74884_y2u1mzhjnje4nthlnjg5nzu0mwq4mte2zmflmdvjmmm
57115_iconimage

PROFILE

食×人を守る力

食礼マスター

山田悠貴

僕は整体師として人の体をケアし、シンガーとして音楽を届けながら、そして今、食の大切さを伝える講師をしています。 

 

 音楽には、リズムがある。

 そのリズムが整えば、心が躍り、気持ちが前向きになる。

 

 食にも、リズムがある。

 そのリズムが乱れれば、体調を崩し、病気を招く。

 でも、正しいリズムで食事をすれば、体は自然と健康になっていく。

 

 整体には、体を整える力がある。

 そして食には—— 人の命を守る力がある。

 

 どれだけ体を鍛えても、整体でケアしても、健康は「食」なくして成り立たない。

 それを痛感したのは、祖父をガンで亡くしたときでした。

 

 「もし、もっと早く正しい食の知識を持っていたら——」

 その後悔が、僕を食の世界へ導きました。

 

 食は単なる栄養補給ではなく、人生を形づくるもの。

 食で病気を防ぐことができる。

 その事実を知ったとき、僕の中で「強さ」の意味が変わりました。

 

 「本当の強さとは、大切な人の健康を守れること。」

 だからこそ今、「食で未来を変える方法」をこれまでの経験とともに伝えています。

 

  

 

 「食べること」は、ただお腹を満たす行為ではありません。

 それは「命を受け取り、自分の中に取り込むこと」

 

 大地の恵みを受けた野菜、海や川で生きていた魚、広大な草原で育った動物たち—— それらの生命が、私たちの体をつくるために存在しています。

 そして、それを育て、収穫し、運び、調理し、私たちの手元に届けてくれた人々がいます。

 

 何を食べるか—— その小さな選択の積み重ねが、5年後、10年後のあなたの姿を決めるのです。

 そして、その選択の先にあるのは、食材としての「命」。

 

 そして食事とは、「生命のバトン」を受け取ること。

 太陽の光を浴びて育った野菜、大地の恵みを受けた穀物、自然の中で生きていた動物や魚—— それらの命が、私たちの体となり、エネルギーとなる。

 

 その命を次の世代へと繋いでいく事も私たちの役目です。

 

 自分たちが健康でいられること。

 それは、未来へ命をつなぐために、何よりも大切なこと。

 

 「何を食べるか」は、「どんな未来をつくるか」と同じこと。

 命のバトンをしっかりと受け取り、次の世代へつなげていくためにも、食べる前にほんの少しだけ、その背景にある「命のつながり」に思いを馳せてみてください。

 感謝して食べることが、心と体の健康につながる大切な第一歩です。

 

 これから学ぶことが、あなた自身の未来を、そしてあなたの大切な人の未来を変えるかもしれません。

 一緒に学び、一緒に実践し、より良い選択をしていきましょう!

 

食礼マスター講師 
整体師
柔道整復師
PR
smtp08