60605_ytk3ytk4yjzhodu4ndblzgfhnte2ndmwowy4nwq0mge
47309_yzljmgyxodc3otezntexn2yxywiwzwywmdm1m2u5otm

PROFILE

引き算の考え方で整える断捨離をお伝えし自分らしく生きる仲間を増やします

やましたひでこ公認断捨離Ⓡトレーナー

おおままさこ

2019年断捨離に出会い、2020年断捨離Ⓡやましたひでこ実践徹底サポート講座を受講、2021年断捨離Ⓡ検定1級取得、2022年断捨離Ⓡトレーナー研修を受講。2023年3月断捨離Ⓡトレーナー資格認定。

 

 モノを捨てて自分と向き合う中で、自分で決めれば望む通りになったことや相手のことを考えられるようになり、家族関係もより良好に変わって来ました。

 余計な執着を取り潜在意識に気付くことで、前より楽に生きられる日々です。

 

 これまでに主婦、会社勤め。介護ヘルパー。自身のがん経験からの復帰。義母の介護看取り。公園ボランティア。地域ケアプラザボランティア。など経験。

 

 この経験も生かしながら、より生きやすい人生へ舵を切るお手伝いを致します。

 

 

やましたひでこ公認断捨離Ⓡトレーナー
普通運転免許証。
職歴:事務職通算10年、ホームヘルパー5年。他。

プロフィール








断捨離は難しい?





断捨離は捨てるだけではありません。

 私も初めはゴミのような物を夢中で捨てていましたが、そのうちなかなか捨てられなくなりました。
 まだ使える物、誰か使うかもと思えるもの。そして思い出の物。かつて大好きだった物など。
 捨てるか悩むようになりました。
 あなたにもそんなことありましたか?


 いろいろな理由がでてきて躊躇することもあります。
 モノと自分の関係を探り、考えると様々なことが見えてきます。
 あなたの中に答えが隠れていることが多いと思います。
 断捨離は捨てることだけではないことがわかってきます。

 



私達がご案内します。 

    
やましたひでこ公認断捨離Ⓡトレーナー こんなにいます。
やましたひでこ と あなたの断捨離に伴走する助っ人トレーナー達です。
どうぞご一緒に断捨離を学んで自由な人生を歩みましょう!!







PR
smtp06