68498_zjfimzk4ndqynwywndgymja3ytm0zmvmzty5ntfkmtu
51242_mzdlmgrhy2vkndzlmmuzmtq5mdrinmrhymfhnmmyztq

PROFILE

愛の力によって出会った人を幸せに導く

happyスマイルメーカーかずぴょん🌸

白石 和子/かずぴょん🌸

愛の力で多くの人を幸せに導くことが信条。

 

 小学校高学年の担任教師に贔屓されたことで、クラスの男子からイジメられた。教師がイジメを生んでいることに憤りを覚え、自らが小学校教師を目指し、今に至る。

 

 今現在勤務している公教育の場は、子供達も大人達も皆、生きにくいと感じている。

 フリースクールではなく「ニュースクール」。カタチをもたないニュースクールを自ら運営し、一人でも多くの子供達はじめ、周りの大人達も巻き込み、その輪を全国各地に広げていきたい。

 ミライワライの仲間と共に、誰もが居心地の良い世界を創っていきたい。

 

 

 

 

 

小学校教諭1級免許 / 中学校教諭1級免許(国語)
現在は世田谷区の母校と隣の小学校に兼務。
🌟小学校時代からバレーボールで身体を鍛える。
🌟中学時代から俳句作りを始める。当時、朝日俳壇選者の安住敦氏の俳句結社『春燈』に毎月投句。鈴木真砂女氏も同じ結社に所属。 
🌟大学時代は熱気球にはまり、1989熱気球世界大会(開催地SAGA)に日本代表として出場。NHK衛星放送のカメラが学芸大学の手作り熱気球「ムクムク」に初搭乗する。
🌟北アルプスの槍ヶ岳の山小屋「殺生ヒュッテ」にて大学時代の夏休みの大半を過ごす。
🌟大学の卒業論文は「後撰和歌集における四季の景物」俳句の季語への変遷を研究した。
🌟百人一首を愛し、現在教えている担当クラスで毎時間百人一首を展開している。
PR
smtp06