お子さんのタイプも様々。
それぞれ別々のママへのギフトを持ってきています。
個々に見ていくとおもしろいですょ♡
お1人ずつL判写真サイズにて作成して同時に発送いたします。
子育て中のイライラ・モヤモヤ・ガミガミは絶えません♡
子どもの月齢や年齢に合わせて、
子育ての悩みも尽きませんよね。
花空エリも3人の子どもがいるので、
ママの気持ちは痛いほどよくわかります。
子どもはママの感情を揺さぶることで、
魂の気づきをギフトしています。
ママのイライラの感情を見ていくと、
過去に受けた傷やトラウマ、
思い込みや思い違いだったりが隠れています。
本来のママの魂に必要でないエネルギーは、
子どもからすると、
大切なママを守るためには不要です。
感情を逆なでしながらも、
小さな身体を張って、
ママの魂の輝きを守りたいのです。
子どもがママを選んで生まれてくるのには、
理由があります。
誰もがママにギフトを持って生まれてくるからです。
でも一見それは、ママにとっては、
感情に乗っ取られるほど、憤りを感じたり、
抑えきれない感情をコントロールできなくて、
ママ自身が泣きそうになったりします。
そのカラクリを紐解いて、
目の前のイライラを違う角度から眺めてみませんか。
子育ての悩みはそこに癒しポイントがあることを、
お知らせしてくれているのです。
お子さんのお名前と生年月日をお知らせいただき、
ママへのソウルメッセージを紐解き、親子の絆を結びます。
お客様の声

大高 加織 様
お子さまからのソウルメッセージアート作成【きょうだい割】
感動しました
花空エリ さま昨日は子供達が私をお母さんに選んだ理由を送って頂き、
真にありがとうございました。
拝見させて頂いて、本当にその通り!とすごく納得しました。
エリさん、すご~い!!
子供達は私を随分器の大きな人だと、見込んで来てくれたなぁと思いました。
凜美は特に魂年齢の高い子だというのは感じていました。
何でもトップレベルで良くできるし、何より心が美しい。
心から尊敬しています。
器用すぎて、第14回パティシエ選手権で優勝しています。
このHPの上の方にある扇子形のケーキ(四季を表現しています)が凜美の作品で
その下でお菓子を作っている写真が凜美です。
http://www.kids-sweets.jp/
「ちゃんと話を聞いて欲しい」んですね。
もっと話を聞いて行こうと思います。
由翔の独特の感性、直輝のチャレンジャー。
とても分かります。
珠妃の
「まわりに甘えたり頼ったり、
自然とやっていることは
かおりさんへの教えのひとつのようで、
いろいろ彼女はお手本になる方だと思います.」
そうだったのか!
本当に可愛い子で、末っ子街道まっしぐら。
気がつくといつも珠妃の思い通りになっていて、
兄弟からも「気がつくと全部珠妃の思い通りジャン!」と
怒られているのですが、これがお手本だったとは!
教えて頂いて良かったです。
エリさんに出会え、こうしてメッセージを頂き子育てが出来ることも
絶対に偶然ではないと思います。
ありがたいです。
本当にありがとうございました。
※blog希望します!
大高 加織

葉子 様
お子さまからのソウルメッセージアート作成【きょうだい割】