Articlelist

商品一覧

Cart

カート

60215_スライド1
60215_スライド2
60215_スライド1
60215_スライド2

お金のソムリエキッズ入門編

子供のお金教育の重要性を感じるすべての大人へ

 

定価 3,300 円(税込)

決済商品(発送無し)

高校の家庭科で金融教育が始まりましたが遅すぎます。小学校卒業までにお金の基礎を身につけなければ一生お金で苦労するからです。

基礎とは、金融知識ではありません。お金の本質に基づいて自分の頭で考えて、お金をコントロールする能力です。

その一方で、私たち大人自身が、「あるべきお金教育とは何か?」を知らないのが現状です。そこでこの教材では、「あるべきお金教育とは何か?」を、私たち大人自身が理解することにフォーカスしました。

全2時間20分の動画セミナー(オンライン視聴)を受講のうえ、5つの選択肢(所要時間1分)にご回答いただいた時点で履修完了とみなし、お金のソムリエ協会公認「お金のソムリエ ガーディアン」に認定させていただきます。

【コインの表側編(58分)】
第1部 あるべきお金教育とは?
第2部 人生の設計図が全ての出発点
第3部 銀行員時代に気づいたマル秘の機密事項
第4部 他力本願をやめて自立する

【コインの裏側編(82分)】
第1部 現代社会は仮想現実でできている
第2部 超巨大資本の地球支配が原因
第3部 職種にはご主人様と召使いの2種類しかない
第4部 戦後の日本人は 召使いの身分と決まった
第5部 支配から脱出する唯一の方法

【お金のソムリエ ガーディアン認定】
5問の設問に回答(所要時間1分)

カートへ追加
利用制限に達しているため現在ご利用になれません 非営利型一般社団法人 お金のソムリエ協会さんにお問い合わせください
日本人が資産を形成できなかった原因


金融庁長官の森信親(もりのぶちか)さんが指摘されたように、
銀行などの金融機関は顧客の資産形成よりも
自分たちの手数料稼ぎを優先してきました。


日本人が資産を形成できなかった原因の1つがそこにあるとのこと。





お金が貯まらない原因の2つ目として、
金融庁は「お金教育の欠如」を指摘します。



お金教育は高校生では遅すぎる


これをうけて、2022年から高校家庭科で金融教育が始まりました。


でも残念ながら、高校生で学ぶのでは遅すぎます。


なぜなら「お金への感性」は小学生の時に固まるからです。


ドラゴン桜で阿部寛さん扮する桜木先生が指摘されたように
中学・高校で数学が苦手になった生徒は例外なく、
小学校で算数の基礎を習得できなかった生徒ですが、
お金もこれと同じです。


小学生のうちに「お金への感性」を身につければ、
大人になってからお金で苦労することはありません。


ただし、「お金の教育」とは、
「株や投資信託や保険などの金融商品の勉強をすること」
ではありません。





ところが世間では、「お金の教育=金融商品の勉強」
という誤った常識が定着しています。


もちろん、金融業界に就職したい人にとっては、
金融商品の知識があった方が有利です。


でも、お金で苦労せずに、安全に資産形成したいだけであれば、
金融商品の知識は、必ずしも必要ではありません。


それよりも、もっと大切なことが、たくさんあります。


何が大切かは、子供には分からないので、まずは私たち大人が
それらを理解しておかなければなりません。





お金とは「雇われてもらうもの」ではない


そこで「まずは私たち大人が現状を認識する」
という【コンセプト】にて、

「あるべきお金教育とは何かを知ること」
を【目標】とした教材をご用意しました。


たとえば、「どうすればお金を稼げるの?」と子供から聞かれたら、
あなたはどう答えますか?


ほとんどの保護者は、
「いい大学を出て、いい会社や役所に入れば、高いお給料をもらえる」
って、答えていると思います。





もちろん間違えではありませんが、この時点ですでに、
子供に誤った考え方を植え付けていることになります。


誤った考え方とは「お金とは、誰かに雇われて、
給料としてもらうものだ」という考え方です。






しかし、この考え方に染まってしまうと最初から、
「経営者と資本家と国から搾取され続ける人生を歩み続ける」
ことが確定します。




雇われる稼ぎ方で裕福になれるのは一部のエリートだけですので、
一生涯イバラの道が続きます。


子供が自由意志でその道を選ぶのでしたら、それはその子の人生です。


でも、選択の機会を子供から奪ってしまうのであれば、とても残念なことです。


では、どうすればよいのか?


私たち大人が、「あるべきお金教育とは何かを知る」
ことにより、自ずと答えが見えてきます。





入門編の教材では、そのお手伝いをさせていただきます。


入門編のコンテンツは次のとおりです。


【コインの表側編(58分)】
第1部 あるべきお金教育とは?
第2部 人生の設計図が全ての出発点
第3部 銀行員時代に気づいたマル秘の機密事項
第4部 他力本願をやめて自立する

【コインの裏側編(82分)】
第1部 現代社会は仮想現実でできている
第2部 超巨大資本の地球支配が原因
第3部 職種にはご主人様と召使いの2種類しかない
第4部 戦後の日本人は 召使いの身分と決まった
第5部 支配から脱出する唯一の方法

【お金のソムリエ ガーディアン認定】
5問の設問に回答(所要時間1分)


全2時間20分の動画セミナーを受講のうえ、
5つの選択肢(所要時間1分)にお応えいただくと、
お金のソムリエ協会公認「お金のソムリエ ガーディアン」
に認定
させていただきます。


カートへ追加
利用制限に達しているため現在ご利用になれません 非営利型一般社団法人 お金のソムリエ協会さんにお問い合わせください
39349_お金のソムリエ式起業・副業術 リザストのヘッダー2
一生稼げるライフワークを見つける講座
 19,800 円
54385_キャンプファイアー メイン画像220712
『お金が貯まる秘訣50選』教材3点セット
マネーリテラシーを高めたいけど、何から手を付ければよいかわからない人
 4,950 円
69612_スライド1
ふせんのトリセツ
潜在意識を使い倒して、潜在能力を発揮したい方
 3,960 円
smtp08