【美容液】美肌エッセンス
植物由来の美容成分
定価 7,150 円(税込)
発送商品
キメを整えなめらかな素肌に!!
肌が整ってはじめて「与える」美肌エッセンスの役割が生きてきます。
低分子と高分子のダブルヒアルロン酸をバランスよく配合し、
お水を中心に10種類の贅沢な植物エキスとの組み合わせでつくりあげました。
もちろん、香料、着色料、動物油、石油系合成界面活性剤は不使用です。
【温泉水でつくるからこそ活きる肌に】
化粧品の主成分は「水」ということをご存知でしょうか。
一般的には人工的にミネラルを取り去った「精製水」が使われています。
一方『月のしずく化粧品』は、この「水」に特にこだわり、
精製水ではなく、ミネラルたっぷりのゆの里(温泉水)をそのまま使用しました。
この“生きた水”は、体内の水と結びつきやすいのがポイント。
美容成分の力をしっかり引き出して、上手に働かせてくれるのです。
約70%が水である人のお肌を輝かせるのは“生きた水”だったのです。
【これ一本で!簡単スキンケア】
①『月のしずく』がベース
天然ミネラルがそのまま詰まった“生きた水”『月のしずく』を使用。美容成分を肌に届けます。
②和・漢・洋植物エキス配合
10種類の和・漢・洋植物エキスをバランスよく配合。健康的な肌へと導きます。
③ハリのある輝く素肌へ
ヒアルロン酸や植物由来スクワランなどが、弾力&ハリのある肌へと導きます。
④各種ビタミン類も
ソウハクヒエキス、ビタミンC、ビタミンEなどの成分も配合しています。
⑤きめ細かな美しいお肌をサポート
なめらかな感触で、さわやかにお肌を整え、潤いと柔軟なお肌を保ちます。全身使用タイプです。
【月のしずくとは?】
和歌山県と高野山麓に湧く、弘法大師ゆかりの温泉水「金水」と「銀水」
弘法大師(空海)が開いた高野山の麓に、天然温泉施設「ゆの里」があります。
ゆの里に湧くお水には、葛城山系の岩肌を通り自然に無菌化された地下水「金水」と、
太古の化石水といわれる温泉水「銀水」があり、
温泉施設では金水・銀水を使ったお風呂に入ることができます。
「ゆの里のお風呂に入ると癒やされる」
「痛かったところが治る」など、
お水の持つ不思議な力が口コミで評判となり、
アトピーなど肌に悩みのある方や心身の癒しを求める方が、全国からゆの里を訪れます。
湯治客の
「自宅でもゆの里のお水を飲みたい」
「ゆの里のお水にいつも触れていたい」
というお声にこたえて生まれたのが、ゆの里『月のしずく』シリーズの商品です。
【美肌エッセンス、ここがすごい!】
乾燥しがちな肌を、希少なオリーブスクワランで守ります。
2種のヒアルロン酸、植物コラーゲンなどの美容成分がハリと弾力のある肌に。
キュウリ果実エキス、ハマメリス葉エキスなど、10種類の植物エキスで、しっかり保湿!
◆お客様の声
月のしずく化粧水は、べたつかないのにしっとりしている感じがお気に入りです(30代女性)
美容液は朝夜2プッシュずつ使っても、2か月は持つのでコスパはいいと思います!
【月のしずく】美肌エッセンス(美容液)
60ml
成分:水・BG・グリセリン・スクワラン・ステアリン酸ポリグリセリル-10・ステアリン酸・ホホバ種子油・ステアリン酸グリセリル・ジステアリン酸ポリグリセリル-10・ジメチコン・トコフェロール・キサンタンガム・紅藻エキス・ナットウガム・ヒアルロン酸Na・加水分解ヒアルロン酸・リン酸アスコルビルMg・サッカロミセス溶解質エキス・コメヌカスフィンゴ糖脂質・水添レシチン・リゾレシチン・ローヤルゼリーエキス・アラントイン・アルギニン・乳酸Na・乳酸・メチルパラベン・プロピルパラベン・フェノキシエタノール・キュウリ果実エキス・オタネニンジン根エキス・ハマメリス葉エキス・ユキノシタエキス・シラカンバ樹皮エキス・マグワ根皮エキス・セイヨウトチノキ種子エキス・トウキ根エキス・ボタンエキス・ウコン根茎エキス
- 10800円以上お買い上げで送料無料
北海道 | 1,500 円 | 中部 | 900 円 |
---|---|---|---|
青森県 秋田県 岩手県 | 900 円 | 関西 | 900 円 |
宮城県 山形県 福島県 | 900 円 | 中国 | 900 円 |
関東 | 900 円 | 四国 | 900 円 |
新潟県 長野県 | 900 円 | 九州 | 900 円 |
富山県 石川県 福井県 | 900 円 | 沖縄 離島 | 1,500 円 |