PROFILE
やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナー
広島県在住 くしださゆりと申します。
片づけが苦手でした。
子供(双子)が生まれて、モノが激増。
フルタイムで働いているから、忙しいし時間がない。
汚部屋になるのも、散らかるのも、仕方ないと思い諦めていました。
とうとう息子の作文に「親の物がいっぱいで、イライラする」と書かれました。
えっ?? イライラの原因は私?!
ショックでした。子供のために片づけを決心します。
しかし、自己流の片づけでは、なかなかスッキリしません。
やっぱり、私は片づけが出来ないのだと、片づけをすればする程、落ち込みました。
そんな時、夫の両親が熟年離婚。
2世帯住宅から、ワンルームマンションへ、義母の引越を手伝いました。
持っていたすべてのモノを、引越業者に運ばせる義母の行動が不思議でたまりませんでした。
物理的にワンルームマンションに入りきらない、モノ、モノ、モノ…。
これはただ事ではないと、解決の手掛かりを求めて図書館で、やましたひでこの「断捨離」の本に出会います。
「モノに想いが貼り付く」「捨ててしまえば証拠隠滅」
私の今までの、片づけに対する概念が音を立てて崩れ落ち、求めていた片づけ方法だと直感。
2016年8月、これが断捨離との出会いでした。
そこから本を読みあさり、やましたひでこのセミナーに参加し、断捨離を学び始めました。
家の中は、劇的に変わり、親子関係も、夫婦関係も改善されました。
過去の私のように、「どうせ私は、片づけなんて出来ない」と思っている方に、ずっと汚部屋暮らしだった私でも、「やれば、できた」断捨離をお伝えしたい。
そんな願いを持ち、断捨離トレーナーになりました。
Copyright (c) 2009-2025 Cloudlink, Inc. All Rights Reserved. 08