あなたの集客力を高めるために
もっとも大切なコト。
それはまず、
要らないもの削ぎ落とすこと!
なのです。
もちろん、
オンライン集客に使えるツールは
もっとも大切なコト。
それはまず、
要らないもの削ぎ落とすこと!
なのです。
もちろん、
オンライン集客に使えるツールは
ステップメール
告知文
バックエンド資料
メルマガ
SNS
ブログ etc..
たくさんあります。
めちゃくちゃたくさんあります(笑)
厄介なことに、今って
手を拡げることの方が簡単すぎて、
絞り込むのが難しくなっている
のです。
あれもこれも手を出して
どれも中途半端だったり
今ひとつ本命が
カタチになってない
自信がない・・・
こういう状態が続くと
気持ちが下がる
発信もトーンダウンしてくる
集客にもつながりづらい。
結果がでないから自信をなくす・・・
っていう悪いループに
ハマっちゃうんですよね。
そこで!
今のアナタが最優先でカタチにすべき
コンテンツに絞り込んで
確実にカタチにする!
そんな
5回チケット(143000円)
7回チケット(175000円)
回数が多いほど、お得にご利用いただけます。
お支払い方法
クレジットカードまたは銀行振込
*分割を希望される方は事前にご相談ください。
お客さまの参考事例
3回で
・ファストアンサー
・フロントLP
を完成させて
メルマガから集客できるようになった方
5回で
・ファストスコア完成
・フロントLP
・バックエンド資料
まで完成されて
バックエンド成約につなげている方
7回で
・ファストスコア
・ステップメール×2シナリオ
・フロントLPのチューニング
・バックエンド資料
→バックエンドの成約率が2倍になった方
自信をもってリリースできるように
なったことで、
着実に「変化と成果」を
感じていただいております。
実際の進め方のイメージ
例:ファストアンサーづくりの場合
<2回目>
・診断結果の文章を作成
告知文
バックエンド資料
メルマガ
SNS
ブログ etc..
たくさんあります。
めちゃくちゃたくさんあります(笑)
厄介なことに、今って
手を拡げることの方が簡単すぎて、
絞り込むのが難しくなっている
のです。
あれもこれも手を出して
どれも中途半端だったり
今ひとつ本命が
カタチになってない
自信がない・・・
こういう状態が続くと
気持ちが下がる
発信もトーンダウンしてくる
集客にもつながりづらい。
結果がでないから自信をなくす・・・
っていう悪いループに
ハマっちゃうんですよね。
そこで!
今のアナタが最優先でカタチにすべき
コンテンツに絞り込んで
確実にカタチにする!
そんな
導線構築・ライティング
伴走チケット(3・5・7回)
伴走チケットのお申し込み方法と価格について
集客導線構築に必要な
コンテンツづくり
ライティングの指導、添削等、
なんでも、自由にお使いいただけます。
クーポンチケットの種類と価格
【基本料金】
3回チケット(99000円)5回チケット(143000円)
7回チケット(175000円)
回数が多いほど、お得にご利用いただけます。
お支払い方法
クレジットカードまたは銀行振込
*分割を希望される方は事前にご相談ください。
お客さまの参考事例
3回で
・ファストアンサー
・フロントLP
を完成させて
メルマガから集客できるようになった方
5回で
・ファストスコア完成
・フロントLP
・バックエンド資料
まで完成されて
バックエンド成約につなげている方
7回で
・ファストスコア
・ステップメール×2シナリオ
・フロントLPのチューニング
・バックエンド資料
→バックエンドの成約率が2倍になった方
自信をもってリリースできるように
なったことで、
着実に「変化と成果」を
感じていただいております。
実際の進め方のイメージ
例:ファストアンサーづくりの場合
セッション回数の目安:2〜3回
<1回目>
・ファストアンサーのコンセプト出し
・タイプ分け・Q&Aの叩き台作成
・ファストアンサーのコンセプト出し
・タイプ分け・Q&Aの叩き台作成
→宿題:タイプ分け、Q&Aを完成させる
<2回目>
・診断結果の文章を作成
→宿題:診断結果の文章を完成させる
<3回目>
・設置方法の解説
・診断と、案内するフロントLPのチェック
・設置方法の解説
・診断と、案内するフロントLPのチェック
→宿題:リザストに設置
毎回、コンテンツづくりに
必要な手順をお伝えしながら伴走していくので、
着実にカタチにできます。
毎回、コンテンツづくりに
必要な手順をお伝えしながら伴走していくので、
着実にカタチにできます。
ひとつひとつ着実にカタチにするから、発信&集客力に自信が持てます
集客力が上がる3ステップは
実は、とってもシンプルです♪
STEP1)カタチにしてリリース
STEP2)反応を見る
STEP3)チューニング(改善)
これを繰り返すだけ^^
とってもシンプルですよね。
シンプルなはずなのに
難しく感じてしまうのは
なぜでしょうか。
案外、一番最初の
STEP1)カタチにしてリリース
ここで止まっているから
だったりします(笑)
すでにSTEP1を終えて
この先に進んでる方は
分析力とチューニング力!
ですね。
コンテンツのつくり方や
書き方は一通り学んだけど
これでいいのかな?
と、自信がもてず
お蔵入りしてしまったとか
な〜んか違うんだよな・・・
という違和感を
自分ひとりではなかなか
払拭できなかったり
こんなこと聞いたらマズイかも・・・と
起業塾では質問しづらかったり(笑)
そんなことになっていませんか?
ですが、
たった1つのコンテンツを
自信をもってリリースできる状態にする
たったこれだけのことで
驚くほど状況が好転した方も
いらっしゃいます。
いらっしゃいます。
「やり方」を教えてくれる人は
たくさんいますが、
学ぶだけでは書けないし
学ぶだけでは集客できないし
学ぶだけでは自信がつかない
ということは、
すでにお気づき方が多いはずです。
理想の未来は
頭の中でイメージできても
目には見えませんが、
目に見えないものを
コトバにする言語化力が高まると、
未来を実現する力が
高まるのです。
目に見えない未来は
あなたの未来をつくる
今日のコトバからはじまる。
みなさんの理想の未来を
叶えていくためにも、
コトバからはじまる
コンテンツづくり&導線構築に
伴走させていただきます。
ろっぺん