
PROFILE
三重県桑名市断捨離®︎トレーナー
糸見いつこです
保育士として25年働き、別の仕事をしたい
人を喜ばせたいと選んだ仕事が、リンパケアリスト、カイロプラクターです
そしてまた、やりたいことが見つかった
やっぱり、人を笑顔にしたいと断捨離®︎トレーナーを目指すことに
私は自己肯定感が低く、自分が嫌いでした。関係の終わったモノも、隙間に収納棚や収納箱を作り、全て取っておく。
次第に隙間はなくなり、棚を足してさらに狭くを繰り返していました。
断捨離で、『モノは私を映し出している』と知って、どうでもいいモノばかり、どうでもいい人生はいやだ
断捨離で変わりたい
モノと向き合い、不要・不敵・不快なモノを捨てていき、モノと一緒に、もやもやの思いも捨てました。
空間ができてくると同時に、気持ちにも変化が!
お気に入りに入れ替えることで、自分を大事にできるようになり、自信が持てるようになりました。
同時に自己肯定感も上がり、自分のことも好きになっていきました。
夫から、断捨離は人を180度変えるすごいものだと私を通して教えてもらった。
と言われたんです!
家族で断捨離の素晴らしさを感じています。
私のように、人生を変える断捨離を伝えたくて、笑顔になって、ごきげんな毎日を送れる断捨離®︎トレーナーを目指しています。
夫、娘、息子の4人家族
元保育士ですが、
今はリンパケアリスト
カイロプラクター
断捨離®︎トレーナー
断捨離前は
息子との関係に悩み、夫とも言い争っていたのですが
断捨離を通して家族との関係を取り戻していき
今は、ごきげんに暮らしています
家と身体の断捨離をお手伝いします❣️
アメーバブログ更新してます
Copyright (c) 2009-2025 Cloudlink, Inc. All Rights Reserved. 08