
PROFILE
一般社団法人不動産投資家育成協会 認定講師
○非営利型一般社団法人 不動産投資家育成協会 認定講師
・ファイナンシャルプランナー2級
・日商簿記
大学卒業後、製造業の大手メーカーに入社し勤続15年目。
サラリーマン大家として歩み始めた、会社員のセカンドステージ。
会社に縛られずに働く会社員を一緒に目指しましょう!
□大家業を始めたきっかけ
夢のマイホーム購入直後に会社の人事異動の指令を受け、社内IT人材育成プロジェクトの名の下、工場勤務の理系エンジニアから一転、ITエンジニアとして働くことになる。
積み上げたキャリアが全く役に立たたないもどかしさと、長時間労働、勤務地変更による往復4時間の通勤時間に疲労とストレスで心身ともに限界となり転職を考えるようになる。
しかし、家計を見直してみると住宅ローン返済や子供の教育資金など将来必要な出費全てが、会社の給料に依存している状態に気が付き、転職による収入減のリスクが怖くなり、結局、我慢して働くことしか選択できなかった。
日々大きくなるストレスと将来への不安。
「万が一、自分が働けなくなったらどうしよう。。。」
そんな状況に危機を感じ、副業を決意!
様々な分野に挑戦し、失敗も経て着いたのがサラリーマン大家だった。
□サラリーマン大家になって変わったこと
1棟アパートを購入したことで、住宅ローン返済額と同等の家賃収入が安定して得られるようになり、経済的な不安が大きく軽減された。
仕事面では収入が減ることの恐怖から、会社の言いなりに働いていたが、経済的な依存が軽減されたことで自分の意見を主張できるようになり、働き方に対する考え方や価値観を見直すことができた。
会社員を辞めるために始めた副業だったが、サラリーマン大家になったことで会社員としてのセカンドステージが拓けた。
僕と同じように働き方に疑問を抱える会社員に、サラリーマン大家と選択肢を知ってもらいたいという思いから、認定講師として活動している。
Copyright (c) 2009-2025 Cloudlink, Inc. All Rights Reserved. 06