチ・ジャパン認定講師

 ●一般社団法人日本アンガーマネジメント協会認定アンガーマネジメントファシリテーター

 ●つむぎ学鑑定士

 

 

プロフィール

国立大学卒業後、IT企業に勤務し、システム開発、
法人営業、事業企画とマルチキャリアを構築。

2回の育児休暇を取得して17年間勤務して
「子育ては保育園任せ」
「子どもと一緒にいるより仕事をしている方が好き」
というワーママ時代。

から一転!!
夫の海外転勤が決まり、泣く泣く退職し
2017年からシンガポールへ家族で帯同。

見知らぬ土地で初めての専業主婦
初めて2歳児と家にいる生活に
ストレスが溜まって毎日イライラして
怒ってばかりのダメママっぷり。

仕事をしていない自分は価値がないと
アイデンティティロスに陥り精神的に暗黒期。

子どもとの接し方がわからず
怒っては自己嫌悪になるの負のループから
なんとか抜け出すために
マザーズコーチ養成講座を受け
子供との接し方、向き合い方、声掛けの仕方の
【ママの自分軸】を定めることができ
子育てが一気に楽になって
子どもを愛おしいと感じて
毎日笑顔でいられるように変化!



迎えた海外でのコロナ禍・・

せっかく良好なな親子関係になっていたのが
夫は在宅になり
子どもは学校に行けず温ライ授業になり
3食ご飯を作るだけの毎日。

家族がずっと家にいることでストレスが爆発!
イライラが増大したため
アンガーマネジメントを学び、ファシリテーターとなる。


それらの経験から、特に気軽に周りに相談できる
場所や人がいない、海外にいる駐在妻向けに
同じ境遇の方同士で話をできる【お茶会】主宰
オンラインでの【マザーズコーチ養成講座】
ママを笑顔にする【アンガーマネジメント講座】の開催を始める。



帰国すると思っていた3年が経っても
帰国できず、夫は今度はタイにスライドすることに‥

また一から生活を整え、ゼロからの人間関係構築に
苦労するも、そこで出会った駐在
妻さんの中には
キャリアを断念したり、中断して帯同している方が
とても多く、みなモヤモヤを抱えている実情を肌で感じ
この帯同期間をポジティブに捉えて
これからの未来のために自分を見つめるチャンスにして欲しいと
オリジナル自己理解グループプログラム
【自分軸発見ブートキャンププログラム】をスタート。


マインドを整えることでもっと自分らしく
どこにいてもぶれない軸をもって輝ける女性が増えてほしい
という思いで、ライフ&キャリア両面でのサポート活動をしております。





PR
smtp08