ガーネットブレスレット
情熱の灯を輝かせ、人生に豊かな実りをもたらしたい方
1点
定価 7,500 円(税込)
発送商品
残り 1 点 お早めに購入ください。
ブレスレット作成前に一粒ずつ浄化し、完成後に【聖なる木】と呼ばれている神秘の香木でガーネットの持つパワーをアップしてからお届けいたします。
ガーネットは、ガラス製やガーネットの成分を溶かして固めた人工物なども多く、本物との区別がつきにくいのが難点なのですが、信頼できる石屋さんから天然石のガーネットを仕入れているので、安心してお使いいただけます。
- 5000円以上お買い上げで送料無料
北海道 | 180 円 | 中部 | 180 円 |
---|---|---|---|
青森県 秋田県 岩手県 | 180 円 | 関西 | 180 円 |
宮城県 山形県 福島県 | 180 円 | 中国 | 180 円 |
関東 | 180 円 | 四国 | 180 円 |
新潟県 長野県 | 180 円 | 九州 | 180 円 |
富山県 石川県 福井県 | 180 円 | 沖縄 離島 | 180 円 |
ガーネットの原石はザクロの種子に似ていることから柘榴石・実りの石とも呼ばれていて、積み重ねてきた努力を実らせる・実現させるエネルギーの強いのが特徴で、中世のヨーロッパでは勝利の石と呼ばれ、兵士たちのお守りとして防具などにつけられていたことから、敵や大きな壁に立ち向かっていく強い心を与えてくれると信じられています。
- 夢や目標を達成したい
やる気を高めたい
リーダーシップ(指導者としての能力・力量・統率力)を高めたい
人生に豊かな実りをもたらしたい
第一チャクラを活性化させたい
エネルギーの循環を良くしたい
グラウンディングを強化したい
精神的な成長・精神の強化を望んでいる
邪気を寄せつけたくない・邪気を祓いたい
勝負運をアップしたい
強い意志と行動力がほしい
行く先を照らす道しるべがほしい
ネガティブな感情を浄化したい
ポジティブなパワーがほしい- 愛・慈しみの心を育みたい
- 努力しているのに、いまひとつ効果が実感できない事がある
- 成し遂げるための情熱を維持したい
果敢に立ち向かう勇気がほしい
など
ガーネットの歴史は古く5000年以上前から特別な石として愛されおり、旧約聖書の【ノアの箱舟】の中で暗闇の洪水で航海に迷った際にカンテラの灯火として入れられ、行き先を照らす光となってノアの箱舟を導いたと書かれています。
何か勝負事が控えているときや、何かに打ち勝ちたいとき・仕事などプロジェクトの達成や成功をもたらすチカラがあり、あなたの能力を最大限に引き出してくれるでしょう。
また、魔よけの効果もあるので、リスクの回避・問題を察知する能力が高まり、大事になる前に先回りして対応することができるようになり、周囲から大きな評価や支持を得られやすくもなります。
ガーネットは陽の気を司るため、身につけると気力が上昇し、前向きに物事を考えられるようになるので、もっとパワーがほしい!何事も前向きに取り組みたいと願う方におすすめの石なのです。
なかなかうまくいかなくて心が折れそうになりながらも、一生懸命に頑張っているあなたが進む道を明るく照らし導いてくれるでしょう。
◇種類 天然石ガーネット
◇硬度 6.5~7.5
◇インクルージョン(内包物) 有
◇一粒の大きさ 8ミリ
◇色 ブラウン系
(光にかざすとワインレッド)
◇対応するチャクラ 第一チャクラ
◇浄化法 水・塩・煙・太陽光・月光・音叉・水晶さざれ・水晶クラスターなど、ほとんどの浄化法が可能ですが水・塩以外の方がゴムが劣化しにくくなります。
◇お手入れ方法 よごれが気になる時は、固く絞った柔らかい布で汚れや汗を拭きとった後、乾いた布で乾拭きしてください。
◇よくあるご質問◇
気になっている時点で、その石と波長が合っているので大丈夫です。
合わない場合は魅力を感じません。
どちらの手に着けていただいても大丈夫です。
利き手と反対の手のほうが、仕事や家事で邪魔になりにくいです。
違和感がなければ寝る時に着けていただいても大丈夫ですが、必ずつけなければならないということはありません。
考えると外してfeZq方が良
どの浄化法にも適していますが、ゴムの劣化を考えると外して入った方が良いでしょう。
温泉に浸けた後は流水でよく洗い流してください。
着けたくない気分の時は外してもらっても大丈夫です。
水晶クラスターやさざれの上で休ませておくと、アメジストのパワーが回復します。
柔らかい布で磨く・水拭きするなど、簡単なお手入れで大丈夫です。
水で洗った後はゴムの劣化を防ぐために、しっかりと水気を拭きとってください。
何本でもご注文いただけます。
重ね着けしたい方は、まとめてご注文いただけます。
石の入荷次第となります。
【通知を受け取る】をクリックすると、入荷後にお知らせメールが届きます。
オンラインショップ
パワーストーンやブレスレットの参考記事はこちら
▼ ▼ ▼
パワーストーンの処分方法
ブレスレットは左と右どちらにつけるか?