●赤棒
【特長】
・先端部分で足裏、突起部分とヘラ部分で足の甲側やかかととくるぶし周りをよくもみほぐす。
・詰まりやすい足首や鼠蹊部ももむことができる。
・脚部以外にも腰や腕にも使用できる。
【使用法】
・素足でもむ場合、摩擦を避ける為にクリームを塗ります。(衣服の上からでもOK。)
・中二つの突起部分でふくらはぎや太腿を圧したり、端のヘラ部分で甲部やかかと、くるぶし周り、鼠蹊部などを押したり、棒の先で足裏をもむこともできます。
・表面を擦るように浅く刺激すると皮膚の表面が硬くなることがありますので、クリームなどを塗って滑りをよくし、深く押すようにもんでいきましょう。
・お風呂でも使えますが、接合部から水が入ります。使用後は立てかけて水切りをして下さい。
脚部、足裏、甲、踵まわり、側面に。
●ぐりぐり棒
【特長】
・小さな王冠のような突起部分を使い指を細かくもめる。
・先端部分で通常の足もみ棒として足裏全体をもみほぐす。
【使用法】
・滑りをよくする為にクリームなどを塗ります。
・片方の手で足や指を支え突起部分を押し当てるようにしてもんでいきます。
・棒を傾けることによってまた違った刺激ができます。
・摩擦により皮膚の表面が硬くなることがありますのでクリームなどを塗り、滑りをよくし、表面を擦るのではなく押すようにもんでいきましょう。
足指全体をよくもみほぐせば、足が温まり、免疫力が高まります。足指は首から頭部に対応しています。
●オリジナル反射区表
・反射区を確認しながら足もみができます。
・官足法の反射区表をもとにしていますが、官足法では記載されていない反射区も追記し、片桐千秋がオリジナルで作成したものです。
サイズ・A4
素材・紙、ラミネート
※ラミネートの仕上がりに若干の’波打ち’がありますことをご了承ください
お客様の声

とくちゃん 様
足もみグッズ3セット【赤棒+ぐりぐり棒+反射区表】送料込み
2025/2/23
これは買わないと損です
道具があったほうが断然やりやすい!
n.k 様
足もみグッズ3セット【赤棒+ぐりぐり棒+反射区表】送料込み
2024/2/27
特に踵周りが本当にやりやすくて感動です。
足裏マッサージは自分で良くやっていましたが、手でやっても道具を使っても毎日やるのは疲れるなと思っていました。ですが、赤棒を使うと両手でできるのでとても楽です!
特に踵周りが本当にやりやすくて感動です。
生理痛がひどいので激痛ですが、これで改善してくれると信じて続けていきたいと思います。
いつか片桐さんの施術も受けに行ってみたいです。
今回の注文から発送まで迅速、丁寧な対応でとてもありがたかったです。お忙しいところありがとうございました。