PROFILE
東証一部上場企業ワーママ兼大家
吉永有希(よしながゆき)
東証一部上場企業の経理部門で働くワーママ兼大家。
中2娘、小3息子、2児の母。
大家歴7年、資産形成歴20年以上
芸術家の両親のもと、ボーナスとは無縁の環境で育つ。
小6の頃「今日は父のボーナス日だから高級寿司へ行くの!」
という友達の言葉をきっかけに、会社員に憧れを持つ。(笑)
また、家庭の事情で希望の進学をあきらめた経験あり、
安定収入に憧れ大手企業入社を目標として夢を実現。
配属先の経理部では、株式投資など資産形成に意識の高い上司・先輩が多く、その影響もあり、給与天引貯蓄・株式投資・投資信託を20年以上コツコツ実践して資産形成してきた。FXにも挑戦し、短期間で40万円程の利益を出すも、リーマンショックで一瞬にして200万円を失い、ハイリスクハイリターンの怖さを身をもって実感。FXからは手を引く。
結婚と同時にマイホーム購入を決めた際、独学で不動産について学び、苦難のすえ資産価値の高い持家を購入することに成功。資産形成のおかげで住宅ローンも効果的に完済。10年間住んだ持家は、購入時の価格で売却可能であったため、同エリア賃貸住まいと比べ2000万円程得する結果となった。現在その持家を賃貸することで年間200万円程の手取り家賃収入を得ており、タダの持家が既に900万稼いでくれ、資産価値高い不動産の良さを実感している。大家さん5年目。2軒目のマイホームは購入6年目で700万値上がりしている。
みなさまには苦労なく資産価値高いマイホームを手に入れてほしいとの思いから「0円マイホームシェア会」を主催し、購入時に重視するとよいポイントや注意点をこれまでに350名(講師イベントとしては1200名)へお伝えしている。
娘が持病で6ケ月以上の休校を余儀なくされ付添いが必要になったこと、また自分自身も体調を崩したことが重なり一時休職することに..。
この経験がきっかけで、会社に依存する働き方を見直したいとの思いが強くなり、大家さん(不労所得)良さを実感している事から、不動産投資家育成協会に入会し、資産形成強化のため新築一棟アパートを購入。労働収入だけに頼らない収入柱強化を実現中。
不動産や資産形成は正しい知識を学ぶか否かで、数十万~数千万も損得する可能性があります。学ぶか・学ばないか、知っているか・知らないか、により大きな差が発生します。
親がしっかり学び、子供たちへ知識や資産を継承することで、家族の人生がより豊かになる、と思っております。
再現性高い資産形成方法を効率的に学ぶ機会をご提供する事で皆さまのお役に立てればと思い、インストラクター活動をしています。当協会で学びあなたやご家族の夢を叶えませんか?
Copyright (c) 2009-2025 Cloudlink, Inc. All Rights Reserved. 06