
PROFILE
無意識からあなただけの大切な言葉が溢れだす どんずば☆セッショニスト
富山県富山市出身 兵庫県神戸市在住
50代 思春期年子三兄弟の母
■誕生~幼児期
1971年 富山県で産まれる
初孫という事もあり、大事に育てられる。両親は共働き。おばあちゃんっ子に育つ。
幼稚園に行くのを嫌がり、毎朝泣いて困らせる
■小学校時代
まじめな性格で、正義感がつよく学級委員を率先してやる。
先生に可愛がられた事もあり、ちょっとした「いじめ」が始まる。
やがてクラス全員から無視される経験をする。
4年生でブラスバンド部に入部。トランペットを担当。
友人からイラストを描くことを勧められ 楽しくてのめりこんでいく
■中学生時代
クラリネット指使いが難しく、吹奏楽部を早々に退部。
友人たちと「イラスト同好会」を立ち上げる。
田舎の閉鎖的な雰囲気に嫌気がさし、
都会でデザインの仕事をつくことを夢見始める。
夜な夜な家を抜け出しライブハウスに通い始める。
■高校時代
高校へは進学せず、大阪で働きながらデザインの勉強をしたいと親に言うも大反対される。
吹奏楽部に入部し、定期演奏会に向けての練習や合宿が楽しく充実した学生生活。
■大学時代
大学進学を口実に、堂々と一人暮らしが出来る!と進学を決意。
大阪で一人暮らしを始める。
■20代
バブルがはじけ「就職氷河期」が到来。
「営業なら採用」と言ってくださった広告代理店に就職。
不動産広告の提案、コンセプト決め、構成などにかかわる。
■30代
30歳を機に板前の主人と結婚。妊娠後も仕事を続け、出産後復職予定だったが
はじめて抱いた子は、重度のアトピー。退職し専業主婦になる。
その後、一年半ごとに出産をし、年子3兄弟のお母さんになる。
目の回る忙しさで、この頃の記憶はほとんどなし。
■40代
夫婦の夢、念願の和食店を開業する。
ようやく軌道に乗った矢先に 主人が突然死する。
シングルマザーだからって後ろ指差されたくない。
必死に家事育児仕事を頑張ってきた…つもり、だった。
小学校高学年になったころから
子どもたちとうまくいかなくなり始める
どうして?なんで?の連続だった。
勉強がキライだと言い、宿題をしなくなる
学校に行きたくないと言い始める。
長男の行きしぶりはチカラ技でごまかしていたけど
次男も小学高学年から行きしぶりが始まり
言い聞かせてもテコでも動かない子どもを見て
このままでは大変なことになる…と思い始める。
私の思いとはうらはらに
次男がひとことも話すことが出来なくなり
そのまま中学3年間不登校になる
同時に、長男も学校に行けなくなり、昼夜逆転生活が続いた。
現在は、自分で進路を決め二人とも高校を卒業。
長男は社会人、次男は大学に進学した
小学校からずっと皆勤賞の三男も、悩みながら進路を決め、高校生活を楽しんでいる様子。
夢は 世界が穏やかで平和で豊かになること
幸せを感じるココロを取り戻し
生きる目的・センターコアとつながって
人生を謳歌するすべてのひとを応援。
Copyright (c) 2009-2025 Cloudlink, Inc. All Rights Reserved. 08